社内SE|データセンター/センター長(自己資本比率82.0%/年間休日128日)【群馬/前橋市】 福井コンピュータホールディングス株式会社
| 企業名 | 福井コンピュータホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 700万円 〜 1000万円 |
| 勤務地 |
群馬県前橋市西片貝町五丁目
|
| 職種 | 社内SE|データセンター/センター長(自己資本比率82.0%/年間休日128日)【群馬/前橋市】 |
| 業種 | SIer・ソフトハウス(メーカー系)/社内システム企画 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【業務内容】 自社のデータセンターにおいて、弊社クラウドサービス・仮想環境サービス・社内システム等のインフラの構築・管理・運営のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理、メンバーの育成や協力会社のマネジメント等を担当していただきます。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須要件】 ■ITインフラ関連の運用・管理に関するマネジメントを3年以上経験 ■サーバー/ネットワークなどの基礎的な技術知識 【歓迎要件】 ■データセンター勤務経験 ■SI出身者 |
給与・待遇
| 給与 |
700万円 ~ 1000万円 ■通勤手当 ■住宅手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 社内SE|データセンター/センター長(自己資本比率82.0%/年間休日128日)【群馬/前橋市】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■育児休暇制度 ■駐車場 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 当グループでは安定した財務基盤をもとに従業員が安心して長く働ける環境や制度を構築しています。 【建築専用CAD】 市場シェアNo.1(自社調べ) 【継続取引社数】 約33,000社 【平均残業時間】 6.9時間/月 【平均有休取得日数】12.1日/年 【年間休日】 130日程度 【産育休復帰率】 100% |
|---|
企業情報
| 企業名 | 福井コンピュータホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 29190 |
| 資本金 | 16億3,170万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 ■子会社の運営管理 福井コンピュータグループでは、建設業の業務を効率化するソフトウェアを提供しています。建設業は私たちの生活には不可欠である一方で、建設業に従事する就労者は年々減少し人手不足や高齢化といった問題を抱えています。当社はそのような問題に対し、建設業務の効率化・省力化を実現するソリューションを提供することで、全国の建設技術者の課題解決に寄り添い、人々の安全で豊かな生活の実現をサポートしています。 (当グループの事業について) ■建築システム事業 ハウスメーカーや工務店、建築設計事務所などに、戸建住宅の設計に特化した3次元CADシステムや、ビルなどの大規模建築物の設計・施工を支援するBIMシステムなど、主に建築CADシステムの開発・販売を行っています。近年では、CADシステムの枠を超えた新しい取組みで、建築業界の3次元化をリードしています。 ■測量土木システム事業 測量会社や土木施工会社、官公庁の公共工事を担う機関など向けに、建設ライフサイクルの各フェーズに応じたCADシステムの開発・販売を行っています。国によって推進されるデジタル社会の実現に向け、建設業界をICT技術でサポートし、業界全体の生産性向上を目指しています。 ■カスタマサポート事業 建築製品、土木・測量製品合わせて、年間約21万件にものぼるお客様からのお問い合わせに、すばやく適切なサポートサービスがご提供できるよう、万全のコールセンターシステムを構築しています。また、お客様から寄せられた声を集約し、製品開発にフィードバック。常にユーザーニーズにお応えできる体制を構築しています。 ■ITS事業 ITS事業では、選挙出口調査システム「ワン・クリック・カウンタ」を主軸としたサービスで、放送局や新聞社などのメディア向けに、各種選挙における開票速報や紙面づくりをサポートしております。 ■サービスプラットフォーム 建設業界の多様なニーズに応えるためのソリューションを、Web上で迅速かつ最適に提供することを目的としたサービスプラットフォームを運営しております。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。