【東京】データサイエンティスト(基盤担当) 三井化学株式会社
企業名 | 三井化学株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
東京都
|
職種 | 【東京】データサイエンティスト(基盤担当) |
業種 | ガラス・化学・石油業界の制御設計(その他) |
ポイント | 【東京】データサイエンティスト(基盤担当) |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
以下業務をお任せします。 <具体的には> 1. データサイエンティストとしてAIを活用したプロジェクトに参画 <以下例> ・ AIを活用した需要予測や生産計画最適化、在庫最適化 ・ 生成AIを活用した新規用途/材料探索 2. 社内データサイエンティストの育成並びに連携 ・ 国内外の三井化学グループのデータサイエンティストと連携し、様々なDXプロジェクトを立ち上げていきます。 3. 上記に関連するクラウド基盤環境の提供やインフラSI業務の支援 4. クラウド上で動作するアプリケーションのソフトウェア設計・ 開発 <募集内容> 三井化学では、長期経営計画「VISION2030」の達成に向けてデータ活用の内製化を進めており、2025年度までにデータサイエンティスト165名の社内育成を目指しております。その中でも内製化をリードするデータサイエンティストを外部より募集しております。事業部を中心としたデータサイエンス業務をはじめとするDX技術全般(数値解析、自然言語処理、画像解析、量子コンピュータ等)に対応している部署となりますので、ご自身のスキルセットに合わせて、様々... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ※以下2~3つ以上のご経験をお持ちの方 ・ 機械学習、統計解析に関する一般的な知識 ・ Pythonプログラミングを用いた機械学習の実装経験(3年以上) ・ 海外関係会社等とやりとりするのに問題ない語学力(目安TOEIC(R)テスト 600点以上) ・ ベンダー側ないしは事業会社IT部門にてクラウド開発経験(AWS、 Azure等) ・ クラウド上で動作するアプリケーションのソフトウェア設計・ 開発経験 【歓迎】 ・ 数理最適化問題に関する知見、プロジェクト経験 ・ 化学の専門性を活かした業務 |
給与・待遇
給与 |
500万円~1000万円 給与はご経験・スキルなどを考慮し、決定されます。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京】データサイエンティスト(基盤担当) |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険残業手当、通勤手当、その他手当 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:40 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、創立記念日、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、看護休暇など |
その他
選考プロセス | 書類選考 ⇒ 面接2~3回、適性検査等 ⇒ 内定 |
---|
企業情報
企業名 | 三井化学株式会社 |
---|---|
設立 | 1955年7月 |
従業員数 | 17743名 |
資本金 | 1252億9800万円 |
売上高 | 1兆4829億900万円 |
事業内容 |
≪創業100年以上の老舗総合化学メーカー≫ 【事業】機能化学品、機能樹脂、ウレタン、基礎化学品、石化製品、フィルム・シートなどの研究開発、製造、販売(国内外) 【領域・製品】▼モビリティ(エラストマー・機能性コンパウンド・PPコンパウンド・機能性ポリマー) ▼ヘルスケア(ビジョンケア、不織布、パーソナルケア、歯科材料) ▼フード&パッケージング(コーティング機能材・包装用フィルム・産業用フィルム/シート・農業化学品) ▼次世代事業(マウスピース、タッチフォーカス、モビリティ/エネルギー/アグリ/メディカル/IoTなど向けのマルチマテリアル) ▼基板素材(石化成品・基礎化学品・ポリウレ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。