【奈良】ガスメータ用デバイスおよび無線機器の部品品質管理【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】
企業名 | パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 900万円 |
勤務地 |
奈良県
|
職種 | 【奈良】ガスメータ用デバイスおよび無線機器の部品品質管理【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界の品質保証(電気) |
ポイント | 【奈良】ガスメータ用デバイスおよび無線機器の部品品質管理【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
●メータデバイス品質保証部のミッション 地球規模での環境問題に対応するため、脱炭素を実現すべく、グローバルで『天然ガス/水素』といったクリーンエネルギーへの転換が進んでいます。 クリーンエネルギーを正確に計量することで、安全/安心な脱炭素社会を実現したいという社会要請に対し、日本国内のガスメータで80%以上のシェアを保有する実績とノウハウを更に研ぎ澄まし、『品質』で応えるのが、私たちメータデバイス品質保証部のミッションです。 ●部品品質課のミッション 主ミッション【サプライヤー管理係】ガスメータおよび無線用基幹デバイスの新部品から量産部品までの品質状況を監視する。 ・日々の部品トラブル対応や改善活動を確実に実践して、10年間不良にならない部品を奈良工場に供給し、お客様に応える”安心・安全な製品”を出荷する。 ・奈良工場や仕入先が部品品質で困っていること、市場部品品質で困っていることなど、あらゆる情報を入手し、課題解決・撲滅に徹する。 ・新部品仕入先監査で品質管理評価、定例品質や臨時監査で仕入先品質管理指導を行い、源流より品質保証を実践する。 副ミッション【受入... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・電子部品、樹脂部品、機械部品に関する品質保証業務の経験3年以上(特に電子部品スキルを重視) 【歓迎】 ・品質問題を設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方 ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験のある方 ・海外駐在の経験のある方 ・ISO9001の内部監査員資格、なぜなぜ分析や再発防止の知識 |
給与・待遇
給与 |
500万円~900万円 上記年収は参考です。ご経験・スキルを考慮の上決定致します。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【奈良】ガスメータ用デバイスおよび無線機器の部品品質管理【EW 電材&くらしエネルギー事業部】 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当 【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等 【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、節目休暇、ファミリーサポート休暇 、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与) ※事業所・部署によって異なる場合があります。 |
その他
選考プロセス | 面接2回、面接+SPI試験 |
---|
企業情報
企業名 | パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】 |
---|---|
設立 | 1918年3月 |
従業員数 | 94000名 |
資本金 | 2587億4000万円 |
売上高 | 3兆4833億円 |
事業内容 |
『エレクトリックワークス社』は、私たちがこれまで培ってきた「住宅」や「ビル」、「工場」「商業施設」「街」などに快適な環境を創造する技術や、エネルギーをつないでマネジメントする技術を社会に提供することにより、世界の人びとが環境負荷を軽減しつつ快適に暮らせる社会の実現を追求します。 ※2022年4月より事業会社制へと移行し、新たなスタートを切りました。持株会社と個々の事業を専門的に担う8つの事業会社が、業界他社に負けない競争力を徹底的に磨いていく「専鋭化」を進め、各領域にふさわしい組織や制度へと柔軟に変えることで、よりスピーディーに最適な意思決定を行っていきます。 |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。