品質保証 世界シェアトップ級の東証プライム上場日系医療機器メーカー
企業名 | 世界シェアトップ級の東証プライム上場日系医療機器メーカー |
---|---|
年収 | 600万円 〜 900万円 |
勤務地 |
静岡県舞々木町150
|
職種 | 品質保証 |
業種 | 医療用機器・医療関連業界の品質保証(機械) |
ポイント | 同社は医療現場の当たり前を作ってきた会社で、最近では新型コロナウイルスワクチンを無駄なく打てる注射器を開発するなど技術力が高い企業です。離職率2.0%、有給休暇平均取得日数は12.6日/年など働きやすさも魅力です。気になる方はお気軽にお問い合わせください。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【具体的には】 ・工程品質の安定化や顧客からの品質情報を担当している部署であり、発生した事象に対して4Mの観点から原因調査、波及を特定し、再発防止の為の改善活動を行う。 また、リスク分析を行ない、起きた事象に対してタイムリーにリスクアセスメントを実施し、関連部署に対する影響度も考慮して活動を進める。 ・品質保証の観点から商品開発のプロジェクトに参画し、リスクレビューや審査・検証を通して設計品質を向上させ、安定した生産移管を主導 ・品質情報から得られた情報を設計にフィードバックし、より顧客が安心・安全に使用して頂ける「均質」な製品となるよう改善サイクルを廻す ・製品に使用している部材供給サプライヤーの品質管理状態について確認し、医療用具の使用に耐えうる品質保証体系を供給先と共に作り上げる ・関連する海外工場に於いて、母工場として同社品質が守られているかを時には現地に出向いて活動 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■製造メーカーにおいて品質や改善にかかわる業務経験(3年以上)がある方で以下のいずれかを経験している方 ・サプライヤー品質管理 ・品質情報対応(苦情対応) ・製品開発、設計業務 ・工程品質改善活動(品質トラブルに対する調査~検証~是正活動) 【歓迎要件】 ・統計学の知識(有意差検定、t検定、工程能力、などを活用しデータ分析) ・サプライヤーの品質管理経験 ・分析機器(SEM、IRなど)の使用経験 ・3G(現場、現物、現実)を実践でき、コミュニケーション能力が高い方 ・医療機器、医薬品メーカーでの経験 |
給与・待遇
給与 |
600-850万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合があります。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 品質保証 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、時間外手当、出張手当 寮・社宅、保養所 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:45(コアタイム:11:00 - 14:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間124日/(内訳)週休2日制、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SPI) 【面接回数】2回 |
---|
企業情報
企業名 | 世界シェアトップ級の東証プライム上場日系医療機器メーカー |
---|---|
事業内容 | ■複数領域で開発・販売を行う、日系の医療機器・医薬品メーカーです。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。