リードゲームエンジニア 株式会社DeNA Games Tokyo
企業名 | 株式会社DeNA Games Tokyo |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都千代田区神田練塀町3番地 大東ビル3F
|
職種 | リードゲームエンジニア |
業種 | ゲーム(オンラインゲーム)/プログラマー(ゲーム) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【概要】 大型タイトルを多数運営しているゲーム運営特化の「株式会社DeNA Games Tokyo」で、各種モバイル向けの安定運営しているソーシャルゲームの開発を担います。 ゲームを面白くしコアユーザを拡大させながら長期運営を実現するチームのリーダーポジションです。 有名タイトルのゲームに対して自身の作ったプロダクトがユーザーに使われ、反応のフィードバックをもとにさらにプロダクトの改善や成長に携わります。 他社ゲームの運営を自社に切り替える際のプロジェクトリーダーとして、エンジニアリング領域のメンバーアサインとマネジメントを通じてサービスの企画・運用やゲーム運営にまで携わる事が出来ます。 【具体的な業務内容】 ■事業計画に沿った開発方針の判断、管理 ■プロデューサー、各部門との連携、調整 ■メンバーマネジメント ■技術研修の実施、指導 ■性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、ROI最大化) ■障害対応 (検知~復旧、原因分析、再発防止策実施) ■設計 ■開発 ■施策の効果検証 ■コードレビュー ※開発における使用言語はアサイン先タイトルにより異なりますがPerl, C++, C# がメインです。 【開発環境】 ■ブラウザタイトル すべてLinux,Apache,MySQL,PerlといういわゆるLAMP環境 ■アプリタイトル Unity(C#) Cocos2d-x(C++) ■導入している開発支援ツール Jenkins, Github, Slack, Confluence, Cacoo など。 ※開発における使用言語はアサイン先タイトルにより異なります。 ※今後の事業状況によって使用するツールや言語などは変わる可能性があります。 【このポジションの魅力】 ゲーム運営に特化という事業特性柄、ユーザーの反応をダイレクトに感じて次の施策への応用を検討、設計、実装するためあなたのエンジニアスキルを発揮できている実感が高く得られます。 また、リーダークラス以上の採用となるため、ゲームのイベント単位はもちろんのこと、ゲームタイトルの価値を最大化するための事業的視野をもちチーム全体のマネジメントを行うため、サービスとしてはもちろんのことビジネスとしてエンジニアの見地から経営視点・事業視点を習得&発揮しながらレベルアップを目指せます。 【キャリアパス】 入社後、半年から1年を目処にプロジェクトリーディング、マネジメントを担当して頂きます。 タイトル運営だけでなく、リーダー層の育成や次世代の事業リーダーとしての活躍を期待されるポジションです。 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 ■ゲーム開発経験 (ソーシャルゲーム / オンラインゲーム(MMO) /コンソールゲーム / アーケードゲーム等)及び実運用経験(開発言語は不問) 【歓迎スキル・経験】 ■ブラウザゲームの開発経験、又はWebサービス(to C, to B 不問)の開発及び実運用(開発言語は不問) ■C/C++/C#でのネイティブゲーム開発経験 ■5名以上のチームでのリーダー経験 ■Perl, Ruby, Python, PHP などスクリプト言語での開発経験 ■HTML5, CSS3, JavaScript を利用したスマートフォン向けウェブ UI知識・開発経験 ■iOS、Android等スマートフォンネイティブアプリに関する知識 ■Unity/Unreal Engine等、商用ゲームエンジンでの開発経験 ■データマイニング、データベース、ミドルウェア、OS、ネットワーク、プログラミング言語、開発生産性などに関する専門的知識 【求める人物像】 ■自らサービスを考え「自分のサービス」をつくる意欲 ■受け身にならず、自発的に業務を推進する能力 ■開発/運用フェーズ、インフラ/アプリケーションなどを区切らず、サービスの成功のためにあらゆる課題にチャレンジできる意欲 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | リードゲームエンジニア |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~18:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【ゲーム運営に特化した新たな拠点】 DeNAグループでは多くのヒットゲームをロングヒットゲームに育ててきた実績があり、今では数十本のゲームを運営しています。その歴史は決して華々しい成功だけではなく、失敗しては改善を施すという泥臭い経験を繰り返し、積み上げてきた「努力の歴史」でした。その努力の蓄積は、確実に同社の強みになっています。特に、数十本のロングヒットゲームを運営してきた経験は、ノウハウとして次世代のゲーム運営にどんどん活用していきたいと思っています。 【ゲーム好きな人こそ、驚きと感動を与えられる】 同社には、実に様々なメンバーがいます。ゲーム業界出身のメンバーはもちろん、異業界から転身してきたメンバー、中には銀行から職種を転向して合流したメンバーなど、出身は多岐に渡ります。また、プロデューサーを目指すメンバー、エンジニア技術を追求し続けるメンバー、ゲームの数値分析のプロフェッショナルを目指すメンバーなど、キャリアビジョンも様々です。共通点はただ一つ、『ゲーム好きであること』だけです。ゲーム好きであるからこそ、ゲームをプレイしているユーザー様の気持ちを理解して、長期的に遊んでいただけるコンテンツを提供できると信じています。 【DGTの運営とは】 ゲーム運営は実にエキサイティングで面白い仕事です。数十万人単位のユーザーに対し、常に楽しさや喜びのあるゲームを届け、その反応がスピーディかつダイレクトに返ってくる、実にユニークなビジネスです。運営は同じ事をやり続けるというイメージもありますが、そんな事は全くありません。同社ではロングヒットの運営タイトルにも新たな施策の開発を行い、ユーザー交流会やインタビューを実施するなど、変化に富んだゲーム運営を行っています。徹底的にユーザー視点に立ち、サービスをアップデートしていく。これがDGTの運営です。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社DeNA Games Tokyo |
---|---|
設立 | 42095 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■スマートフォンゲームの運営 ■フィーチャーフォンゲームの運営 【運営実績】 同社に事業は、DeNAグループがリリースしたゲームを、よりよいものにするためゲーム運営に特化しております。 そのため、DeNAグループの「怪盗ロワイヤル」等のビッグタイトルの運営業務に携わることができます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。