データサイエンティスト分野への転職は「データサイエンティスト転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/11 更新
閲覧済み

システム企画・運営業務|【東京】 農林中央金庫

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/11
更新日:2025/09/11
ジョブNo.10211894
企業名 農林中央金庫
年収 600万円 〜 1100万円
勤務地
東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi Oneタワー
職種 システム企画・運営業務|【東京】
業種 政府系金融機関/社内システム企画
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

同社のシステムまたは農協系統(JAバンク)の全国システムにおいて、以下①~④の業務を中心として、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定。

入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、独自プロセスを含む全体像の把握やステークホルダー(IT部門・ユーザー部門・外部システムベンダー)との関係を構築のうえ、何れは自らもプロジェクトリーダーを担当

①新たなシステム導入や既往システムの更改・刷新にかかるプロジェクト企画・管理・開発・導入の支援

②スピーディなIT提供やデータ利活用を実現する全体ITアキテクチャーやデータ構造にかかる戦略の企画・推進

③サイバーセキュリティ対策にかかる戦略の企画および導入・運用

④新たなシステム導入時等におけるシステムリスク評価の実施



【魅力・やりがい】

本人の希望・経験・スキルに応じて、幅広いエリアで複数の案件を受け持つことや、大規模プロジェクトにおいてはチームリーダーからプロジェクトマネージャー等、自らの裁量を発揮できる機会が沢山ある。

特に、新しい技術領域においては社内で有識者を育成する取組も行っており、本人の意欲やキャリアパスに応じた学習の機会や業務経験が得られる。
求める人材 【必須要件】

■金融機関、システムベンダー、コンサル企業等において銀行システムや社内システム全般の構築や改修等の企画立案や開発・導入にかかるプロジェクトの経験を最低5年以上。または、金融機関の業務経験があり、自己啓発を含むITにかかる前提知識を保有する第二新卒も可。



【歓迎要件】

①・②
新たなIT技術領域(クラウド、API連携基盤、データレイク、データマイニング、ゼロトラストセキュリティ、アジャイル開発等)にかかる実務経験を有するもの。

③・④
サイバーセキュリティ対策にかかるインフラ導入またはシステムセキュリティ診断・監査の実務を2年以上(コンサルティング業務としての経験でも可)

■ベンダー資格、情報処理技術者を有していることが望ましい

■ビジネスレベルの英語力(TOEIC700以上)



【キャリアパス】

入庫当初はIT部門への配属が中心となるが、システム化要件を担うユーザー部署(事務企画部等)やシステム子会社(農中情報システム等)へのローテーションにより、多角的な経験と視点を得ることが可能。



(キャリアパスの例)

■入庫当初:ご自身の今までのキャリアを活かしたチームにメンバーとして参加

■部内配転:システム更改の大型案件の担当やエンタープライズアーキテクチャを担当

■社内異動:事務企画部においてパッケージシステムを活用した業務改善(BPR)のプロジェクトリーダーを担当

給与・待遇

給与 600万円 ~ 1100万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション システム企画・運営業務|【東京】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:10
休日・休暇 ■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→適性検査→面接(3~4回)→バックグラウンドチェック→内定
企業会社特徴 ■農林中央金庫は「第一次産業のメインバンク」であり、「農林系系統組織のセントラルバンク」であり、「国内有数の機関投資家」であるという様々な「顔」をもつ金融機関です。



■1923年の設立以来、農林水産業を中心とした経済社会の発展に一貫して寄与しています。大きな改革の時期に当たる今日、金融事業を通じて自然環境を育み、豊かな暮らしと産業の発展に貢献することを目指す国内有数のビッグバンクです。



■当金庫ではおよそ3年に一度の異動があります。ジョブローテーションにより幅広い業務を経験いただきますが、画一的なキャリアルートは無く、本人の適性・能力に応じて、その人なりのキャリアを形成していきます。



【根拠法】

~農林中央金庫法~

第一条(意訳):農林水産業者の協同組織のために多様な金融機能を提供することを通じて、日本の農林水産業の発展に寄与するとともに、国民経済の発展に資することを目的とする



【ブランドステートメント】

~持てるすべてを「いのち」に向けて~

ステークホルダーのみなさまとともに、農林水産業をはぐくみ、豊かな食とくらしの未来をつくり、持続可能な地球環境に貢献していきます

企業情報

企業名 農林中央金庫
設立 8736
資本金 4兆401億円
事業内容 ≪会社概要≫

農林中央金庫は、大正12年に農林水産業者の協同組織を基盤とする全国金融機関として、金融面から日本の第一次産業の発展に貢献することを使命として設立されました。以来、JA(農協)、JF(漁協)、JForest(森組)などからの出資や、JAバンク、JFマリンバンクの安定的な資金調達基盤を背景に、国内外で効率的な資金運用を行い、その収益を還元することで農林水産業の発展に寄与しています。設立から100周年を迎えた今も、引き続き農林水産業の発展に尽力するという使命を果たすべく、「地球環境への貢献」「農林水産業・地域への貢献」「会員の経営基盤強化」「持続可能な財務・収益基盤の確保」「組織の活力最大化」という5つの取組事項の実践を目指しています。



主な業務は、次の通りです。



・融資業務(企業融資・第一次産業融資など)

・リテール推進業務(JAバンクの企画・推進、コンサルティング指導、デジタルマーケティングなど)

・投資業務(債券株式、クレジット・オルタナティブ、プロジェクトファイナンス、資金為替など)

・システム企画・事務企画業務

・経営管理、サステナブル、審査、リスク管理、リーガル



国内トップクラスの資金量を背景に、農林水産業融資に加え、大企業向け融資やグローバルな有価証券投資など幅広い業務に取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。