【千葉】生産プロセス構築(水素関連技術開発品) 株式会社荏原製作所
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
千葉県 富津市新富78-1
JR内房線「青堀」駅より車で7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 【千葉】生産プロセス構築(水素関連技術開発品) |
業種 | 総合電機業界の生産管理・製造管理(機械) |
ポイント | 創業以来からポンプ事業に強みを持つ東証プライム上場企業! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 水素関連製品の製造プロセス確立や生産ラインや生産管理体制の構築業務を担っていただきます。 具体的には以下の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・液体水素ポンプの構成部品の最適製造プロセス確立 ・生産設備、生産ラインの計画立案~立上げ ・生産スケジュール計画立案と進捗管理 【同部門の役割・業務概要・魅力】 荏原製作所では来るべき水素社会の実現に向け、同社の強みであるポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 部門は水素関連製品の生産全般に携わり、世界で通用するものづくり技術を構築しグローバルでの生産体制を整えて行くことがミッションです。 様々な新しいことに取り組んで行きますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方が活躍いただける職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・メーカーで3年以上の生産技術あるいは生産管理の実務経験を有する ・生産設備の選定/導入あるいは生産ライン構築の経験を有する 【尚可】 ・工作機械、切削加工に関する知識・経験 ・溶接・接合・表面処理に関する知識・経験 ・素形材(鋳造品、鍛造品)に関する知識・経験 ・CAD操作スキル(2D and/or 3D) ・技術英文の読解と文書作成 ▼使用アプリケーション・資格 ・Word、Excel、PowerPoint(資料作成、データ分析) ・Google系システム(メール、カレンダー、ドライブ、スプレッドシート、ドキュメント、スライド等) ・2D-CAD、3D-CAD操作(Solidworks、NX経験者が望ましい) |
給与・待遇
給与 |
年収:510万~770万程度 月給制:月額254000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【千葉】生産プロセス構築(水素関連技術開発品) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、厚生年金基金、退職金制度、永年勤続表彰、独身寮、保養所、社員食堂、社員持ち株制度、社宅・家賃補助制度、資格取得支援制度 喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時30分~17時00分 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)・祝日・夏休み・盆休み・秋休み・年末年始・慶弔、有給休暇 ※休日日数123日 |
その他
募集背景 | 事業拡大のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考 → 一次面接(対面) → 適性検査 → 最終面接(Web) → 内定 |
サービス詳細・特徴 | 精密・電子事業カンパニーでは、本格的なナノテクノロジー時代の到来を見据え、顧客ニーズに応じた各種コンポーネント機器、半導体製造装置を開発・製造・販売しています。主力製品のドライ真空ポンプやCMP装置をグローバル市場に提供し、さらに、次世代のノードに対応する、めっき装置、バンプめっき装置、ベベル研磨装置、電子ビーム欠陥検査装置といった各種装置を市場投入しています。 【働く環境】 同社は売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%。 様々な業界出身の社員が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。 サービス残業防止のためPCのログを確認しており、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、継続して働き方改革に取り組んでおります。 |
転職コンシェルジュからのコメント | 【同社の魅力】 ■ポンプと分野で国内トップレベル、世界でも有数の地位を誇っています! ■東証プライム上場企業! ■離職率1%! 福利厚生も充実しているため、腰を据えて長く働ける環境が整っています! |
企業情報
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
---|---|
設立 | 1920年5月 |
従業員数 | 連結 19,629名 単体 4,688名 |
資本金 | 804億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■風水力事業 ■環境プラント事業 ■精密・電子事業 【会社の特徴】 1912年にポンプメーカーとして創業した同社。 設立以来、社会のニーズをとらえた製品を開発・製造・販売することで、事業領域を拡大し、社会や地球環境に貢献してきました。 同社は中長期的な目標として「量(事業規模)」と「質(収益性)」で「世界にも引けをとらない事業を展開し、成長する産業機械メーカー」になることを目指し、そのために、風水力事業を中心に、製品競争力を速やかに高め、製品納入後のサービスやサポート事業の拡大を進めていくため、日々努力し続けています。 これからも、同社の事業活動を通じて、社会の課題解決に挑戦し、社会や環境をよりよいものにしていくことを目指していきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。