AIコンサルタント・プロジェクトリーダー 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
東京都新宿6-27-30
|
職種 | AIコンサルタント・プロジェクトリーダー |
業種 | 通信関連業界の統計解析エンジニア |
ポイント | 最新のテクノロジーをフル活用したご提案など、ご自身が最適だと思える環境を設計し実証し、顧客にご提案できるフィールドです。 クラウド化・データ利活用に伴うお客様事業の成長力はめまぐるしく、同社で今最も注力しているソリューションの1つです。 そのため、新事業立ち上げのような面白みと、勢い、スピード感を日々感じることができます。 |
正社員
転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■エンタープライズ企業向け機械学習システム構築プロジェクトへご参画いただきます。 ■プリセールス(提案活動)からデータ分析、評価レポート、AIモデル開発までご担当いただくため、幅広くスキル習得が可能です。 【具体的には】 ・MLパイプラインの設計、開発をはじめ、お客様に提供する機械学習システム構築の要件定義?テスト工程までのプロジェクトの遂行 ・データ分析:エンタープライズ企業のデータを用い、データ分析によるビジネス価値の創造、提案・コンサルティング ・サービス開発:AIを活用した独自サービスの企画・開発・販促活動 ■キャリアアップ ・機械学習システムの開発プロジェクトに上流から携わることが可能です。 ・データ分析、コンサルティングを通じ、顧客のAI戦略にアプローチします。型の無い提案ができる面白さがあります。 ・データ基盤やBIチームとも協働できるため、データ収集段階からプロジェクトに参画することが可能です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】下記いずれもに該当する方 ・Python利用経験 3年以上 ・数理、統計、AIに関する基礎知見(統計検定2級、G検定程度) 【歓迎要件】 ・Python・Java・C++等のプログラミング言語による統計・分析アプリケーション開発経験 ・自然言語解析スキル、BERT・GPT3など大規模自然言語モデルの活用経験 ・テーブルデータ、画像解析などデータサイエンス領域のプロジェクト経験 ・パブリッククラウドサービス設計のご経験(Azure, AWS, GCP) ・機械学習システム開発(MLOps・パイプライン)、予測モデル構築のご経験(Python) ・プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験 ・提案資料作成とプレゼン経験 |
給与・待遇
給与 |
719-1010万円 ※コアタイム(11:00-15:00)の有無は部門によって異なる ※管理監督職相当となる場合は「所定労働時間制(9:00-17:45)」が適用 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | AIコンサルタント・プロジェクトリーダー |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(上限月5万円)、時間外手当 Yahoo! BB社員モニタ制度、退職金制度(確定拠出型年金制度)、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 17:45(コアタイム:11:00 - 15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間126日、完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇14日(入社時期により付与日数は異なります)、キッズ&看護午前半日休暇、能力開発休暇(年5日付与)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間)、恩人感謝の日、PJコンプリート休暇(原則、連続5日) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(適性検査のみ) 【面接回数】2回 【選考フロー】 一次面接⇒ 最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 大手電気通信会社系列のICTサービス企業。 豊富な実績が認められ、大手ソフトメーカーが実施するアワードを連続で受賞しています。 【強み】 クラウドセキュリティも強み。 サイバー攻撃の脅威への対策を行うセキュリティ導入支援から、企業の包括的なセキュリティを支援するコンサルティングまで幅広いサービスをワンストップで展開しています。 独自のクラウドソリューションも提供しており、大手企業への導入実績が豊富です。 【職場環境】 一人ひとりの役割や能力に応じて評価しており、中途と新卒での給与・評価に違いはありません。 また、近年の月平均残業時間が約25時間、有給取得率は60%以上。 フレックス制度の利用率は95%以上で、テレワーク利用率は60%以上など、働きやすい環境です。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。