データサイエンティスト分野への転職は「データサイエンティスト転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

機械学習・AIエンジニア 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/08/01
ジョブNo.164398
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
静岡県磐田市(本社)
職種 機械学習・AIエンジニア
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の研究開発
ポイント ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。
正社員 3年以上連続成長企業年間休日120日以上海外勤務有平均残業月30時間以内交通費全額支給英語を使う仕事育児支援制度あり社宅・家賃補助制度女性管理職登用実績あり資格取得支援制度マイカー通勤可第二新卒歓迎U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【募集背景】
ヤマハ発動機は機械学習・Deep Learningを用いた社会・事業課題解決に取り組んでおり、機械学習の専門知識と経験を持つ優れた人材を募集しています。以下の要項に興味をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。


【職務内容】
・機械学習アルゴリズムの研究・開発
・データの収集・前処理・分析
・モデルの訓練・評価・改善
・機械学習プロジェクトの企画・推進



【やりがい・魅力】
優れた成果を上げた場合には、海外への出向などキャリアアップの機会があります。当社はバイクなど乗り物以外にも多様な事業を推進しており、ロボティクス、バイオメディカル、都市交通まで幅広い分野に携わることが可能です。私たちはチームの多様性と才能の結集を大切にし、共に成長し続ける環境を提供しています。
求める人材 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須)
・機械学習に関する実務経験(1年以上)(必須)
・PythonやRを用いたデータ分析・機械学習のスキル(必須)
・深層学習フレームワーク(例: TensorFlow、PyTorch)の知識(必須)
・統計学や数学的な基礎知識(必須)
・TOEIC600点以上(あれば尚良)


【求められる人物像】
・機械学習技術の最新動向に関心を持ち、自己学習とスキルアップに積極的な姿勢を持つこと。(必須)
・複雑な問題に対して創造的かつ論理的なアプローチを取り、解決策を見つける能力を持つこと。(必須)
・プロジェクトのタイムラインに合わせてスケジュールを管理し、タスクを効果的に実行する能力を持つこと。(必須)
・コミュニケーション能力を活かし、異なるバックグラウンドや専門性を持つチームメンバーと円滑に協力できること。(あれば尚良)
・クライアントのニーズを理解し、適切な解決策を提案する能力を持つこと。(あれば尚良)

給与・待遇

給与 想定年収:500万円~900万円 ※残業代・諸手当抜き

《年収参考例》
・664.4万円/33歳(諸手当・残業代を除く)
・758.8万円/38歳(諸手当・残業代を除く)
・880.4万円/40歳(諸手当・残業代を除く)
・904.1万円/43歳(諸手当・残業代を除く)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 機械学習・AIエンジニア
待遇・福利厚生 【契約期間】
期間の定めなし

【試用期間】
試用期間有り(3ヶ月)

【賞与】
年2回(6月、12月)

【保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

【諸手当】
資格手当、家族手当、通勤手当など

【諸制度】
社員預金、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、
ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、
企業年金基金、団体保険(任意)

【受動喫煙防止措置】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)、時間制喫煙ルールあり

勤務時間・休日

勤務時間 本社標準勤務時間 8:00~17:00
フレックスタイム制度有り(コアタイム 10:15~15:00)
休日・休暇 年間休日121日
週休2日制(弊社カレンダーによる)
長期休暇(年末年始、GW、夏季)
3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等

その他

選考プロセス 書類選考ー適正検査ー面接(原則WEB面接・2回)ーご内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1955年7月
従業員数 単独10,193名
事業内容 モーターサイクル、スクーター、電動ハイブリッド自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、プール、和船、漁船、船外機、ディーゼルエンジン、四輪バギー車、サイド・バイ・サイド・ビークル、レーシングカート、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、ウォーターポンプ、スノーモビル、小型除雪機、自動車用エンジン、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売。バイオテクノロジーによる農林水産物・微生物の生産・加工・販売。各種商品の輸入・販売、観光開発事業およびレジャー、レクリエーション施設の経営並びにこれに付帯する事業。

この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。