デジタルマーケティング 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
大阪市中央区道修町
(最寄駅:淀屋橋駅)
※転勤は基本的になし
|
職種 | デジタルマーケティング |
業種 | 化粧品・医薬品業界のマーケティングリサーチ |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内交通費全額支給
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 デジタル広告全般のプランニング、効果分析、運用改善業務をお任せします。 ヘルスケア事業部や通販統括部のデジタル広告専任担当として、戦略立案、効果分析、運用改善のPDCAを回していきます。 ・データ分析(売上データ、購入者データ、SNS等) ・広告プランニング、制作ディレクション(LP、バナー広告、SNS施策、CRM施策) 【募集の背景】 ターゲット顧客のデジタルメディアへの接点の高まりに合わせて、デジタルマーケティングを強化する方針のもと、 デジタル専用人材を複数名採用いたします。 既に募集をかけているヘルスケア事業部と通販統括部に加え、 日用品事業部のデジタルマーケティング担当者をまとめて募集しております。 こちらでご応募いただければ、ご希望やスキルセットを考慮してこちらで割り振らせて頂きます。 職務内容はほぼ同一で、配属が異なるのみですが、部門や商材に関してご要望がある場合は推薦コメント等にその旨ご明記下さい。 ◆この仕事の魅力◆ 自分が提案した広告施策が、製品の売上に大きく影響します。 見過ごされがちな「社会のお困りごと」の解決を通じて、人と社会に貢献できていることが実感できます。 これまでにない新しい市場を創り、人々に新しい習慣が根付いていく、その過程にキーパーソンとして携わることができるのが、マーケティング職の醍醐味です。 社内外に広いネットワークを持つことができるのも、大きな魅力の一つです。 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル】 <業務経験> 広告代理店や消費剤メーカーにてBtoCのデジタルマーケティングの実務経験のある方 【歓迎スキル】 <業務経験> Webディレクション、SEOコンサルティング、コンテンツマーケティング、WebPR経験 求める人物像 ・アイデア発想力がある ・自主性、積極性があり、ブランド育成に熱意が持てる ・関係者(取引先、他部門)と信頼関係を構築して協働できる ・柔軟な発想や対応ができ、新しいことにチャレンジすることが好き ・行動力や協調性を有し、その上で自分の意見をしっかり主張できる |
給与・待遇
給与 |
・想定年収:600~1300万円 ※残業代全額支給 ・月額:27万円~60万円 ・賞与:年2回(支給実績:6.25か月分) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | デジタルマーケティング |
待遇・福利厚生 |
・住宅手当、家族手当、退職金(確定給付・確定拠出型) ・生命保険、所得補償保険(保険料は会社負担)、財形貯蓄、持株会 |
勤務時間・休日
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準の就業時間:8:30~17:15(休憩時間:60分/12:00~13:00) 所定労働時間:7時間45分 在宅勤務:週2日まで可 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)、祝日 年末年始休暇、夏期休暇 (※年間休日125日前後) 年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ/ファミリーフレンドリー休暇(5年ごとに1~2週間の休暇) |
その他
選考プロセス | ・書類選考ー一次面接:部門担当者/人事 ー 最終面接:社長/専務/CDO/人事部長 ・適性検査あり(全ポジション) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1919年 |
従業員数 | 約3,495名 |
事業内容 | 医薬品、芳香剤、栄養補助食品(サプリメント)、日用雑貨品などの分野で、さまざまな製品を提供 |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。