開発職分野への転職は「開発職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【大阪/フルリモート可】開発エンジニア職 株式会社ネクスタ

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10434405
企業名 株式会社ネクスタ
年収 450万円 〜 800万円
勤務地
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル12階
職種 【大阪/フルリモート可】開発エンジニア職
業種 SaaS/プログラマ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

製造業向け生産管理自社サービス「スマートF」の開発をお任せいたします。

「あらゆる製造業に、改善の「教科書」を」をミッションに、色々な運用にも耐えうる汎用的で分かりやすく使いやすいシステムの構築を目指しています。



【ネクスタの特徴】

・フルリモート

・フレックス

・自社開発プロダクト

・子育て中のメンバーも多く働き方の柔軟性が高い環境です

・C#でSaaSプロダクトに携わることができる



【開発組織】

・エンジニア9名、業務委託10名

・Blazor開発チーム、Windows
Forms開発チームの日本拠点、Windows
Forms開発チームのインド拠点の3チームで稼働中



【開発体制】

・アジャイル開発

・POがユーザインタビューからの要望の管理

・PdMと企画/設計エンジニアで仕様の策定

・開発チームで設計・実装



【開発環境】

■言語:C#

■フレームワーク:.net
framework
4.8、ASP.NET
MVC、.NET
8、Blazor

■DB:
Microsoft
SQL
Server

■使用ツール(環境):
AWS
/
GitHub
/
Slack
/
Gather.town
/
Notion
/
MagicPod



■スマートFの特徴

そこで私たちは安価でスタート可能な、誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウド「スマートF」を開発しました。

さらにはシステムの導入・サポートだけでなく、クライアントの現場改善に向けたコンサルティングを行いながら「製造業の教科書」を創り上げています。

・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー

・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート

・週次のアップデートで、クライアントのニーズを即座に反映
求める人材 【必須スキル】

・開発エンジニア歴が3年以上



【歓迎スキル】

・静的片付け言語での開発経験1年以上

・リーダー経験

・応用情報技術者試験相当の資格がある



【求める人物像】

・日本の製造業を盛り上げたい人

・プロダクト開発したい人

・チームワークを意識して働ける人

・自発的に声を上げ、動ける人

・目指したいキャリアがある人

・専門スキルを磨き続けられる人

給与・待遇

給与 450万円 ~ 800万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪/フルリモート可】開発エンジニア職
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【企業特徴】

・「製造業の教科書を、デザインする」をミッションに掲げる

・製造業DXクラウドシステム『スマートF』の提供がメイン

・200件以上の製造業向けのシステム受託開発実績もある

・「The JSSA Online MeetUp&Award Vol.35」にて最優秀賞を受賞



<スマートFの特徴>

安価でスタート可能な、誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウド「スマートF」を開発しました。



さらにはシステムの導入・サポートだけでなく、クライアントの現場改善に向けたコンサルティングを行いながら「製造業の教科書」を創り上げています。



・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー

・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート

・週次のアップデートで、クライアントのニーズを即座に反映

・2022年11月に、累計約1億円の資金調達を実施済



【弊社のミッション】

製造業の現場をITで効率化し、日本経済全体を豊かにすること。そして日本の製造業がもつ優れた技術力を守ってゆくことが、私たちの使命です。





私たちは、製造業のDXを推進する生産管理クラウド「スマートF」を開発・提供するSaaSです。



従来とは全く異なる「現場目線で作られたプロダクト」と、「現場に入り込み、業務を根本から変えていくコンサルティング力」の両輪で、製造業全体の業務効率を向上させます。



■Mission あらゆる製造業に、改善の「教科書」を

■Vision 日本経済に、最大のインパクトを

企業情報

企業名 株式会社ネクスタ
資本金 362百万円
事業内容 製造業の現場をITで効率化し、日本経済全体を豊かにすること。そして日本の製造業がもつ優れた技術力を守ってゆくことが、私たちの使命です。



私たちは、製造業のDXを推進する生産管理クラウド「スマートF」を開発・提供するSaaSです。



従来とは全く異なる「現場目線で作られたプロダクト」と、「現場に入り込み、業務を根本から変えていくコンサルティング力」の両輪で、製造業全体の業務効率を向上させます。



■Mission あらゆる製造業に、改善の「教科書」を

■Vision 日本経済に、最大のインパクトを



■開発の背景

国内GDPの約20%を占める日本の最大産業「製造業」。日本の製造業は今、低成長、低収益率、人手不足といった、存続を左右する深刻な課題に直面しています。これらの課題を解決するために必要なのは「DXによる生産性の向上」です。

しかしながら多くの製造業の現場では未だにDXが進まず、生産管理には手書きやエクセル入力といったアナログな方法をとっています。これは従来の生産管理システムが高価であることや、製造業の現場にDXの知見をもつ人材が不足していることに起因します。



■スマートFの特徴

そこで私たちは安価でスタート可能な、誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウド「スマートF」を開発しました。

さらにはシステムの導入・サポートだけでなく、クライアントの現場改善に向けたコンサルティングを行いながら「製造業の教科書」を創り上げています。



・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー

・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート

・週次のアップデートで、クライアントのニーズを即座に反映



■ネクスタの強み

私たちの基盤には「3,000社以上の製造現場への訪問に基づく圧倒的な業務の理解」があります。さらには「500社以上の現場を実際に改善してきた開発力」で想像を超えるプロダクトを開発し、日本の製造業における生産性の向上に貢献します。

そして業界全体の利益率を5%向上させ、日本経済に最大のインパクトを与えます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。