開発職分野への転職は「開発職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/19 更新
閲覧済み

【東京】ビックデータ関連開発エンジニア|ビックデータの分析、データ加工開発、BIダッシュボード開発 カチシステムプロダクツ株式会社

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/19
更新日:2025/09/19
ジョブNo.10264607
企業名 カチシステムプロダクツ株式会社
年収 500万円 〜 700万円
勤務地
東京都品川区東五反田2-7-18 SOWA五反田ビル3F
職種 【東京】ビックデータ関連開発エンジニア|ビックデータの分析、データ加工開発、BIダッシュボード開発
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/データベースエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 【具体的な内容】

顧客向け、システム開発業務(ビックデータ関連の業務)をお任せします。

特に業種等は問わず、ビックデータの分析、データ加工開発、BIダッシュボード開発、その他クラウド環境等でのシステム開発などが中心となります。



持ち帰り案件が中心の為、基本的には開発業務は自社内で行います。

また、テレワーク環境での作業が大半となります。

(工程や事情によっては、顧客先常駐での作業となる事もあります)

3~7名程度のチーム編成にて、プロジェクトを担当。

リーダー的ポジションでのご活躍にも期待しています。



担当フェーズは、要件定義、基本設計~開発工程を中心に、これまでのご経験等に応じて担当して頂きます。



【プロジェクト例】

■某法人企業向けDMPデータレイクシステム開発

■某通信企業向けDMPデータレイクシステム開発

■某飲料メーカ向けDMPデータレイクシステム開発

■某ガスメータ向けDMPデータレイクシステム開発

■某ガスメータ向けDMPデータレイク活用システム(API)開発



【キャリアプラン】

ITアーキテクトやAWSコンサル、データマネジメントエンジニア、プロジェクトマネージャなどを目指すキャリアプランのポジション
求める人材 【必須要件】

■ビックデータ関連における開発経験のある方

■DBの論理設計の経験

■システム開発経験(言語問わず)がある方

■折衝交渉などを含む顧客とのコミュニケーション能力

■マネジメント経験(リーダー、サブリーダーなど)や上流工程のご経験のある方

■クラウドに関する一般的な知識を保有し、AWSの利用、開発経験(個人利用でも可)



【歓迎要件】

■コンピューターサイエンスやエンジニアリング専攻等の学位

■AWSを使用した大規模アプリケーション開発

■データマネジメント(データガバナンス、データアーキテクチャ、メタデータ管理、マスターデータ管理、データ品質管理、リテンションアーカイブ、セキュリティ)スキル保有者

■BIダッシュボード開発経験

給与・待遇

給与 500万円 ~ 700万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
■資格手当
■夜勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】ビックデータ関連開発エンジニア|ビックデータの分析、データ加工開発、BIダッシュボード開発
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■永年勤続制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒1次面接・適性検査⇒2次面接⇒内定・入社
企業会社特徴 ■カチシステムは1979年1月に設立し、今年創立41年目を迎える老舗SIerです。システム開発のみならず、サポート、管理といった業界の基盤を支える「やさしい最先端」を創造し、多くのお客様に満足を提供するために、人間らしい喜びを持って働ける企業をめざしています。これからも夢と感動を分かち合いながら、世界中の人々に価値ある企業となるよう、チャレンジを続けていきます。

また、創業者がNTTデータとともに仕事をしていたため、創業時から現在までもNTTデータグループからの案件が約70%を占めており強固なリレーションを築いています。



■2007年からスタートしたITILファンデーション資格取得推進活動は、2年後には社員の所有率が100%に達しました。こういった取り組みからEXIN Japan様より教育事業者の認定を、LPI-Japan様よりLPIC/OSS-DB アカデミック校の認定を受けました。また、2016年より自社サービスの提供も行っており、システムの開発・管理だけでなくサービス提供の幅を広げて居ます。



■また案件にも基本的にチームで入り、長期のものも多数あるので短期間での移動が多くなく落ち着いて仕事をすることができます。上流工程から運用・保守まで一連の流れに携わることができます。



■大規模金融系案件を主に開発から保守運用まで一貫して請け負っており、約40年お客様から信頼されている安定した技術力が強みです。



■開発案件と保守運用案件の割合は5:5程度です。



■金融系以外のWeb系システムの開発案件や運用案件も増加しています。

企業情報

企業名 カチシステムプロダクツ株式会社
設立 28856
資本金 4,800万円
事業内容 ■ITトータルソリューションサービスとして、システム開発、インフラ構築、システム及びインフラ運用管理、システム導入コンサル等、

 上流~幅広くITに関する様々な事業を展開しています

■NTTデータグループ企業や、大手Sierと共に、金融系システム案件(銀行・生損保・証券)を中心に事業展開しています



【自社サービスの開発・販売】

■AWSテクノロジーパートナーとして自社事業にも現在注力しています

・クラウド運用監視サービス「eyeon(アイオン)]、ロボット事業である「coromin(コロミン)」の開発・販売を行っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。