【未経験者歓迎】装置安全評価エンジニア募集
株式会社キューセス
【ジョブNo.jid0000000034】
株式会社キューセスは電気安全検査機関としてISO(17020)を取得し、
また、国際的半導体メーカー大手より第三者検査機関として認定を受けている公的認定検査機関です。
様々な顧客装置がISO規格等の安全規格に適合しているかの評価・試験をしており、
電気・機械・化学の分野で装置設計の経験のある方を装置安全評価エンジニアとして募集しています。
募集要項
募集職種名 | 【未経験者歓迎】装置安全評価エンジニア募集 |
---|---|
年収 | 450万円~700万円 |
給与詳細 | 【給与例】 弊社は賞与込みの年棒制です。年収450万円の場合、毎月12分割した37.5万円が月給になります。 年収のモデルケースは能力によりまちまちですが、40代で月給100万円を超えるケースもあります。 |
勤務地 | 東京都 |
勤務地詳細 | 東京都港区芝3-42-10 三田UTビル2F |
仕事内容 | 「評価者」として、顧客の装置がSEMI規格やIEC規格に則って設計されているかを評価する業務になります。最初はOJTとして先輩と現場を同行し、様々な装置を見ながら先輩の評価の方法を身に付けて頂きます。その間、安全規格について進んで学習して頂くことになります。また、評価に際して試験が必要になる場合もあります。電気試験・電磁波測定試験・化学試験等様々ですが、適性に応じ、こらの試験方法も習得していただきます。 |
検索タグ | 品質管理 設計 SEMI規格 IEC規格 |
対象となる方 | 【必須経験】 ジャンルを問わず産業装置(半導体製造装置や食品機械等なんでも)の電気設計・機械設計・化学設計の経験が3年以上あること。 安全評価の経験は一切問いません。メーカーから安全規格の知識が0の状態で入社してくる方も大勢います。 【歓迎する経験】 産業装置の設計をSEMI規格やIEC規格に基づいて設計したことがあること。 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(フレックス制度あり。) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始 ・慶弔休暇 |
福利厚生 | ・昇給随時 ・社会保険完備 ・退職金制度(中退共) |
会社概要
設立年月日 | 1992年3月7日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 北川 翔 |
本社所在地 | 東京都港区芝3-42-10 三田UTビル2F |
資本金 | 6,500万円 |
事業内容 | 弊社は主に産業装置の「安全評価」をおこなっております。これは、半導体製造装置であれば、業界規格であるSEMI規格によることになり、欧州向けの装置であれば、半導体か否かを問わずCEマーキングという法令により、装置が作業員等に対して重篤な危険を及ぼす可能性の排除を求めているためです。半導体のSEMI規格は装置安全を第三者評価によることを求めています。 そのために弊社のような安全に特化した第三者機関が存在します。CEマーキングは製造者によって自社装置が安全を達成していることの表明が可能ですが、第三者として評価を求めるニーズが多く、公的認定検査機関として日々、多種多様の装置の安全評価をおこなっています。 |
企業URL | http://www.qses.co.jp/ |