リチウム硫黄電池の材料開発・評価【プライム上場】 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 700万円 |
勤務地 |
兵庫県
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
職種 | リチウム硫黄電池の材料開発・評価【プライム上場】 |
業種 | ガラス・化学・石油業界の基礎研究(材料) |
ポイント | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
正社員
平均残業月30時間以内年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【具体的には】 ■硫黄系活物質と他部材の組み合わせ評価 共同研究先とのディスカッションや、論文・特許を参考に、バインダや負極、電解液といった他部材と正極活物質を組み合わせて、電池評価を実行、データ分析、解析などを実施 共同研究先への出張が発生します。 ■硫黄系正極材料の改良 電池評価結果を踏まえた、正極活物質自身の改良の実行 【取り扱い製品について】 リチウム硫黄電池は「軽量化可能」「レアメタルフリー」「安全性が高い」という特徴を有した、次世代電池の候補の1つです。 同社では、電池性能を決めるうえで、重要な部材であるリチウム硫黄電池の正極活物質の開発を進めております。 同社ではゴムの加硫に硫黄を用いることから硫黄系の正極活物質の開発をスタートしました。 【組織構成】新事業開発部 次世代電池材料開発G 6名 新事業開発部は全体で21名の組織で次世代電池材料開発Gを含め3つのグループに分かれております。 新規事業化に取り組むため、チャレンジ精神に富んだ部署となっています。 3つのグループがそれぞれ異なる分野に取り組んでいることもあり、それぞれの専門性が高く、知的な雰囲気があります。 事業化を目指し、明るく楽しく取り組んでいます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ※応募時は履歴書・キャリアシートへの写真貼付必須です。 ■電池評価のご経験をお持ちの方 ■英語力(論文の読解など/目安TOEIC600以上) 【歓迎要件】 ■電池材料の開発経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
年収 450 ~ 700 万円 経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | リチウム硫黄電池の材料開発・評価【プライム上場】 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 |
週休二日(土日)土日祝、夏季、年末年始、有給休暇(4/1付入社した者は14日支給。その他は、入社2か月後に当社規程に従い支給) 1時間単位で取得できる時間有給制度あり(全ポジション対応) |
その他
募集背景 | 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
---|---|
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。 |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1917年 |
従業員数 | 7734 |
資本金 | 42,658百万円 |
事業内容 | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |
この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。