ハードウェアエンジニア|東証プライム上場G/年間休日124日/記憶装置シェアトップクラス【神奈川県】 ハギワラソリューションズ株式会社
企業名 | ハギワラソリューションズ株式会社 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル7階
|
職種 | ハードウェアエンジニア|東証プライム上場G/年間休日124日/記憶装置シェアトップクラス【神奈川県】 |
業種 | 電子部品/レイアウト・基盤設計 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【エージェントのおすすめポイント】 ■同社は東証プライム市場に上場しているエレコム株式会社が100%出資するグループ企業であり、経営基盤が安定しています。 ■国内外の多岐に渡る業界に納入を行っているため、特定の業界に売上面で依存しておらず、事業が安定してます。 ■コンビニのPOSレジ、駅の自動改札機や券売機、高速道路のETCゲート等、日々の生活に欠かせない身近な製品に使用されています。 ■年間休日124日、平均残業20時間、原則転勤なし、業績好調のため年収も相対的に見て高く、大変働きやすい環境です。 【業務内容】 PCIeなどの高速インターフェースや電源回路の設計を中心に、自社での設計業務を主軸としながら海外のコントローラベンダーやメモリメーカー・製造パートナーと密に連携し、開発を進めて頂きます。SSDの基板回路設計およびシミュレーション・評価をご担当頂きます。 【詳細】 ■PCIe Gen3~5、SATA、DDR3/4/5などの高速I/Fおよび電源回路設計 ■OrCAD/Allegro等を用いた回路図設計・レイアウト管理 ■Spice、HFSS、Flothermなどを使用したSI/PI/熱解析 ■試作、評価、不具合解析、量産支援 ■海外技術パートナーとの設計調整、仕様レビュー対応 【導入例】 飛行機のシートモニター、コンビニのPOSレジ、駅の自動改札機や券売機、高速道路のETCゲージ、電車やバスのデジタルサイネージ等 【業務の特徴】 ■産業機器・IoT端末向けの記憶装置メーカーとしては国内トップクラスのシェアを誇る企業でのハードウェアエンジニアの経験を積めること。 ■顧客は電機・FA・製造機器・設備等の大手企業が中心。開発のスケールが大きく、完遂した際のやりがいが大きいこと。 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:124日 ■残業時間:平均20時間/月 ■転勤なし |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ■電気回路および基板設計の実務経験が5年以上ある方 ■量産設計・量産移行の実務経験がある方 |
給与・待遇
給与 |
700万円 ~ 1200万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | ハードウェアエンジニア|東証プライム上場G/年間休日124日/記憶装置シェアトップクラス【神奈川県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考 → 1次面接(WEB) → 最終面接(対面) → 内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【企業の特徴】 ■経営基盤の安定性 同社は東証プライム市場に上場しているエレコム株式会社の100%出資子会社です。エレコム株式会社はPCサプライ市場でトップシェアを誇ります。近年、エレコムグループはBtoB業界への積極展開を経営方針としており、産業機器向けストレージの製造・販売をメインに行っている当社は、その事業戦略の中核を担っています。 ■事業の安定性 同社は産業用PC事業を新たに担い、ストレージと組み合わせたシステム提案を展開しています。納入先の業界は各種メーカー、鉄道などのインフラ業界、医療業界、放送業界など多岐に渡り、特定の業界に売上を依存してないため、事業が安定しています。近年では欧州を始めグローバル展開を積極的に行っており、今後も売上は堅調に推移していく見込みです。 ■技術力の高さ 当社の最大の強みは、製品開発から生産に至るまでの一貫した技術力にあります。社会インフラや工場の生産設備など、長期安定稼働が求められる用途において、高い信頼性と耐久性を誇るSSD製品が評価され、国内産業用SSD市場においてトップクラスの出荷実績を誇ります。 ■身近な場所に使用されている製品 同社の製品はコンビニのPOSレジ、駅の自動改札機や券売機、高速道路のETCゲート、電車やバスのデジタルサイネージ等、日々の生活に欠かせない身近な製品に使用されています。toC向けだと親会社のUSBケーブルやキーボード、マウスなどが有名です。日常生活で自社製品を目にする機会が多く、やりがいを感じる場面が多いです。 |
企業情報
企業名 | ハギワラソリューションズ株式会社 |
---|---|
設立 | 40725 |
資本金 | 50百万円 |
事業内容 |
【事業内容】 産業用ストレージおよびPC製品等の開発・販売を行っています。アジア圏の提携工場で製造を行うファブレスメーカーです。 【詳細】 ■電子部品の販売及びその輸出入 ■情報通信機器の企画設計、開発及び販売 ■コンピュータ周辺機器の企画設計、開発及び販売 【製品例】 ■フラッシュストレージ:産業用ストレージ/産業用SD/産業用USBメモリ ■エッジ・タブレット:エッジコンピュータ/マザーボード/タブレットPC ■セキュリティソリューション:ウイルスチェックツール/セキュリティUSBメモリ/セキュアエレメント ■その他グループ製品:ネットワークカメラ/ウェアラブル対応WEBカメラ/ケーブル ※産業機器・IoT端末向けの記憶装置メーカーとして、国内トップクラスのシェアを誇ります。 【会社紹介動画】 https://youtu.be/-_hUt5gxCts |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。