求人の約90%を占める、一般には公開されない非公開求人もご紹介します。
【湘南】計算科学※社員80%が研究職/統合型創薬研究支援サービス / Axcelead Drug Discovery Partners株式会社( 非上場株式 )
掲載元:doda
ジョブNo.3006018734職種 | 【湘南】計算科学※社員80%が研究職/統合型創薬研究支援サービス |
---|---|
社名 | Axcelead Drug Discovery Partners株式会社( 非上場株式 ) |
業務内容 |
国内で他に類を見ない統合型創薬研究支援サービスを展開している当社において、計算科学を用いて創薬研究を推進していただきます。 ■職種の目的および職務内容 ・データサイエンスによる創薬研究を担当し、創薬ビッグデータ解析・予測評価・化合物デザインを通して、in silicoにより創薬研究における課題に対してソリューションを提供する ・最先端のデータサイエンスの知識・能力(深層学習、機械学習、統計解析、プログラミング、新規アルゴリズム開発 等)を継続的に向上させ、論理的な分子設計を実現する ・新規コア技術、新規システムの提案・開発を推進する ・プロジェクトチームおよびプロジェクト関連メンバーと良好な連携関係を築き、プロジェクトを迅速かつ効果的に推進する ・研究の進捗に関して共同研究者および委託者に対して的確に報告する(プレゼン資料および研究レポートの作成を含む) ・安全衛生、行動規範、コンプライアンスを遵守し、研究活動を行う ■プロジェクトについて ・単純な受託案件だけではなく、メーカーとの共同開発や受託案件が2~3割を占めます。また、前者のような受託案件は減ってきており、今後さらに共同開発などのプロジェクトが増えてくると見込まれます。 ・海外顧客からの受注拡大をめざしており、すでに数社とのプロジェクトがスタートしております。 ■募集部門からのメッセージ: ◇当社は、医薬品創出に関わる国内外の製薬企業、バイオベンチャー、アカデミアや公的研究機関など多種多様なプレーヤーの皆様に対し、創薬エコシステムのハブとして最適なソリューションとサービスの提供、幅広い疾患領域において初期探索研究から候補化合物の最適化、さらには臨床開発への橋渡しのプロセスまでワンストップショップサービスを提供しています。 ◇当部門は、免疫疾患をはじめ、がん、消化器疾患、心循環・代謝性疾患、中枢性疾患等の疾患領域専門性に基づく薬理評価、探索的薬物動態、探索的安全性評価、各種オミクス解析、バイオインフォマティクス、遺伝子改変動物、分子病理評価を担当するプラットフォームテクノロジー等、創薬における統合評価を担い、それぞれが密接に連携しながら多様な角度からソリューションを提供しています。 |
求める経験 | <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・関連学問分野における博士号取得者 ・データサイエンス・AI創薬に関する実務経験 ・システム開発のリーダーとしての経験と実績または創薬研究におけるプロジェクトリーダーとしての経験と実績 ・製薬会社もしくは製薬企業との連携業務における計算化学研究の経験と実績 <語学補足> 英語リーディングと意味を把握して仕事に落とし込む能力 |
勤務地 |
神奈川県藤沢市
|
年収 |
<予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:年2回 ※昇給・賞与は、当社規則に基づき支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
雇用形態 | 正社員 |
※掲載中の求人は紹介会社やタイミングによって異なります

この求人票はdoda(デューダ)に掲載されている求人票です。
この求人の紹介を受けるには、doda(デューダ)に会員登録が必要です。
創薬に最適な求人紹介をご希望の方は、
こちらの転職サポートにお申込みください。



50,362名の若手~経験豊富なスペシャリストが
転職ナビに登録しています。

2017年の1年間の実績です
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
あなたの専門性に注目・応援
転職ナビを運営するアスタミューゼでは、2006年から一貫して、専門的な経験を活かしていきたい方のキャリアを全力で応援しています。以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなど重要度なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「非公開求人」のため、サイトには掲載できません。


限られた緊急・極秘案件に関連する誰も知らない求人があります。
極秘求人の紹介を受ける