【藤沢市】創薬研究職(ChemistryScientist I)※武田薬品からカーブアウトの創薬企業 / ファイメクス株式会社( 非上場株式 )
ジョブNo.03-4110163033
職種 | 【藤沢市】創薬研究職(ChemistryScientist I)※武田薬品からカーブアウトの創薬企業 |
---|---|
社名 | ファイメクス株式会社( 非上場株式 ) |
業務内容 |
【武田薬品からカーブアウトし2018年設立の創薬スタートアップ/東大や京発の投資事業会社やベンチャーキャピタルから13億円以上の資金調達済み】 ■担当業務:同社は新規モダリティであるタンパク質分解を作用機序とした新規医薬品の研究開発を進める創薬ベンチャー企業です。創薬研究の基盤となるプラットホームの拡充と探索初期の合成研究をご担当いただきます。 ■詳細:プリンシパルサイエンティスト、サイエンティストⅡレンジの研究員とともに協力し業務を遂行していただきます。 ・薬物として望ましい特性を有する低分子化合物(タンパク質分解誘導剤)の設計・合成・構造確認に関する一連の実験業務 ・実験結果の考察・議論および合成標的の提案・合成 ・社内科学者との協業によるプロジェクト推進 ・プロジェクトの目的・タイムラインに基づく、合成実験の計画と実行 ・有機合成化学、創薬化学、探索研究の科学技術について、日常的な情報収集 ■特徴:同社は2018年に武田薬品工業からカーブアウトする形で創業しました。がん免疫の領域に特化して近年世界的にも注目される創薬技術の一つの、タンパク分解誘導剤の研究開発を進めています。人の体に存在するタンパク質の多数が疾患と関連するにも関わらず、現時点ではその中の一部しか薬になっていません。疾患との関連は明らかになっているものの、創薬研究が進んでこなかった分野にフォーカスしています。同社の大きな特徴は、最適な化合物を半自動合成によってスピーディーに合成できる基盤技術「RaPPIDS」を持つことです。この技術により、多くの化合物を効率的かつ迅速に半自動合成技術合成した上でデータを見ながら評価することが可能になりました。また薬剤設計の自由度を高める独自の分子を複数保有しているため、それをRaPPIDSと組み合わせながら新薬開発のプログラムを進めることができます。 |
求める経験 | <応募資格/応募条件> ■必須資格・要件: ・有機合成化学、創薬化学、ケミカルバイオロジー分野での修士卒以上 ・企業での創薬研究の経験(目安として3年程度) ・英語で書かれた文献を読みこなし実験可能であり、簡単な報告書やメールのやりとりを行える英語力 |
勤務地 |
神奈川県藤沢市
|
年収 |
<予定年収> 500万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~630,000円 <月給> 416,000円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、スキルに応じて当社規定により算定 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
雇用形態 | 正社員 |
創薬に最適な求人をご紹介します
まずは転職サポートにお申し込みください
なかなか「良い求人が見つからない」という方へ
求人には、公開されている公開求人と、以下の理由から
一般には公開されていない非公開求人があります。
応募が殺到する大手優良企業、好条件の求人
IPO要員や新規事業立ち上げなど重要なポジションの求人
掲載が間に合わない、今すぐ採用したい緊急募集の求人
こうした求人は、企業から直接依頼を受けている紹介会社の
コンサルタントからしか紹介を受けることができません。


創薬転職ナビは
創薬に特化した転職サポート
を提供するサイトです。
利用者の満足度
97.1%
利用者の満足度97.1%
専門性に裏打ちされた安心感
創薬業界に強い担当者がいるからこそ、常に安定したクオリティのサポートを実現しています。
利用者数
5万人
50,362名の若手~経験豊富な
スペシャリストが転職ナビに登録
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
求人数
8千件
創薬専門の求人力
非公開求人を含め8,334件以上
創薬業界に特化して、専門的に情報収集を行っている中で、数多くの求人が寄せられます。