創薬分野への転職は「創薬転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/01/24 更新
閲覧済み

品質管理|品質管理(プライム上場)【兵庫県姫路市】 三菱電機株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10359792
企業名 三菱電機株式会社
年収 700万円 〜 1500万円
勤務地
兵庫県姫路市千代田町840番
職種 品質管理|品質管理(プライム上場)【兵庫県姫路市】
業種 総合電機メーカー/品質管理(電気)
正社員

募集要項

仕事内容 ●業務内容

電動化モータの開発・量産における製品/プロセスの検証・改善等の品質管理業務

・巻線、溶接、圧入、切削加工、着磁などの工法で必要となる工程管理・保証方法の確立

・品質データ分析、品質改善活動の推進、監査・不具合対応などの顧客対応業務



<具体的には>

・海外顧客向けモータの量産品の品質維持と改善活動の推進(工程内データ分析、製品検査、不具合改善業務)

・上記に伴う量産品の変更申請・不具合対策報告などの報告書作成業務

・海外顧客との定例会議での作成資料の報告説明

・当社海外生産工場との関連業務のメールやり取りと打合せ



※英語での資料作成と報告説明業務が主となりますので、英語語学のスキルが必要です。



●使用言語、環境、ツール、資格等

・職場では日本語での会話ですが、海外顧客・海外生産工場に対応した職務であり英語スキルが必要です。

・Microsoft
Office(主にExcel,PowerPoint)は高頻度で使用します。



●業務の魅力

大変革時代を迎えた自動車業界における電動化事業は必要不可欠なビジネスであり、当社にはモータ・インバータのシステムで対応できる技術力があります。技術者として新しい事にチャレンジしたい、今まで培った知識・経験を活かして社会貢献したいという方はやりがいを感じて活躍してもらえる事業です。



また品質管理は様々な技術を持った方と協力して働く職種となりますので、日常業務の遂行が自己の技術幅(レベル)を向上させることに繋がっている職種となります。



●事業/製品の強み

電動化事業は将来性のある事業です。

当社では特にモータ技術は色々な製品で培った技術力と顧客対応力があり、魅力的な製品を世の中に提供できる基盤があります。



●職場環境

①出張:有
(出張先:欧州、頻度:1回/年、期間:1週間程度)

②転勤可能性と想定移動先:有、関連他事業所(田・名、他)

③リモートワーク:可
(週1~2日程度利用可能/ただし業務内容による)

④Flex勤務:可(コアタイムレス)

⑤中途社員の割合:約30%(主務職のみ)



●想定される時間外勤務

年間平均:約35時間/月



●キャリアステップイメージ

顧客対応業務として3~5年業務経験(製品知識・判断力養成)後 グループリーダー(係長の補佐)、管理者候補を目指せます。
求める人材 ●必須要件

・モータに関する設計/品質管理の業務経験(5年以上目安)

・自動車メーカー、又は関連部品メーカでの品質管理の業務経験(5年以上)

・ビジネスレベルの英語力(英語資料作成、顧客折衝の経験)※TOEIC700点以上あればなお歓迎



●歓迎要件

・ISO9001
/IATF16949
等の品質マネジメントに関する業務経験



●求める人物像

・様々なことに興味が持てる方

・人と関わり業務することが好きな方、

・論理的な思考、建設的な議論により変革が進められ、また周囲も牽引しようとする意思のある方



●希望する専攻分野

・理/工学系全般

給与・待遇

給与 400万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質管理|品質管理(プライム上場)【兵庫県姫路市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■借り上げ社宅制度
■その他制度
■社員寮
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00
休日・休暇 ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ■重電システム部門

発電機、原子力機器、電動機、変圧器、パワーエレクトロニクス機器、遮断器,エレベーター、エスカレーター、ビルセキュリティーシステム、ビル管理システム、粒子線治療装置など



■産業メカトロニクス部門

プログラマブルコントローラー、インバーター、サーボ、表示器、加工機、産業用ロボット、クラッチ、自動車用電装品、カーエレクトロニクス・カーメカトロニクス機器、カーマルチメディア機器など



■情報通信システム部門

通信機器、監視カメラシステム、衛星通信装置、人工衛星、レーダー装置、アンテナ、誘導飛しょう体、射撃管制装置、放送機器、データ伝送装置、ネットワークセキュリティーシステムなど



■電子デバイス部門

パワーモジュール、高周波素子、光素子、液晶表示装置など



■家庭電器部門

液晶テレビ、エアコン、パッケージエアコン、給湯機、冷蔵庫、扇風機、換気扇、太陽光発電システム、電気温水器、照明器具、圧縮機、除湿機、空気清浄機、掃除機、ジャー炊飯器、レンジグリル、IHクッキングヒーターなど

企業情報

企業名 三菱電機株式会社
設立 1921年5月
資本金 175,820百万円
事業内容 【事業内容】 ビル、FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売 三菱電機グループは、「豊かな社会構築に貢献するグローバル環境先進企業」として成長することを目指しています。「成長戦略」や「環境ビジョン2021」に基づき、世界中の人々が安心・快適に暮らし、様々な生きものが共存する持続可能な社会の実現に取り組んでいます。 具体的には、「環境ビジョン2021」で掲げた「低炭素社会」「循環型社会」「生物多様性保全」の3つの柱のもと、すべての事業においてエネルギー効率が高く、資源効率に優れた革新的な製品・サービスの開発を推進しその普及に努めるとともに、事業活動における環境負荷の低減を使命と捉え、資材調達、生産、物流などすべての活動で3つの柱に基づく取組を実行しています。こうした取組をグローバルレベルで展開することは、環境ステートメント「エコチェンジ」の実践そのものであり、三菱電機グループは今後も豊かな社会の実現に貢献していきます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。