創薬分野への転職は「創薬転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【日本郵船ユーザー系SI|アプリケーションエンジニア】物流システムの技術リーダー/抜群の働きやすさ◎ 株式会社NYK Business Systems

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10445037
企業名 株式会社NYK Business Systems
年収 650万円 〜 1000万円
勤務地
東京都中央区新川一丁目17番21号 茅場町ファーストビル5階
職種 【日本郵船ユーザー系SI|アプリケーションエンジニア】物流システムの技術リーダー/抜群の働きやすさ◎
業種 ソフトウェアベンダ/プロジェクトマネージャ・リーダ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 【担当業務について】

・郵船ロジスティクス日本会社のフォワーディング基幹システム群を支える、アプリケーションエンジニア(社内SE)を募集しています。既存システムの

 モダナイゼーションと新システム開発プロジェクト(*1)で、テックリードとして技術面でチームを牽引する業務を担当していただきます。






(*1):プロジェクトはNYK
Business
System側が10名弱、+外部ベンダーで構成されています。

    技術スタックはAzureクラウド/Paas製品、JavaScript(React・NodeJSを使用)とJava、SQLServer。
Github
EnterpriseとGithub
Coplitをフルに活用していきます。

・具体的には以下が業務内容になります。 

 ?
アプリケーションアーキテクチャーやテクノロジーの選択、アプリケーションアーキテクチャーの設計および設計の評価

 ?
プログラムの開発(*2)、成果物の品質保証と改善の推進(―開発標準やコーディング基準の設定、コードレビューの実施、リファクタリングの推奨、等)(*2)。

 

(*2):開発の多くは外部のベンダーを起用していますが、自社開発部分する部分もあります。
ベンダーが開発設計する部分については品質保証の一環を担当していただきます。

 ?
開発からデプロイまでの一連のプロセス(DevOps)の構築、プロセスを用いた開発の実践、改善と推進

 ?
チームメンバーの技術的スキルの向上の支援

 ?
プロジェクトのQCDを担保するため、プロジェクト計画立案の支援や進捗状況のモニター

 ?
技術的なリスクや課題の特定、これらへの対応策の企画立案、実行の推進

 ?
ユーザー部門、外部ベンダーを含めた他部門やステークホルダーとの技術的なコミュニケーションや調整



・新企画の構想策定段階からの支援、業務課題を解決する為のコンサルティング、プロジェクトのマネジメントも行っており、開発にとどまらない業務を担う

 機会があります。システムアーキテクト、組織やプロジェクトのマネジメントが出来る技術系管理職などへのキャリアへつながるポジションです。



【所属する組織について】

・NYK
Business
Systems社員、郵船ロジスティクス社員、その他協力会社の方々の混成部隊で運営しています。1年目からベテランまで在籍しており、幅広い年齢とバックグラウンドのメンバーで構成している多様性に富んだ組織です。

・少数精鋭の組織の為、個人の成長が会社の成長に直結します。そのため個人の成長に必要な資格取得にかかるコストや書籍購入費などを会社が負担する制度があります。



【NYK
Business
Systems社の人材制度について】

・目指すべき人材像や成長の道筋を示し、社員一人の専門性とレベルを認定して気づきを提供するとともに、社員の自律的なキャリア形成を支援しながらITプロフェッショナル人材の育成を推進しています。 ITプロフェッショナルとして高い技術力を有し技術リーダーとなれる人は、管理職(マネジメント)でなくても高待遇を得ることができます。
求める人材 【必要スキル、経験】

・アプリケーション開発・保守の実務経験(機能要件定義、設計、開発テスト、保守運用、等)4年以上





-開発スキル・経験:Java,JavaScriptでの開発経験があることが望ましいが、そのほかのオブジェクト指向言語でも可





-設計スキル・経験:機能要件をアプリケーションの構成要素(モジュール、コンポーネント、クラス等)へ落としこみ、個々の構成要素やそれらの相互作用をザインすることができる、他の人が設計した成果物をオブジェクト指向や設計原則などのベストプラクティスに沿って評価できる

・他者と協業して課題に取り組むことができる協調性、チームワーク力

・ユーザーの困りごとやニーズをヒアリングして取りまとめる力、システムの仕様をユーザーに分かり易く説明する力

・能動的、主体的に新しい業務・業界知識やIT技術を学べること

・英語の簡単な読み書きができること(英語でのメールのやり取りが必要になる場合がある)



【求めている人材について】

以下のような方を歓迎します。

・アプリケーションエンジニアとして設計及び開発の経験がある方、設計開発のベストプラクティスに関する知識を有する方

・AWS等のパブリッククラウドを使った開発経験のある方

・CICDを実践し、開発プロセスの自動化と効率化を行った経験のある方

・英語を使って仕事をすることに抵抗が無い方(インドオフショアベンダーを使うためある程度の英語ができることが望まれる)

・チームメンバー、ベンダー、ユーザーと協力し助け合いながら業務を遂行に取り組める方

給与・待遇

給与 650万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【日本郵船ユーザー系SI|アプリケーションエンジニア】物流システムの技術リーダー/抜群の働きやすさ◎
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接複数回(3回)+適性検査→内定
企業会社特徴 1988年に日本郵船の情報システム部門が独立し設立されたユーザー系IT企業。日本郵船100%子会社であり、外販は一切行っておらず、日本郵船グループをITで支え、その成長と競争優位に貢献している。日本郵船グループのパートナーとして、各社の企業戦略に沿った情報戦略の策定・推進、業務システムの企画・開発・保守・運用、各種ユーザー支援など、ICT(情報通信技術)を活用した幅広いビジネスソリューションを提供しており、定期船・不定期船・物流・港湾などの業務支援システムから会計・人事システムまで広範囲に支援。また単にシステム導入を行うだけでなく、ITを活用した戦略立案も同社が担っている。



【安定した基盤、キャリア、福利厚生】

■充実した福利厚生制度

福利厚生は親会社に準拠しており、健康保険組合や日本郵船グループが所有する保養所やスポーツ施設を利用できるほか、社員の生活をサポートするための各種制度も充実しています。男女とも活躍できる職場環境であり、育児休業やフレックス勤務、在宅勤務を積極的に活用してもらっています。



■教育

日本郵船グループには「人を育てていく」文化が根付いており、同社でも人財育成に力を入れています。社員の自発的に学ぼうとする姿勢を支援すべく、充実した教育研究プログラムが用意されています。定期的なジョブローテーションによるOJTを中心に、社内外研修、他社交流研修、日本郵船が運営するグループ会社内研修、報奨金制度等があります。日本郵船を含むグループ会社への「業務研修生制度」にも力を入れており、業務研修での「経験」を通じて、より深い業務知識を習得することも可能です。

企業情報

企業名 株式会社NYK Business Systems
設立 32234
資本金 9,900万円
事業内容 【事業内容】

■コンピューターおよび通信の利用に関するノウハウ・データベースの提供、コンサルティング業務、および教育、研修

■物品の国際的な運送、保管、流通等に関する調査研究の受託

■コンピューターシステムの企画、開発、運営



【同社主要業務】

■NYK本体のグローバルITシステム開発(システム開発の企画/ビジネスアナリシス/プロジェクトマネジメント)

・海運、ターミナル、自動車物流、グループウェア等

■既存システム保守

・海運、貨物航空、会系、財務、メールシステム等

■インフラの企画/調達/運用管理

・日米欧星のデータセンター、国際回線、PC、複合機、スマホ等

■ルール整備・ITガバナンス

・セキュリティ、品質、購買等

■NYKグループ企業向けIT協働の推進

・共同購買、集約化/標準化、セキュリティ

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。