創薬分野への転職は「創薬転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

品質管理|マイクロセルウレタンフォームの品質管理及び工程管理【愛知/知多】 株式会社イノアックコーポレーション

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10365529
企業名 株式会社イノアックコーポレーション
勤務地
愛知県知多郡武豊町字梨子ノ木9-117
職種 品質管理|マイクロセルウレタンフォームの品質管理及び工程管理【愛知/知多】
業種 ゴム・樹脂・合繊/品質管理(有機/樹脂・高分子)
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

・マイクロセルウレタンフォーム「SlimFlex」の品質管理(物性傾向管理含む)

・SlimFlex製造工程及び仕入先の工程管理サポート

・顧客、営業、社内問い合わせ対応

・顧客、社内不具合対応

・ISO・環境調査業務対応



※イノアックスリムフレックス武豊工場 出向



【キャリアパス】

入社後は、社内研修を通じて、製造工程など、製品全般の知識・理解を深めて頂きます。その後は、先輩指導して頂きながら、顧客対応と併せて製造工程の管理改善指導、困りごと対応進め、他部署からの信頼を得られるようなリーダーを目指していただきます。



【組織構成】

武豊工場全体でイノアックスリムフレックス含めて約60名、うち品質保証課は現在5名所属。(派遣社員除く、管理職含む) 

年齢は20代1名、30代2名、50代2名で若い人材でも溶け込みやすい雰囲気の職場です。

皆考え方も柔らかく、新しい事にも取り組むことができる環境と思います。



【配属部門の強み】

課内で助ける/助けられるを通じ、皆が協力・フォローしながら、多くの業務・課題をこなしています。

その環境の中で、自分の提案・検討事項がチャレンジ出来るような土壌も有り、スキルアップには非常に良い環境だと思います。



【業務のやりがい】

業界での競争力が有る製品で有り、客先との交渉も一方的なものでは無く、自分の考え、提案も出せる部門です。また客先業界も自動車、エレクトロニクス、コンシューマーと多岐に渡る為、自分の経験、知識の増強にもつながる業務と思います。
求める人材 【必須要件】

・品質保証業務の経験3年以上

・自動車普通免許をお持ちの方(ペーパードライバー不可)

・Excel、Word、PowerPointを用いた資料作成が出来る方



【歓迎要件】

・品質検定3級以上取得されている方

・化学系製品の知識若しくは業界経験をお持ちの方

・英語スキル



【求める人物像】

・フットワークが軽く、何事にも積極的に取組み、最後まで成し遂げる粘り強さがある方

・自身で計画を立て、コツコツとこなす真面目さがある方

・明るくどんな人とも気兼ねなくコミュニケーションが取れる方(外部や他部署とやり取りする場面が多い為)

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■残業手当
■地域手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 品質管理|マイクロセルウレタンフォームの品質管理及び工程管理【愛知/知多】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 <主な研究内容>

◎高分子製品の研究開発に焦点を当て、ハイテク技術の開発において2つの最も価値のある資源、すなわち創造的な科学者及び最新の科学機器を用いて研究を行っています。グローバルな技術のリーダーとして、また原料メーカー及び顧客とのベストチームプレイヤーとして、優れた付加価値をご提供いたします。



■高機能ポリウレタン材料の開発

-ポリウレタン樹脂の特徴である独特な反応機構と、それによってもたらされる幅広い変性技術を習得し、各種ポリウレタン製品の付加価値の向上と、その特徴を有した新しい応用製品の開発を実施。



■ゴム素材、タイヤの開発

-ゴム・エラストマー材料の分子設計、各種添加剤、他材料との複合効果の研究を通じ、各種工業用ゴム製品の性能向上や、新しいニーズに対応した製品の開発。



■機能性プラスチック製品の開発

-汎用樹脂、エンジニアリングプラスチック、スーパーエンプラなど、各種樹脂材料の特徴を把握し、要求ニーズにマッチした材料を適切に選択できる知見をベースとして、各種素材の組み合わせによる物性変化について研究し、新規分野の可能性に挑戦。



■各種高分子材料による新規用途開発

-高分子知識や加工技術の応用により、エレクトロニクス、情報機器、自動車、住宅などの用途に向けて、新しく提案できる製品の開発を実施。



■リサイクルおよび環境改善

-高分子材料のリサイクルおよび健全な環境づくりに貢献。

企業情報

企業名 株式会社イノアックコーポレーション
設立 1954年8月
資本金 7億2,000万円
事業内容 【事業内容】

■ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材をベースとした材料開発とその製品化により、自動車、二輪、情報・IT機器、住宅・建設関連から身近な生活関連商品、コスメ用品まで、生活の様々な場面に密着した製品を取り扱う



◎同社は、「暮らしをもっと豊かにしたい」という思いから、ひとつの事業に特化することなく、ウレタン・ゴム・プラスチック・複合素材という4つの苗をもとに、多くの事業(=木)を育て、企業体として多彩な製品、サービスを作り出し、社会へ貢献しています。

同社はこれからも多くの個性ある木を育てることで、時代のニーズにお応えしていきます。



◎Innovation & Globalization

■同社は高分子化学で世界をリードし、迅速な決断と行動で、活気と個性に満ちたグローバル集団を目指します。それと共に「行動指針」を定め、社内外ともに裏表のない行動で「企業理念」を確実に実行・実現することで、地域社会、顧客、イノアックに関わる全ての人々に信頼されるブランドを確立します。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。