【平日or土曜1回面接】4輪統合制御機能の設計・開発業務/車両運動システム開発部 三菱自動車工業株式会社
企業名 | 三菱自動車工業株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 |
勤務地 |
愛知県
|
職種 | 【平日or土曜1回面接】4輪統合制御機能の設計・開発業務/車両運動システム開発部 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界のシステムエンジニア(マイコン・計測・画像等) |
ポイント | 【平日or土曜1回面接】4輪統合制御機能の設計・開発業務/車両運動システム開発部 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【業務】以下の役割を担う部署にて、4輪統合制御設計をご担当いただきます。 <部署の役割> ・ 4輪統合制御設計関連の先行技術開発 ・ 4輪統合制御設計関連の制御開発 ・ 4輪統合制御設計関連の部品(4WD-ECU、統合制御ECU)開発 ・ 4輪統合制御設計関連の車種開発 ・ 4輪統合制御設計関連のアライアンス関連業務 【使用ツール】 CATIA、MATLAB/SIMLINK、ADAMS、μAutobox、CANalyzer、CarSim 【魅力】 ・自ら考えたアイデアを先行開発を通じて実現し、車両の目標性能に到達した時の達成感や、自身が深く関わって開発した車両や制御がメディアで取り上げられるなど、市場から評価されるやりがいがあります。 ・機能や制御で求められる課題に取り組み、解決していく必要があり、常に成長を求められ、また成長を実感できる環境です。 【職種の変更の範囲】当社業務の全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■自動車業界か電機業界での製品開発/設計経験がある方 【歓迎】 ■MATLAB/SIMLINK、MicroAutobox、CANalyzer、CarSim等のツール操作スキル ■ビジネスでの英語使用経験(読み書き、会議等) |
給与・待遇
給与 |
450万円~900万円 上記年収レンジは目安です。前職の給与・経験を考慮の上、当社規定で決定致します |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【平日or土曜1回面接】4輪統合制御機能の設計・開発業務/車両運動システム開発部 |
待遇・福利厚生 | ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤交通費補助 ◎有扶(家族)手当 ◎時間外労働手当 など |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ◎完全週休2日制(土・日) ◎年末年始 ◎ゴールデンウィーク ◎夏季休日 ◎年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで) |
その他
選考プロセス | 面接1回、書類選考⇒WEB適性検査⇒面接(部門/人事面接員)⇒内定 |
---|
企業情報
企業名 | 三菱自動車工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年4月 |
従業員数 | 28982名 |
資本金 | 2843億8200万円 |
売上高 | 2兆7895億円 |
事業内容 |
<プライム上場/日本最古の自動車メーカー> <世界各地のニーズに適した商品やサービスを展開/販売台数・売上の海外比率約9割のグローバル企業> 【事業内容】 自動車およびその部品の開発、生産、販売、金融事業 【展開車種】 EV/PHEV:アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEV、ekクロスEV、ミニキャブEV SUV:エクリプスクロス、アウトランダー、RVR、トライトン コンパクト:デリカD:2、デリカD:2 カスタム ミニバン:デリカD:5、デリカD:5 URBAN GEAR 軽自動車:eKクロス、eKワゴン、eKスペース、デリカミニ、タウンボックス ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。