電気制御/機械制御分野への転職は「電気制御/機械制御転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

生産技術/工程設計・設備導入<生産技術本部/試作・量産ライン> 東証プライム上場の大手日系電子部品メーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.364440
企業名 東証プライム上場の大手日系電子部品メーカー
年収 1100万円 〜 1500万円
勤務地
千葉県東大和田2-15-7
職種 生産技術/工程設計・設備導入<生産技術本部/試作・量産ライン>
業種 半導体・電子・電気機器業界の生産・製造・プロセス技術(自動車)
ポイント 世界30以上の国や地域に工場や研究所、営業所などの拠点を設けており、従業員数は約9万人に達しています。 新たな技術の拡充を進めるため、グローバル規模でのM&Aにも積極的に取り組んでおり、 技術だけでなくグローバルレベルでの販売力、素材調達の情報力、そして世界の市場を席巻する圧倒的な優位性を築いています。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 新製品の工法開発及び試作・量産ラインの工程設計業務をお任せします。

【具体的には】
・量産化工法及び品質保証工法の開発
・試作及び量産ラインの設備仕様設計
・製造原価に合わせた製造ラインの導入~立上げ~量産移行
 材料や半製品のハンドリングを含む工程設計や作業設計を行います。
・働き方:残業時間20時間/月

【設備投資状況】
2022年3月期からの中期経営計画では、3年間で過去最大となる7500億円の設備投資を計画。“世界初”にチャレンジできる、万全の体制を整えています。
求める人材 【必須要件】※以下いずれかのご経験をお持ちの方
■生産技術工程設計・ライン立ち上げのご経験
■生産ラインの生産性改善・歩留まり改善
■生産設備仕様検討等のご経験(CAD等の使用経験)

【歓迎要件】
■生産設備の機械設計、生産設備の制御設計及び立上げ経験者
■機械制御としてPLC・ACサーボ制御等のプログラム作成出来る方

給与・待遇

給与 600-1000万円
※コンサルタントへお問い合わせください。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 生産技術/工程設計・設備導入<生産技術本部/試作・量産ライン>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、引っ越し手当、単身赴任手当(単身寮+別居手当+月1回分の帰省手当)
寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所、定年(65歳)

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 /(内訳)完全週休2日制、年末年始・GW・夏季休暇、年次有給休暇(18日~24日/入社半年経過後の日数)、慶弔・特別休暇、半日有給休暇

その他

選考プロセス 【面接回数】2~3回※基本2回
【適性検査】有
【選考フロー】
web適性検査(webGAB)+紙の適性検査(VCAT)+一次面接(WEB)⇒(部門面談場合により有)⇒ 最終面接(対面)

企業情報

企業名 東証プライム上場の大手日系電子部品メーカー
事業内容 【概要・特徴】 東証プライム上場、磁性技術に強みをもつ総合電子部品メーカー。 磁性技術を活かし、コイル、センサ、マグネット、電源、電池などの多種多様な電子部品・電子デバイスなどの製造・販売を行なっています。 記録デバイスや、産業機器・エネルギー向けアレスタをはじめ、数多くの製品で世界トップクラスのシェアを獲得しています。 【海外展開】 20以上の国や地域に拠点を構え、グローバルに事業を展開。 海外現地生産や技術サポート体制を拡充させており、海外生産比率、海外売上高比率はともに8割以上を占めています。 【ビジョン】 今後の成長が期待される次世代電子部品を戦略成長製品と位置づけ、IoT市場における事業の拡充を目指しています。 特に、HEV・EV用デバイスの開発の強化や省エネで高効率電源の開発も進めています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。