電気制御/機械制御分野への転職は「電気制御/機械制御転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

開発技術者<計装コントローラ> 東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.364590
企業名 東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー
年収 1100万円 〜 1400万円
勤務地
大阪府西一津屋 1-1
職種 開発技術者<計装コントローラ>
業種 家電・AV機器業界の基礎研究(電気)
ポイント 空調機事業は国内トップクラスのシェアを占め、海外子会社も多数保有するグローバル企業です。上場企業の中でもトップクラスの有給取得率で、GW、夏期休暇、年末休暇以外に5連休の制度があります。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 ■計装コントローラ開発技術者として下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
・ローカル制御システム(集中管理制御システム)の開発
制御機能の高度化/設計、エンジ作業の省力化機能、自動化システム
・データ活用アプリケーションの実装開発
性能検証、チューニングシステム(自動化など含む)、分析アプリケーション
技術企画やBACSシステム開発に従事。
<ポジション・立場>
計装システム(BACS)開発および、周辺システム開発を進めていただきます。

【仕事のやりがい】
今回、開発する新システムは、全世界で展開され、同社にとって新たな市場獲得に繋がるため、大きな期待がかかっています。新商品、新サービスの発信、またそれによる新規市場の獲得など、大きなやりがいのある仕事です。
求める人材 【必須要件】
■下記の何れかの経験をお持ちの方(何れかの経験年数1年以上を希望しますが、必ずしも必須ではありません)
・ビル自動制御システムの設計/工事/エンジニアリング/試運転調整/保守運用の何れかを経験されている技術者
・ブロックプログラミング(簡易プログラム)等を用いて、制御システムのアプリ開発を経験されている技術者
・HEMS(HomeEnergyMnagementSystem)もしくは関連する機器・商材の開発経験者
・オープン通信(BACnet/Modbus/ECHONET lite/KNX/LON等)を利用したシステム・ソフトウェア開発を経験されている技術者
・PLC(プログラマブルコントローラ)を開発を経験されている技術者もしくは、PLCを利用したソフトウェア開発を経験されている技術者
・複数の通信プロトコルを変換する通信ゲートウェイ・IoTゲートウェイ等の開発を経験されている技術者

給与・待遇

給与 600-900万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発技術者<計装コントローラ>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当 など
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株、保養所

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(SPI/適性検査)
【面接回数】2回
【選考フロー】一次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 東証プライム上場、空調機の国内トップメーカー
事業内容 【概要・特徴】 東証プライム上場の空調機器メーカー。 家庭用・業務用エアコンの開発・製造を行なっています。空調事業のほか、システム事業などを広範に展開するグローバルカンパニーです。 【グローバル展開】 世界100カ国以上に事業を展開しています。 海外売上高比率は約8割。グループ全従業員のうち半数以上を外国人が占め、現地の特性に応じた個別戦略で各国において確固たる地位を築いています。 同社製品は国外でもトップクラスのシェアを有しており、外国企業の買収も積極的に行なっています。 【人材育成】 グローバルな人材を育成するために技能研修や海外実践研修、幹部育成研修、社内留学制度などのプログラムを整備し、社員が自主的に学ぶ機会を提供しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。