電気制御/機械制御分野への転職は「電気制御/機械制御転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/11/15 更新
閲覧済み

自動運転用制御ブレーキシステム開発エンジニア|(プライム上場)【厚木】 日産自動車株式会社

掲載開始日:2024/11/11
更新日:2024/11/12
ジョブNo.10165902
職種 自動運転用制御ブレーキシステム開発エンジニア|(プライム上場)【厚木】
社名 日産自動車株式会社
業務内容 <職務内容>

①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション

1.車両横すべり防止装置VDC(ESC)を核とした、自動運転制御および車両性能向上制御システムを開発する。

2.電気自動車のための電動ブレーキシステムの開発

1.2.のいずれも外部のグローバルTier1サプライヤと共同で取り組んでいます。



②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション

1.VDC(ESC)の機能について、社内他部署と協力して目標値を設定し、その目標を達成する車両制御を作りこむ。たとえば規定のコースを従来型も高い車速で通過する目標に対して、ロジック改良に取り組みます。

2.自動運転制御において、他システムとの通信内容について協議し、目標の性能と機能を実現させます。たとえば上位コントローラとなるADASコントローラとのCAN通信内容を決めて、制御精度がどのくらい必要か協議の上、Tier1サプライヤと共同で実装を行っています。

3.上記1.や2.の業務は、システムの共用化を実現するために、協業先であるルノー、三菱自動車と定期的に協議を実施します。

4.また対象としているのがメカトロシステムであり、ハードウエアも開発対象なので海外を含むサプライヤ工場や日産工場に赴いて品質確保のための取り組みを実施しています。



③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)

1.システム開発が大規模となっているため、日産だけでなくルノーや三菱自動車、またグローバルTier1サプライヤと常に共同で仕事を進めている。会社の枠を超えて、フラットなコミュニケーションを取りながら業務を進めています。特にルノーと日産、三菱自動車の間で相互に先方に出向いてF2Fの機会を設けるようにしています。

2.開発対象が車両挙動に直接影響するシステムであるため、実験の現場にも頻繁に出向き、実際に車に乗って挙動を体験しながら設計に反映させています。



<アピールポイント(職務の魅力)>

①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい

自分の仕事が実際の車の挙動や振る舞いとなって体感できることが大きな特徴です。自社他社問わず車に乗る機会が多い部署での仕事なので、車づくりの醍醐味を実感できます。



②将来的に目指せるキャリア、ポジション

車両制御システムの第一人者、システム開発リーダー
求める経験 <MUST>

・メカトロシステム開発、組込ソフトウエア開発、シャシー部品開発のいずれかの経験を有すること

・TOEIC550点以上で、海外サプライヤ、アライアンス企業とのやり取りにも積極的に取り組む意欲があること



<WANT>

・車両開発または、シャシー部品サプライヤでの業務経験

・TOEIC:730

・自動車業界経験



<求める人物像>

◎パーソナリティとそれに基づく行動・行為

・お客様の立場に立って、車両システムの動きを最適化する意欲があること。

・複雑なシステム課題に対して、社内外の関係者と協力して課題解決していくこと。
勤務地
神奈川県厚木市岡津古久
年収 500万円 ~ 900万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■出産・育児休暇、介護休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■社員割引制度
■資金貸付制度
■託児所
■その他制度
雇用形態 正社員
選考プロセス エントリー→一次面接→二次面接→内定

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。