電気制御/機械制御分野への転職は「電気制御/機械制御転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

【愛知】制御設計(リーダークラス) 株式会社タマディック

掲載開始日:2025/01/27
更新日:2025/02/01
ジョブNo.406874953
企業名 株式会社タマディック
年収 700万円 〜 1200万円
勤務地
案件先による(愛知県豊田市内) 案件先による 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
職種 【愛知】制御設計(リーダークラス)
業種 総合電機業界の機械・機構設計(家電)
ポイント ~資格取得支援/離職率4%/毎週水曜はノー残業デー/完全週休2日制~
正社員 完全週休二日制フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
大手自動車メーカー関連の生産設備の制御設計・現地調整工事の業務に携わって頂きます。

【職務詳細】
・自動化・省人化の課題に取り組む、先端技術を導入したモノづくりを実現するプロジェクトに携わります。
・盤設計・ハード設計・PLC設計・画面設計・サーボプログラム設計・ロボットプログラム設計など幅広い分野において設備制御の構想・設計・調整まで一貫した業務
に携われるため、スキルアップにも繋がり、やりがいのある仕事です。
・頻度はPJTやチームによって異なりますが、月に1~2回、1回あたり2~3日の出張が発生する可能性があります。
※行き先は基本的に県内顧客

■配属部署の特徴:
・20代~30代の若手メンバーが多く、気軽にコミュニケーションが取りやすくとても活気のある職場環境です。
・配属後にOJTを通じ資格取得・教育を行いますので、安心してご入社頂けます。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・何かしらの設備制御業務に携わった事がある方。(実務経験5年以上)
・普通免許及び自家用車必須 (メーカー不問) ※愛知県豊田市に車通勤が可能な方
・リーダー経験をお持ちの方

【尚可】
・PLCソフト設計のご経験
・現場管理(作業責任者)の実務経験がある方
・設備RA、制御カテゴリ、ISO規格などの知識がある方
・PLCの現地調整工事のご経験

給与・待遇

給与 年収:420万~660万程度
月給制:月額238000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年3回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【愛知】制御設計(リーダークラス)
待遇・福利厚生 家族手当、休業手当、通勤交通費(全額)、在宅勤務手当、退職金制度、確定拠出年金制度、確定給付年金制度、財形貯蓄制度、医療費補助制度、互助会制度、
喫煙情報:敷地内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 フルフレックスタイム制 
標準的な勤務時間帯:8:30~17:30
休日・休暇 年間休日 120日/完全週休2日制(土・日・祝)/長期連休あり(年末年始、GW、夏季休業)/その他の休日/有給休暇(初年度10日、最高20日)/特別休暇(慶弔、他)

その他

募集背景 事業拡大のため
選考プロセス 書類選考→一次選考(現場責任者・人事)→二次選考(役員)→内定
サービス詳細・特徴 同社はこれまでに、国産旅客機・宇宙ロケット・量産ハイブリッドカー開発など日本を代表するプロジェクトをはじめ、さまざまな産業の設計・開発・生産技術に携わってきました。現在では、エンジニアがチーム単位でプロジェクトを請負うビジネスモデルを推進しており、付加価値の高い技術サービスを提供し続けることを目指しています。
同社の事業の柱となるのが自動車産業、航空・宇宙産業、そして産業用ロボットをはじめとするFA・エレクトロニクス産業の業務です。航空・宇宙産業においては、同社は1960年より国産旅客機の開発に参画し、以降も航空・宇宙産業を代表するプロジェクトに携わってきました。現在では、主翼や胴体など航空機の主要部分の設計をはじめ、生産技術・生産設備・治具設計・CAE解析など、航空機開発におけるさまざまな業務を手掛けています。

企業情報

企業名 株式会社タマディック
設立 1959年9月
従業員数 1,189名(2024年4月1日現在)
資本金 9900万円
事業内容 【事業の内容】 1 航空宇宙、自動車分野における開発・設計・生産技術・試験解析/2 精密機器、FA・ロボティクス、搬送装置などの開発・設計/3 各種専用機および電気制御機器などの設計・製造・販売/4 電気・電子機器の開発・設計/5 ソフトウェア、ファームウェアの開発 【会社の特徴】 ■コーポレートスローガン 創るチカラ、変えるチカラ「ものづくりを通じて社会に貢献し、自らも変えながら世の中も変えたい」 ■社風・風土 同社の社訓は「誠実」「創造」です。 「誠実」とは、お客さまや技術に対する同社エンジニアの姿勢を、 「創造」とは、ものづくりそのものを表しています。 また同社には前身の株式会社多摩技研時代から伝わる設計の心得10か条があります。 今もこの十訓がタマディックの技術者のDNAに受けつがれています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。