電気設計・電源設計分野への転職は「電気設計・電源設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/03 更新
閲覧済み

2025/1/10(金)18:30_三菱電機・ 応募意思不問セミナー(応募締切:当日10時まで) 三菱電機株式会社【冷熱システム製作所】

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.243015
企業名 三菱電機株式会社【冷熱システム製作所】
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
和歌山県
職種 2025/1/10(金)18:30_三菱電機・
応募意思不問セミナー(応募締切:当日10時まで)
業種 半導体・電子・電気機器業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 2025/1/10(金)18:30_三菱電機・
応募意思不問セミナー(応募締切:当日10時まで)
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容
こちらはご応募を検討頂く上で、まず弊社のことを知って頂く場としての説明会となります。ご参加に際して応募意思・
書類提出は不要です。


ご希望の方は書類選考無しでご参加可能です。

当日は選考はございません。お話をお聞きいただきご興味をお持ちいただければ後日弊社求人へご応募ください。※ご応募以降の選考に際しては書類選考から実施させて頂きます。

【実施概要】
●日時:2024/12/13(金)18:30~
●会場:WEBでの実施(参加確定時にURLをご案内致します)
●コンテンツ

三菱電機について

冷熱システム製作所について

入社後の環境について

質疑応答

今後の流れ

※コンテンツ内容は一部変更となる可能性がございます。
※質疑応答の時間には気になる点などをざっくばらんにお聞きいただいて結構です。
※参加予約に係る当社規定や当日参加者人数によっては、ご参加お断りさせていただく事がございますのでご容赦ください。


冷熱システム製作所について
三菱電機の中の空調冷熱基幹工場として、業務用の空調機器・
低温機器の開発・
製造・
販売を行っ...
求める人材 ●必須要件
開発設計、生産技術、品質管理、ソフトウェア、回路設計、部材調達などのなんらかのご経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 450万円~950万円
モデル、経験・役割等による/月収:23万円~43万円 (基本給ベースのモデル)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 2025/1/10(金)18:30_三菱電機・
応募意思不問セミナー(応募締切:当日10時まで)
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 独身寮、社宅、保養所、契約リゾート施設、テニスコ-ト・体育館・プールなどのスポ-ツ施設、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会など時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など 
【休職制度】 傷病休職、育児休職、介護休職、セカンドライフ支援休職

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:00
休日・休暇 週休2日制、祝日、労働祭、会社創立記念日、5月4日、8月第1、第2金曜日など 有給休暇(初年度20日、最高25日)結婚休暇、転任休暇、忌引休暇、チャージ休暇、セルフサポート休暇など

その他

選考プロセス 面接2回、一次面接→最終面接 筆記試験有

企業情報

企業名 三菱電機株式会社【冷熱システム製作所】
設立 1921年1月
従業員数 149655名
資本金 1758億2000万円
売上高 5兆2579億1400万円
事業内容 【冷熱システム製作所】■冷熱システムの総合製作所としてCO2冷媒を使用した「サニーパックQ ECO」が電力負荷平準化機器システム表彰を受賞するなど数々の表彰を受け、技術力の高さを証明している。「冷やす」「熱する」行為はそれぞれの機能に応じた複雑な技術の応用が求められ、世界の至るところにニーズが存在。欧州を始めとする海外展開も好調であり、パッケージエアコン、冷凍・冷蔵機器など、業務用の冷熱システム分野において常にトップランナーとして業界をリードしている。ものづくりの面では、生産革新活動に全所一丸となって取り組んでおり、「必要なものを、必要なときに、必要なだけつくる」生産体制を目指し、「受注...

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。