電気設計・電源設計分野への転職は「電気設計・電源設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

EV向け新製品の【設計開発】年収720万円も可★年間休日126日 EMデバイス株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10481369
企業名 EMデバイス株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
宮城県仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学片平キャンパス 産学連携先端材料研究開発センター内
職種 EV向け新製品の【設計開発】年収720万円も可★年間休日126日
業種 自動車部品/その他職種
正社員

募集要項

仕事内容 設計開発業務、EV市場向けの新製品の設計開発、新規製品の仕様検討・設計・評価、製品の立ち上げ等を担当していただきます。



【具体的な業務内容】

■設計開発業務

■EV市場向けの新製品の設計開発

■新規製品の仕様検討・設計・評価

■製品の立ち上げ

■既存製品の改良設計・評価・品質改善・原価低減

■顧客の要求に関連する製品評価・最適製品の提案

■技術的な問い合わせへの回答

■FT-IR、EPMA等による分析



【配属先の編成】

設計開発部門には現在、

9名の社員が在籍しています。



\ココがポイント/

自動車業界が変革期を迎え、

自社主力製品の需要が増加♪

今後は新製品投入でシェア拡大も計画中♪

中途入社社員が多く活躍しており

全体の約3割を占めています♪
求める人材 《必須条件》

・高専卒以上

・電子部品の設計開発経験



《歓迎条件》

・リレー、磁気デバイス、スイッチ、開閉器の設計経験

・3D
CADスキル

・電磁場解析、構造解析スキル

・電気回路設計スキル

給与・待遇

給与 530万円 ~ 720万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション EV向け新製品の【設計開発】年収720万円も可★年間休日126日
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接+筆記試験→内定
企業会社特徴 同社は、電気・電子回路の制御に用いられる「リレー」の専業メーカーとして、自社ブランド「NEXEM」を展開。高品質な製品を強みに、世界トップクラスのシェアを誇り、自動車、通信、医療機器など多様な分野に製品を供給しています。1955年に日本電気株式会社で開発された技術をルーツに持ち、2017年にNEC TOKINから分社化して設立されました。

企業情報

企業名 EMデバイス株式会社
設立 42826
資本金 1億円
事業内容 電気部品「リレー」の開発・製造・販売

└車載用パワーリレー・民生用シグナルリレー等

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。