電気設計・電源設計分野への転職は「電気設計・電源設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/03 更新
閲覧済み

電気設計担当 関東混合機工業株式会社

掲載開始日:2025/05/01
終了予定日:2025/07/03
更新日:2025/05/03
ジョブNo.406072391
企業名 関東混合機工業株式会社
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
東京都板橋区大原町3-12
都営地下鉄三田線「本蓮沼」駅より徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 電気設計担当
業種 総合電機業界の機械・機構設計(家電)
ポイント “おいしい”の裏に、あなたの設計。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
国内シェア50%を誇る業務用ミキサーメーカーにて、電気設計エンジニアとして製品の心臓部を担う設計業務をお任せします。

【職務詳細】
■対象製品:業務用ミキサー、制御盤、関連電気機器
■担当領域:電気回路設計、シーケンスプログラミング、生産指示まで一貫対応

【具体的な業務内容】
・業務用ミキサーの電気回路設計・PLC制御(シーケンス)設計
・顧客との仕様調整~試作・検証~外注手配・量産指示までトータルで対応

【ポジションの魅力】
・国内シェア50%を誇る安定企業で、長年の信頼と技術力が評価されています
・山崎製パン、シャトレーゼなど誰もが知る洋菓子ブランドの製造現場を支えています
・設計だけでなく、企画・試作・生産まで製品づくりの全工程に関与できます

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・電気設計、もしくは回路設計のご経験3年以上

【歓迎】
・オートCADを使った回路設計
・図面を見ながら配線業務をしたことがある方

給与・待遇

給与 年収:420万~720万程度
月給制:月額350000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:なし
昇給:年1回(6月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気設計担当
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、社内レクリエーション(花見、ボーリング大会)、部活動(野球部※地域大会に出場実績あり)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時15分
休日・休暇 年間休日123日、年末年始休暇(6日)、GW、夏季休暇(3日)、有給休暇(入社6ヶ月後から10日付与)、慶弔休暇

その他

募集背景 事業好調による人員拡大
選考プロセス 書類選考→面接(2~3回)→内定
サービス詳細・特徴 *製品リスト*
●縦型ミキサー:さまざまな用途に対応できる同社オリジナルミキサー
●スパイラル・スラントミキサー:高品質なパン生地づくりを可能にします。
●充填機・搬送ポンプ:あらゆる素材に対応できるエアシリンダー式充填機
●ミキサー周辺機器:ミキサーに付随する周辺機器の追加でさらに便利に。
●オプション・アクセサリー:目的・用途に合わせた多用なカスタマイズを。
同社は、消費者に危害を与えない製品を安定して製造し、供給する事を目的に、食品の安全性を確保するリスクアセスメントの取り組みを行っています。また、AIB Food Safety基準及びBISSC基準、EHEDGガイドラインを遵守した設計に取り組んでいます。

企業情報

企業名 関東混合機工業株式会社
設立 1949年5月
従業員数 95名
資本金 1600万円
事業内容 【事業の内容】
業務用縦型ミキサーの製造・販売 及び、関連商品の 輸入・販売
【会社の特徴】
同社は創業以来、「一歩進んだ」技術と情報を基に、あらゆるニーズに応える「ハードとソフト」を提供するミキサー専門メーカーとして、「使う身になってのミキサー作り」をモットーに、顧客とのパートナーシップを大切に、経営を続けてきました。これからも従業員一丸となって「こだわり」を持ち「安全」と「衛生面」に優れ、あらゆるミキシングプロセスを「おまかせ」されるメーカーであることをビジョンとして日々成長する企業です。
世界、国内ともにリーディングカンパニーとして冷却式スパイラルミキサーの開発、商品化を行うなど高い技術力を誇ります。国内の業務用ミキサー製造でシェア50%以上を占め、売り上げも安定しています。
現在、日本を代表する製菓・製パンメーカー及び食品メーカー、高級ホテルでその技術とサービスが認められ、様々な機種を納入しています。
また国内だけでなく、フランス、イタリア、カナダ、アメリカ等の企業とも海外提携を行っており、”こだわり”を持つミキサー専門メーカーとしての歩みを進めています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。