【滋賀】ポジションサーチ/車両ユニットの生産技術 ダイハツ工業株式会社
企業名 | ダイハツ工業株式会社 |
---|---|
勤務地 |
滋賀第一工場
滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上2910番地
JR各線「近江八幡」駅から車で約30分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 【滋賀】ポジションサーチ/車両ユニットの生産技術 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(コンピューター) |
ポイント | 軽自動車に強いカーメーカー/国内外で安定のシェア・地位を確立 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 ご経験に応じて、以下の業務のいずれかを担当していただきます。選考過程では、ご希望や経験に基づき、下記最適なポジションをご提案いたします。 【職務詳細】 【大阪/滋賀】ユニットに関する機械加工生産ラインの生産技術 (エンジン、HEV、駆動装置、BEV) 各ユニット製品の開発プロジェクトごとに、開発設計段階から生産ライン構築、量産ラインの改善までを一貫して担当し、生産効率および品質向上に取り組んでいただきます。 【滋賀】ユニットに関する鋳造部品の生産技術 鋳造部品の生産ラインの維持管理と改善業務を担当。また、将来的には新規部品の生産方法検討や金型設計にも携わる機会があります。 【大阪/滋賀】ユニットに関する組付け生産ラインの生産技術(車両構造への組込み、設備調達から設置・稼働までの全般) 国内外の工場で生産性向上を目指し、設計開発から量産体制構築、設備導入および品質造り込みまで、効率的な生産ラインの効率化をご担当いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】本業種での経験 ・前向きな姿勢を持ち取り組んだ業務経験 ・何らかのモノづくりに関するご経験 ・モノづくりに興味関心のある方、または経験のある方 ・Excel,PowerPointなどの基本的なパソコン操作技能 【尚可】 ・組付け、加工、鋳造の生産技術経験 ・自動車業界での生産技術経験 ・自動化設備に関する経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~750万程度 月給制:月額199600円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7、12月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【滋賀】ポジションサーチ/車両ユニットの生産技術 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、財形貯蓄、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会、独身寮、診療所、保養所など 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 標準的な勤務時間帯:8:45~17:30 その他補足:フレックスタイム制:1日当り7時間45分、コアタイム無し |
---|---|
休日・休暇 |
年間休日121日、完全週休2日制(土日)、GW、夏期休暇、年末年始休暇、育児・介護休職、子の看護休暇 有給休暇:入社3ヶ月経過後から付与 |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接1回→内定 |
サービス詳細・特徴 | ■国内事業 同社の国内軽自動車販売台数は年間約61万台。販売シェアは13年連続で第1位を獲得しています。 さまざまなお客様のニーズに応える豊富なラインナップや、低燃費・低価格を追求した独自の技術が大きく貢献しています。 ■海外事業 東南アジアを主力としています。シンプル・スリム・コンパクト(SSC)をコンセプトに設備の簡素化や作業の集約化を図り、 クルマづくりに欠かせない徹底的なコストダウンと、高品質を両立させています。 ■受託・OEM事業 大手自動車メーカー向けにバラエティに富んだ車両・エンジンを供給しています。 |
企業情報
企業名 | ダイハツ工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1907年 |
従業員数 | 12,470名(2024年4月1日時点) |
資本金 | 284億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 軽自動車・小型自動車・産業車両・各種工作機械などの製造・販売 【会社の特徴】 同社は軽自動車、小型自動車を中心に展開している自動車メーカーです。 1907年に内燃機関の国産化を目的に産学協同で設立された発動機製造株式会社を発端とし、 1931年に500ccのエンジンを搭載した3輪自動車を発売しました。 以来、世界で愛されるスモールカーづくりをめざし、軽自動車を中心とした事業を歩んできました。 現在は大手自動車メーカーグループの一員として、国内、海外、受託・OEMの三事業を柱に、 「低燃費/低価格/省資源」と高い付加価値を両立したクルマづくりを追求しています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。