(第二新卒歓迎)技術系総合職|東証スタンダード上場/二輪部品で世界トップシェア/社宅有【神奈川県】 株式会社ミクニ
企業名 | 株式会社ミクニ |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
神奈川県小田原市久野2480
|
職種 | (第二新卒歓迎)技術系総合職|東証スタンダード上場/二輪部品で世界トップシェア/社宅有【神奈川県】 |
業種 | 自動車部品/基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 二輪・四輪・モーター開発・ソフトウェア開発のいずれかの分野の業務をお任せします。 経験やスキルを考慮し、以下の業務へ配属となります。 【詳細】 ■次世代電動向け製品の先行開発(主にEV関連の案件) ・ブラシレスモータおよびブラシレスモータ搭載車載用部品の開発 ・パワートレインおよび車両補機類メカ機構設計および評価 ・車載用回路(アナログ・デジタル)、インバータ回路設計および評価 ・車載用制御ソフト設計および評価 ■完成車メーカーとの打合せ・システム仕様決定 ・コンセプト設計、性能設計及び仕様作成 ■モータ搭載車載用部品の開発 ・車載駆動機構の設計開発 ・樹脂成形部品の設計開発 ・機械要素設計、筐体設計 ■車載モータ製品に関するソフトウェア開発 ・制御仕様の検討 ・ソフトウェアの設計 ・制御パラメータのチューニング ・車両での性能評価・目標性能の決定 ■組込みソフトウェア開発 ・要件定義/要求分析 ・構造設計 ・詳細設計 ・実装・テスト |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル】 ■理工学部出身の方 ※現在の職種不問 【歓迎スキル】 ■何かしらの組込みソフトウェア開発経験 ■モータ開発の実務経験もしくはエンジン燃料噴射制御開発経験 ■二輪・四輪関連部品の製品設計及び開発経験 【求める人物像】 ■困難な課題・高い目標にもあきらめることなく、取り組みを継続しやり切る意欲のある方 ■自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで業務を進められる主体性のある方 【組織構成】 開発本部全体で約400名のエンジニアが活躍しており、小田原事業所には約320名ほどが在籍しています。 気軽に年次の近い先輩に聞くことができる風通しの良さがあります。 【働き方】 ■年間休日:121日 ■残業時間:平均20時間/月 ■在宅勤務:週2日程度 ■転勤 :可能性はあるものの、開発拠点が小田原と盛岡のみであり基本的には発生しません。 ※ご入社時に転居の必要がある場合、引っ越し代は全額当社にて負担します。また、寮や社宅制度も完備しております。 |
給与・待遇
給与 |
430万円 ~ 600万円 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (第二新卒歓迎)技術系総合職|東証スタンダード上場/二輪部品で世界トップシェア/社宅有【神奈川県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■資金貸付制度 ■駐車場 ■借り上げ社宅制度 ■その他制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接(WEB)⇒最終面接(対面)※遠方にお住いの場合はWEB検討可⇒内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【代表的な納入先】スズキ/ヤマハ/日産/スバル/BYD/ハーレー/ドゥガティなど。【数字で分かるミクニ】https://www.mikuni.co.jp/corporate/about/【企業の強み】■独立系メーカーの自由な社風当社は2023年で創立100周年を迎える独立系自動車部品メーカーです。主に国内外の完成車メーカー、二輪メーカーと取引を行っており、独立系メーカーの強みを生かした自由な発想で様々な製品を生み出すことが可能です。■省エネと低ミッションを実現するシステム製品の開発昨今は当社の要素技術を活かした電動車向け製品の戦略的開発に注力し、電動化をビジネスチャンスと捉え、CO2削減に関わる技術開発や省エネと低ミッションを実現するシステム製品の開発・製造を行っております。二輪車・マリン用製品にも当社の技術を導入することで環境性能を向上させ、市場での存在感を更に高めて参ります。また、自動車関連品以外にもガス制御機器類などの生活機器関連品、航空機部品等の輸入販売など幅広い事業を展開しております。■海外市場への進出の強化設立時の『輸入商社』としての機能を強みとし、アメリカ/ヨーロッパ/アジアに販売・生産拠点を設立。全世界でのネットワークの確立及び人事交流による技術の活性化に努め、豊富な海外拠点を武器に着実な成長を目指しております。海外の多くの企業と制限なく取引できることは独立系メーカーの同社の強みです。経営の中心に技術を置くことで収益性を高める『技術経営』を取り入れた経営戦略を策定し、これまでアジアで培ってきたネットワークを活かし、海外市場への進出をより一層強めています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ミクニ |
---|---|
設立 | 1948年10月 |
資本金 | 22億1,530万円 |
事業内容 |
【会社概要】 四輪車向け、二輪車向けの燃料噴射システムを中心とした自動車関連品、ガス制御機器類などの生活機器関連品、運転補助装置などの福祉介護機器の製造販売を行っております。航空機部品や芝管理機械の輸入販売事業も展開しています。 【詳細】 ■自動車関連品事業 電子制御技術などを駆使した吸気系コンポーネント・吸気系モジュールの研究・開発およびこれらの基礎となる電子制御アクチェーター・センサーの製造・販売 ■制御機器関連品事業 以下の製品領域における研究・開発・製造・販売 1)ガス機器・ガス機器用センサー 2)ヒータ・加湿器などの環境機器 3)上記製品に関する各種電子制御コントローラ ■非自動車関連品事業 1)噴霧技術・電子技術を応用した健康・美容機器の研究・開発 2)生産技術を活かした福祉・介護機器の研究・開発 ■航空・宇宙部品の輸入・販売事業 航空機の機体・エンジン・宇宙機器用の精密鋳造品・鍛造品をはじめとする各種素形材・特殊塗料・シーラント類などの各種化成品・機械加工品・複合材用修理機材・航空機用地上支援機材・各種部品など最先端技術による優れた海外製品・材料等の輸入・販売 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。