電子材料分野への転職は「電子材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/14 更新
閲覧済み

【宇都宮】車載空調コントロールパネル・室内照明ユニットの構造(機構)設計 LE24 02 スタンレー電気株式会社

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2024/06/12
ジョブNo.230715
職種 【宇都宮】車載空調コントロールパネル・室内照明ユニットの構造(機構)設計 LE24 02
社名 スタンレー電気株式会社
業務内容 単なるOEM開発だけではなく、車室内操作・照明システム構築により新たな価値を提案するための開発を行う仕事です。
【担当する業務(詳細)】
・SWパネルの機構設計、静電容量式タッチSW機構設計、ハプティクス(触覚)機構設計
・LCD表示/LED光源応用照明製品設計、照明ユニットの光学設計

【担当製品の特長】
・車載空調コントロールパネル
・車載ハプティクス・ホバー操作応用HMI
・車載インテリア照明ユニット

【募集の背景】
量産設計・先行開発設計を強化するための増員募集となります。

来る自動運転時代/電動化時代に向け、車載HMI関連製品について、従来製品の量産技術の向上・進化と新たな価値を生み出す新事業・新製品の創出を同時進行させることが不可欠ですが、上流である製品機構・筐体設計に求められる開発のスピードアップに対し、他社でのご経験およびスキルをお持ちの方に戦力になっていただくことで、開発リソースの強化を行い設計開発組織全体をボトムアップし、ビジネスを拡大していく狙いがあります。

【配属部門の概要】
部門としては自動車ライティングに関わる人間...
求める経験 【必須】
・機構・構造設計をお持ちの方
・3D CADでの設計経験

【歓迎】
・車載製品開発・量産化経験
・CATIA V5使用の経験
・構造解析CAE経験
・材料力学知見が高い方
・光学設計経験
勤務地
栃木県
年収 450万円~750万円
経験・年齢・スキル・前給等を考慮の上、当社規定により優遇いたします
勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 完全週休2日制(土、日)、夏季・GW・年末年始など年間休日121日、有給、半日、産前産後、育児、介護、慶弔、裁判員、チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、ほか
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当、各種社会保険、従業員持株会、財形貯蓄制度、遺族補償制度、社内融資制度、希望加入グループ保険、ホームヘルパー制度、メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート、各種慶弔金、ほか
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、WEB面接完結可

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。