電子材料分野への転職は「電子材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/15 更新
閲覧済み

生産技術|自動外観検査装置(プライム市場上場)【新潟/上越】 株式会社MARUWA

掲載開始日:2025/02/14
更新日:2025/02/15
ジョブNo.10189489
企業名 株式会社MARUWA
年収 550万円 〜 1000万円
勤務地
新潟県上越市福田町1番地4
職種 生産技術|自動外観検査装置(プライム市場上場)【新潟/上越】
業種 ガラス・セメント・セラミック/設備導入・立ち上げ
正社員

募集要項

仕事内容 セラミック部品の外観検査設備の立ち上げ~工程展開までに一連の業務を行っていただきます。



【具体的には】

・外観検査装設備の選定、立ち上げ

・維持管理、保守、メンテナンス

・設備の改善及び運用

・プログラムの設定 



【担当製品】

チップ形積層バリスタ、チップ形3端子コンデンサ、積層セラミックコンデンサ、ワイヤーボンディング用コンデンサなど



【この仕事の面白さ・魅力】

受注量や生産量が増加する中で、同社では外観検査装置の改善・新規導入に向けて取り組んでおり、同社の製品にマッチした外観検査技術の向上が重要です。ご経験を活かし、同社の生産性・品質向上に大きく貢献いただける業務です。新潟県上越市の2工場の外観検査設備に関する設備技術をお任せいたします。
求める人材 【必須要件】

・自動外観検査の立ち上げ、プログラム選定のご経験がある方



【歓迎要件】

・セラミック電子部品の知見がある方

・AVI、AOIの知見がある方

給与・待遇

給与 570万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 生産技術|自動外観検査装置(プライム市場上場)【新潟/上越】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:15
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 適性検査(基礎学力1時間 計算、言語、英語)、性格診断
企業会社特徴 ■国内、海外(イギリス、アメリカ、中国、台湾、韓国、マレーシア、インド)に拠点を持つ

■エレクトロニクス技術を、影で支えています。

◎省エネ・省電力化

地球環境破壊防止や今後のエネルギー問題への対応が強く叫ばれる中、持続可能な社会の実現のため、多くの分野において省エネ・省電力化への対応が不可欠となっています。。MARUWAは、セラミックの持つ優れた電気性能・信頼性に加えて、金属に匹敵する高い放熱性能を実現。回路基板などで放熱の役割を果たしています。

◎小型化・多機能化

さらに進む電子・電気機器の小型化・多機能化、それは電子回路が複雑になることを意味し、限られたスペースの中にICや電子部品などを集中させることになります。そのためには電子部品の小型化やノイズ対策が不可欠です。

MARUWAは独自のセラミック材料技術に加え、複雑な回路パターンが形成された基板を積み重ね多層化するセラミック製品技術で、電子・電気機器の進化に寄与しています。

◎高速・大容量化

ブロードバンド化の流れの中、通信分野は従来の音声を中心とした通信から動画等の大容量データ通信へ進化を続けています。MARUWAの各種セラミック製品や高周波部品・EMC対策部品は、通信分野を支える様々な機器の中で使われ、技術革新を支えています。さらに、大容量データを高速で伝送する光通信の分野でも、放熱性に優れたMARUWAのセラミック製品が活躍しています

企業情報

企業名 株式会社MARUWA
設立 1973年4月
資本金 86億4,672万円
事業内容 ■4つの事業領域

セラミック部門/電子部品・デバイス/石英/照明



※MARUWAの製品群はセラミック材料・製造技術をベースに新たな研究開発や事業取得で得た技術から成り立っており、さらに新しい技術も育っています。



【歴史】

MARUWAのルーツは江戸時代(1800年代初頭)から続く陶芸家の家系にあります。

大正時代に和食器の製造を始め、戦後すぐの1946年(昭和21年)には、神戸芳郎が代表者となり、陶磁器の製造販売を目的として丸和合資株式会社を設立(愛知県瀬戸市上ノ切町)。輸出向け食器を生産していました。

そして、高度成長期の1960年(昭和35年)、急速にニーズが拡大しつつあった電子部品(通信機器向け特殊磁器、固定抵抗器用セラミック)分野へ進出しました。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。