排ガス/大気浄化分野への転職は「排ガス/大気浄化転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/26 更新
閲覧済み

開発エンジニア|ソフトウェア開発エンジニア(原則転勤なし)【大阪府吹田市】 日本カノマックス株式会社

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.10190685
企業名 日本カノマックス株式会社
年収 350万円 〜 550万円
勤務地
大阪府吹田市清水2番1号
職種 開発エンジニア|ソフトウェア開発エンジニア(原則転勤なし)【大阪府吹田市】
業種 総合電機メーカー/マイコン制御
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】■同社の研究開発部に手下記業務をご担当頂きます。【具体的な業務内容】■各計測器のPCアプリケーションソフトウェア開発■各計測器のファームウェア開発■各計測器生産用治工具のソフトウェア開発■研究開発部製品開発デイヴィジョンに関して同部門では下記の業務を行っています。・風速計、粉じん計、パーティクルカウンター、マスクフィットテスター などの精密計測機器の開発・仕様検討/・設計/・試作/・評価/・生産立上げ支援・上記製品の要素技術開発・品質課題発生時の解析支援・生産中止部品対応・特注製品開発、OEM製品開発【組織構成】■18名で構成されています。(部門長50代男性1名、課長男性2名、男性14名、女性1名)40代の方がメインで活躍されています。
求める人材 【必須要件】■C++/C言語、C#言語のいずれかを使用したソフトウェア開発経験がある方【歓迎条件】■ファームウェア(PICマイコン、RXマイコンなど)の開発経験■無線通信を使ったソフトウェア技術の経験■組込みLinuxの開発経験がある■Android、iOSでのソフトウェア開発経験【製品の特長】■日本における流体・粒子・風速計測分野でトップシェアエンジンの排ガス規制や燃費の軽減には、どんなガスが排出されているかを研究しなければいけません。カノマックスのエアロゾルという大気や空気微粒子の計測技術は、そんな排ガスや大気環境計測に密接な関係を持ってます。各市町村に導入される光化学スモッグなどの計測にも導入されています。

給与・待遇

給与 350万円 ~ 550万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発エンジニア|ソフトウェア開発エンジニア(原則転勤なし)【大阪府吹田市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次選考→2次面接→内定
企業会社特徴 風速分野では、リーディングカンパニーであり、国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。

次の「ヴィジョンステートメント」をモットーに、顧客価値を常に意識し、同社製品、サービスをご利用いただくお客様より求められるソリューションをサポートしています。





同社「KANOMAX」は下記のようなものを対象にした計測技術・計測機器を提供しています。



・流体(水・空気など)の「流速、温度」

・空気中や液体中を浮遊する「微粒子の数量、形状、速度」

・皆さんお馴染みの「騒音」

・電線などのケーブルの長さ 等



同社は、各種産業におけるコストダウン・環境マネージメント・新技術新製品の開発、新学説の構築など様々なかたちで貢献し、新世紀を見据えた計測のFEASIBILITY(可能性)に挑戦しています。

企業情報

企業名 日本カノマックス株式会社
設立 18780
資本金 9,750万円
事業内容 精密電気計測器の製造・販売 -極限量の計測にチャレンジする-【主力商品】■研究用流体計測器 熱線流速計、レーザ流速計等)■超微粒子計測器 CNC粒子カウンタ等)■環境計測器 風速計、騒音計、粉じん計等)■風洞装置 (熱抵抗風洞等)■各種検査装置 (レーザ速度計等)流れの計測の分野では、風速計の代名詞ともなっているアネモマスタを始めとし熱戦流速計、レーザ流速計、流れを画像として捕らえる可視化システムなどを開発製造しています。また微粒子計測の分野では、粉塵計、レーザパーティクルカウンタ、極微粒子を計るCNCパーティクルカウンタ等により半導体、薬品製造業界の発展に貢献しております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。