【鹿児島】社内SE ★平均残業20h/月以下★ 株式会社鹿児島銀行
| 企業名 | 株式会社鹿児島銀行 |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 700万円 |
| 勤務地 |
鹿児島県鹿児島市金生町6番6号
|
| 職種 | 【鹿児島】社内SE ★平均残業20h/月以下★ |
| 業種 | 地方銀行/社内システム企画 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【仕事内容】 ■開発/インフラ/運用設計/デスクトップ/新技術導入何れかの業務を担当 ※ご本人の能力に応じて業務をお任せします ■社内SEとして金融機関の勘定系システム、情報系システム、基盤、ネットワーク等、PM/システム開発に関する業務をご担当頂きます ■WEB/ITを活用した社内外向けのデジタルリースの企画立案、開発業務をお任せします。セミナーやイベントの開催を通じて、ニーズの発信から企 画立案、打ち合わせ、効果測定、改善までを管理。スケジュール管理等も 行います。 【募集背景】 九州フィナンシャルグループとして 「九州トップの総合金融グループ」を目指すべく「広域化した新たな地域 密着型のビジネスモデルの創造」に取り組んでいます。AIやFinTechなど 、デジタルテクノロジーを駆使した営業及び業務効率化が急務となっており、デジタルテクノロジーに長けた方を募集しております。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須要件】 ■アプリ開発かインフラ構築の上流工程のご経験をお持ちの方 ■ベンダー管理のご経験 をお持ちの方 【歓迎要件】 ■アプリ開発に携わったご経験をお持ちの方 ■Fintech(AI、RPA、ブロックチェーン)の経験がある方 ■キャッシュレス、DX等の経験がある方 |
給与・待遇
| 給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■地域手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【鹿児島】社内SE ★平均残業20h/月以下★ |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■企業年金制度 ■資格取得奨励金制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:40~17:40 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■祝日■年次有給休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 【会社特徴】 当行が営業基盤とする鹿児島・宮崎においては、少子高齢化の進行による人口減少、それに伴う地域経済社会の縮小が懸念されております。全国的には大規模災害の発生などが、市民生活や企業活動に大きな影響を与えています。また、金融業界においてはビジネスモデルの転換期を迎えていることに加え、マイナス金利政策の長期化などにより地域金融機関を取り巻く経営環境は厳しさが増しております。 このような環境のなか、当行と株式会社肥後銀行が設立した持株会社「株式会社九州フィナンシャルグループ」では、「第2次グループ中期経営計画~融合ステージ~」が最終年度を迎えました。グループ全体の「融合」を加速し、銀行・証券・信託の連携といった既存事業をさらに深化させるとともに、金融の枠にとらわれない新たな事業分野への挑戦を進めていくことで、地域に存在する各種課題の解決を図り、「持続可能な地域社会の実現」を目指してまいります。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社鹿児島銀行 |
|---|---|
| 設立 | 1879年10月 |
| 資本金 | 181億30百万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 ■普及事業 音楽活動、講演会等の開催。 ・「くつろぎトーク&コンサート」 毎年秋に講演会とコンサートをセットして、県民の皆様へくつろぎの場を提供する一般公開型の事業。 ・「ことばの勉強会~楽しいコミュニケーション~」 放送局のアナウンサーが講師となり、小中学生・PTA等の皆様を対象に、会話の基本・相手に思いを伝える・子どもと親の会話について分りやすく解説することばの勉強会。 ■調査研究事業 ・伝統文化および地域の特色ある文化活動の調査研究。 ・地域の文化団体との連携、交流。 ■助成事業 ・芸術活動への助成 ・伝統芸能の継承活動に対する助成 ・地域文化の向上および地域活性化に寄与する地域イベントへの助成 ・地域の特色ある文化活動への助成 ・地域の文化施設に対する助成 ■表彰事業 地域文化の向上に顕著な実績をあげた団体、個人の表彰。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。