エネルギーハーベスティング・環境発電分野への転職は「エネルギーハーベスティング・環境発電転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

サステナビリティ・ESGコンサルタント|【東京都/大阪府/愛知県】 有限責任あずさ監査法人

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10397184
企業名 有限責任あずさ監査法人
年収 700万円 〜 1500万円
勤務地
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5番29号 日本生命淀屋橋ビル
職種 サステナビリティ・ESGコンサルタント|【東京都/大阪府/愛知県】
業種 監査法人/内部統制・内部監査・コンプライアンス
正社員

募集要項

仕事内容 【職務内容】

▽志望理由欄に、下記から希望もしくは興味のある業務をご記入ください。(複数回答可)



■サステナビリティ戦略関連サービス

・マテリアリティ分析、KPI・目標設定支援

・ESGバリューアップ

・ESG方針策定支援

・事業ポートフォリオ再編

・ESGデューデリジェンス

・環境デューデリジェンス支援

・ESG
PMI

・サプライチェーン再構築支援

・社会的インパクト定量化支援

・ESG投資基準策定支援

■気候変動リスク対応/脱炭素化関連サービス

・気候シナリオ分析

・気候変動対応戦略策定支援

・脱炭素化支援

・サプライチェーンGHG排出量算出・削減支援

・カーボンフットプリント(CFP)の算出プロセス構築支援

・インターナルカーボンプライシング(ICP)導入支援

・TCFD開示対応支援

・温室効果ガス排出量検証

■生物多様性/自然資本関連サービス

・生物多様性影響分析

・生物多様性方針・戦略・目標策定支援

・生物多様性取組推進支援

・生物多様性開示対応支援

■サーキュラーエコノミー関連サービス

・サーキュラリティ指標導入分析支援

■社会課題/人権対応関連サービス

・人権対応方針策定

・責任ある調達体制構築支援

・人権デューデリジェンス(DD)構築支援

・RBA対応支援

■ガバナンス/リスク管理関連サービス

・コーポレートガバナンス改革支援

・ESGリスクマネジメント構築支援

■報告関連サービス

・サステナビリティ報告支援/統合報告支援

・欧州CSRD対応支援

・「企業内容等の開示に関する内閣府令」改正への対応

■保証関連サービス

・サステナビリティレポート保証業務

・環境・安全コンプライアンス調査

・紛争鉱物関連保証業務
求める人材 【必須経験・スキル】

▽以下のいずれかのご経験をお持ちの方

■職務内容におけるコンサルティング経験のある方(概ね3年以上)

■その他、ESG、CSRまたはサステナビリティマネジメント等のコンサルティング経験のある方(概ね3年以上)

■大手企業や金融機関等でサステナビリティ、ESG、CSRまたは経営企画・IR等の業務経験、知見のある方(概ね3~5年以上)

■財務戦略立案に関する業務経験(概ね3年以上)

■経理/財務/経営企画/内部監査等の業務経験(概ね3年以上)



【歓迎経験・スキル】

■問題意識を持って仕事に取り組み、その解決策を論理的に考え、提案できる方

■クリエイティブに物事を創造することが好きな方

■環境/社会系学部卒または修士課程修了

■気候変動、環境経営、再生可能エネルギー、クレジット、GHG排出量算定の経験

■事業会社の工場等における水、廃棄物等の管理業務の経験

■デジタル(AI,機械学習など)の業務経験のある方

■システム導入や業務改革の経験

■経営戦略策定、経営分析の経験

■ファイナンス理論への理解

■機関投資家におけるファンドマネジャー・アナリストの経験

■機関投資家における責任投資・ESG専任担当としての経験

■ROIC・EVAの導入、事業ポートフォリオ評価、投資戦略・管理の経験

■ビジネスレベルの英語力、英語を使用する業務の経験・プロジェクトマネジメント経験のある方

給与・待遇

給与 769万円 ~ 1500万円
■通勤手当
■残業手当
■休日勤務手当
■夜勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション サステナビリティ・ESGコンサルタント|【東京都/大阪府/愛知県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:15~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス 書類選考→一次面接・SPI→二次面接(最終面接)
企業会社特徴 【特徴/魅力】

■優良なステージで質の高い監査・安心感のあるキャリアパスの構築が可能

■すぐに馴染める中途採用者の過去の経験を活かせる=ダイバーシティー重視

・出身母体の異なるメンバーが一丸となるガバナンス態勢を20年超継続

・多くの他法人からの中途入社の方が現場監査チームの中核として活躍

■良好な勤務環境を継続的に提供

・病児保育サービス・コンソーシアム型保育施設、在宅勤務制度

・介護休業者等貸付制度

・女性育児休業取得率100%・復職率91%

・Womans Working Network







◎全国主要都市に約6,000名の人員を擁し、監査や各種証明業務をはじめ、株式上場支援、財務関連アドバイザリーサービスなどを提供しています。



◎金融、情報・通信・メディア、製造、官公庁など、業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに、4大国際会計事務所のひとつであるKPMGインターナショナルのメンバーファームとして、146ヶ国に拡がるネットワークを通じ、グローバルな視点からクライアントを支援しています。



◎KPMGは、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供するプロフェッショナルファームのグローバルネットワークです。現在146か国のメンバーファームに約227,000名のプロフェッショナルを擁し、サービスを提供しています。

企業情報

企業名 有限責任あずさ監査法人
設立 37987
資本金 3,000,000,000円
事業内容 【事業内容】

■監査

法定監査、任意監査のほか、国際税務報告基準(IFRS)導入のアドバイスや実務指導を行っています。

■金融機関向けサービス

銀行、証券会社、リース会社などを対象とした会計監査、各種リスク体制管理の検証、内部統制の構築・整備支援 他

■国際業務

海外で事業展開を進める日本企業に対しての日本基準、国際財務報告基準に準拠した監査業務 他

■株式公開(IPO)支援

株式上場に向けての財務内容や管理体制の診断、改善策の提案、会計面での支援、提出書類の監査 他

■パブリックセクター

独立行政法人、国立大学法人、公益法人、中央省庁、自治体等の会計・監査

■ビジネスアドバイザリー

リスクアドバイザリーおよびトランザクションサービス 他

■IT監査

ITリスクの管理状況の評価・監査

【クライアント】

■監査証明業務 3,370社(金商会社法680/金商法27/会社法1,374/学校法人38/労組11/その他の法定監査589/その他の任意監査651)

■その他の業務 1,343社(2024年6月現在)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。