【サービス開発】 Webアプリケーションエンジニア 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 |
勤務地 |
港区赤坂赤坂Bizタワー
|
職種 | 【サービス開発】 Webアプリケーションエンジニア |
業種 | インターネット関連業界のパッケージ導入コンサルタント |
ポイント | 株式会社博報堂テクノロジーズの安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
正社員
完全週休二日制育児支援制度あり介護支援制度あり資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
◆同社グループでは、モビリティ・ヘルスケア・自治体・リテール・HRなどの様々な「業種領域」に、同社グループの独自「テクノロジー」を 掛け合わせた新しい価値創造型のSaaSプラットフォームの構築に取り組んでいます。 このSaaSプラットフォームの開発を中心に、自社サービス開発におけるWebアプリケーションの開発をお任せします。現在手掛けているサービスは企画 段階のものから、自治体やクライアント企業を巻き込んだPoCによってフィジリの評価を行っているもの、サービスローンチし生活者へ提供しているもの など様々ですが、チームに分かれ、常に複数のサービス開発を並行してすすめています。継続的にサービスを育てていくことも私達のミッションですので、 自分たちが手掛けたものによって生活者の生活課題やそれを取り巻く社会課題がどう変化したのかを調査分析し、新規機能の追加や改修、新しいサービスの 開発へ繋げていくため、技術者としての視点だけではなくサービス開発の視点も求められ、そういった業務を通し、ただ開発をするだけではなく、 自社及びクライアント企業のビジネス領域まで踏み込んだサービス設計に携わることができます。 【具体的には】※内製開発エンジニアとして以下のような業務をお任せします。 ・開発メンバーを中心に営業やマーケティング担当など社内外の関係各所と協力し、チームとしてプロジェクトを推進する ・上流工程でのアーキテクチャ検討や技術調査・検証 / ・サービスやプロジェクトにあわせた、言語、開発環境、ツールなどの技術選定 ・社内の営業・マーケティング担当と共にサービスの仕様策定から携わり、機能要求を満たすサービス・システムの設計・開発 ・Webアプリケーションのフロントエンド・バックエンド開発(要件定義、設計、実装、検証、保守運用) ・短期的中長期的両視点での自社ビジネスを意識したサービスの拡大、改善の提案・サービスの安定稼動・成長のための課題発見、提案、改善への取組み |
---|---|
求める人材 | 以下すべて必須 ・PHPを含む2つ以上のオープン系言語でのWebアプリケーション開発実務経験(5年以上) ・MySQL・PostgreSQLなどのRDBの設計、開発実務経験(5年以上) ・toC向けWebサービスの開発実務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力が高く、チームとしての成果を意識できる方 ・アプリケーション開発ではなくサービス開発の視点で業務を進められる方 ・主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方 ・アウトプットを意識した向上心を持っている方 【開発言語】 Webアプリケーション :PHP, JavaScript, HTML, CSS その他 :Java, Cordova, Electron, bash フレームワーク・ライブラリ :Laravel, jQuery, vuejs ツール :Git, Slack, Backlog インフラ :aws#(lf)・個人情報を取り扱うシステムの開発実務経験 ・SPAの開発経験 |
給与・待遇
給与 |
固定給制(月給制)/※基本給には39時間相当の所定時間外勤務を裁量手当として含む ※裁量手当には,みなし労働時間と所定労働時間の差から生じる20時間相当の所定時間外勤務, 深夜勤務(割増分のみ),休日勤務,休日深夜勤務に対する手当が含まれる。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【サービス開発】 Webアプリケーションエンジニア |
待遇・福利厚生 |
リモート環境手当(5,000円/月)支給、※裁量労働制は一定以上のミッショングレードに適用(一部ミッショングレードでは時間管理制を適用) ベストプレイス勤務(リモート勤務可)、副業制度あり、書籍・資格取得などへの補助、企業型確定拠出年金、メンタル/ストレスチェックにオリジナルヘルスケアソリューション導入予定、昇給機会補足:ミッショングレード制のため通期に2回ミッショングレードの改定有 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:30~17:30/7時間 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇(最高付与日数25日)※入社日から付与/入社月により個別に設定、特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇)、慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度#(lf)該当なし |
その他
選考プロセス | 書類選考→WEB適性検査+スキルチェックテスト→1次面接/オンライン想定→最終面接/対面想定 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2022年4月1日 |
従業員数 | 260名 |
資本金 | 10000万円 |
事業内容 |
・グループ/得意先の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案 ・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発 |
この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。