【社内SE】データプラットフォームエンジニア 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
千代田区飯田橋2-18-4(本社)
|
職種 | 【社内SE】データプラットフォームエンジニア |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のシステムエンジニア(DB・ミドルウェア設計/WEB・オープン・モバイル系) |
ポイント | 株式会社大塚商会の安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
正社員
完全週休二日制平均残業月30時間以内育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
同社のマーケティングオートメーションセンターデータサイエンス課からデータガバナンスを扱う新部署立ち上げを致します。 そのスタートアップメンバーとしてデータサイエンティストの募集をさせていただきます 同社の幅広いデータ(営業データ、商談データ、契約データ、問い合わせのお電話をテキスト化したデータ等)に携わり 社内向けにデータの見える化、扱いやすいデータ、データ検索システムの基盤造りがミッションになります。 【業務内容】 ・社内の様々な分析プロジェクトでアジャイルなデータ活用の支援 ・新しいデータプラットフォームの設計と構築、既存システムの改善、 データインテグリティとセキュリティの確保 ・データスチュワードとして、データ管理ポリシーの策定と実施、データ品質とガバナンスの継続的改善の推進 ・社内ビッグデータの戦略的な利活用とガバナンスの推進リーダー 【働き方】:在宅勤務週2日の活用が可能で、残業も平均20~30時間となります。 |
---|---|
求める人材 | ▽必須スキル、経験 ※2つ以上当てはまれば可 ・ソフトウェア開発経験においてデータベース設計、データ処理パイプラインの開発、システム統合等の経験 ・SQL言語とリレーショナルデータベース、Pythonの熟練使用 ・Hadoop、Sparkなどのビッグデータ処理ツールの実務経験 ・Azureクラウドサービスを含むクラウドベースのデータソリューションの設計と実装経験#(lf)▽歓迎スキル、経験 ・大規模データセットの処理と分析に関する実務経験 ・データサイエンスや機械学習プラットフォームの構築、運用に関する知識 ・データガバナンス、データ品質管理、データセキュリティに関する経験 |
給与・待遇
給与 | 固定給制(月給制)/■専門業務型裁量労働制⇒ みなし労働時間:1日9時間,月30時間分の固定残業代支給。※実際の残業が30時間未満でも,以上でも金額は変わらず。※職務スキルにより「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」になる場合もあり |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【社内SE】データプラットフォームエンジニア |
待遇・福利厚生 |
家族手当(配偶7千円、子供1人に付1万円)、住宅手当(25,000円~58,000円:家賃補助、地域手当含む)、大塚商会企業年金基金 育児・介護中の社員向け両立支援制度(休職中のストック休暇利用による給与補助・子供が小学校3年生になるまで利用可能な短時間勤務制度など) 報奨金制度、提携住宅ローン融資制度、持株制度、再雇用制度、直営リゾートホテル・特約ホテル・保養所利用OK 社員持株会制度・ストック休暇制度、社員再雇用制度・ホームヘルプ制度ほか、自社健康保険組合および各種社会保険 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30/7時間30分 |
---|---|
休日・休暇 |
年次有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数40日 ※最大20日)、リフレッシュ休暇(5年ごと:休暇+慰労金付き)、ストック休暇制度 年末年始休暇(5日 ※土日祝+有給休暇にて取得)、GW休暇、夏季休暇(6日 ※土日祝+有給休暇にて取得)、#(lf)土曜日,日曜日,祝日 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次選考(Web適性検査+人事・現場MGR面接)→最終面接(役員面接)→内定 ※状況に応じて選考回数が変動する場合あり |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1961年12月13日 |
従業員数 | 7524名 |
資本金 | 1037485.1万円 |
売上高 | 97730000万円 |
事業内容 |
◆システムインテグレーション事業 →PC、サーバー、スマートデバイス、ソフトウェア、複合機、回線、ネットワーク、セキュリティなどを組み合わせて、 企業活動のあらゆる局面で不可欠な情報システムを提供している:システム開発の設計・開発・導入(基幹系システム・情報系システム) →業務改善のコンサルティング ◆サービス&サポート事業 「たよれーる」の業務支援:企業における総務、人事、経理、情報システムなどに関わる効率化を実現するサービス →大塚商会で提供しているIT機器やシステムの相談から、保守、点検、修理を行っている →トラブル対応や65日のカスタマーサポート・コールセンターを行っている ◆通販サービス「たのめーる」:文具事務用品や生活用品など、オフィスに注力した常時約110万点の商品を提供している ◆ホテル事業 |
この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。