エンタープライズRDB分野への転職は「エンタープライズRDB転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/13 更新
閲覧済み

アーキテクト/テックリード 社名非公開

掲載開始日:2023/02/08
更新日:2025/01/24
ジョブNo.267477
企業名 社名非公開
年収 900万円 〜
勤務地
港区虎ノ門1丁目23番1号虎ノ門ヒルズ森タワー19F(本社)
職種 アーキテクト/テックリード
業種 ソフトウェア・情報処理業界のITアーキテクト
ポイント シンプレクス・ホールディングス株式会社の安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。
正社員 完全週休二日制転勤無し交通費全額支給資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ◆テクノロジーやシステム開発面を中心にプロジェクトを牽引していただくことを期待しています。
【詳細】顧客ビジネスの課題を解決するために最適なアーキテクチャを設計し、ビジネス要件を満たすことは勿論のこと、
    システム全体の非機能要件(性能、可用性、保守性、セキュリティ等)の検討、方式設計などを担っていただきます。加えてご経験
    ご志向に合わせて、エンジニアリング・マネジャーとしてチームビルディング、チームマネジメント等をお任せするケースや、テックリードとして
    設計/実装能力を活かして開発をリードしたり、特定領域の技術に特化し全社のテクノロジーをリードしたりするケースがあります。
求める人材 ◆システムの開発経験5年以上(言語不問)
◆可用性を担保したシステムのアーキテクチャ設計経験

【開発環境について】
プログラミング言語とフレームワーク:サーバーサイドを Java (Spring Boot), ウェブシステムの場合フロントエン
ドを TypeScript (Vue.js, React.js) を用いることが多いです。プロジェクトに依ってサーバーサイド Kotlin, Python, C++ などを利用することもあります。
インフラ: AWS, またはオンプレミス環境 (自社管理が中心ですが顧客管理下のケースもあります)。
VCS:GitHub Enterprise (自社運用)
CI/CD: Jenkins (プロジェクト独自運用または全社共通運用), CodeBuild
ローカル端末: VDI 環境の提供 (Windows) または Macbook Pro の貸与
コミュニケーション, ドキュメント, プロジェクト管理:Jira または Redmine,Slack, Office 365 (Teams 等), Box (一部チームで miro, Notion を試験運用#(lf)プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
Java (Springフレームワーク) での開発経験3年以上
RDBMSのデータモデル設計知識と経験
クラウド(特にAWS)での環境構築経験
システム全体の品質保証のリード経験

求める人物像
顧客(ユーザー)の課題をどのように解決するかを妥協なく考え、そのために主体的に努力できる。
テクノロジーに興味関心が高く、トレンドを追いかけることを好む。
新技術の導入時に、導入メリットと併せてその技術の伸びしろやリスクを考慮することができるバランス感がある。
チームで成果を創出することを好む。
自身の業務範囲を規定しすぎず、常に全体最適を思考する。

給与・待遇

給与 固定給制(月給制)/賞与 年一回(4月),会社業績および個人業績により決定・全社員の平均年収850万円以上
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション アーキテクト/テックリード
待遇・福利厚生
社員持株会制度、団体長期障害所得保障保(GLTD)加入、社内カウンセリングルーム設置
研修については、OJT中心、ただし、定期的に研修あり、受動喫煙防止策:有(屋内に喫煙可能室設置)

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00/8時間
休日・休暇 ・入社日に年次有給休暇5日付与・入社半年後に年次有給休暇5日付与(出勤日数に応じて付与日数の変動アリ)#(lf)土曜日,日曜日,祝日

その他

選考プロセス 【STEP1】書類選考
【STEP2】面接(2回を予定:1次:現場社員→オンライン試験→最終:執行役員)  → 内定
※面接回数は変更になる可能性がございます。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1997年9月16日
従業員数 1346名
資本金 475000万円
売上高 3494600万円
事業内容 顧客企業のDX推進を支援するコンサルティング業務、システム開発業務、運用保守業務。
同社の特徴は、『プライム案件にこだわり、一気通貫でコンサルティングからシステム開発・改善提案まで関われる』ことです。

この求人情報は、「株式会社キャリアデザインセンター」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。