【名古屋/導入エンジニア】自社サービスの導入支援/西日本エリアを担当/出張あり 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社
企業名 | 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 650万円 |
勤務地 |
愛知県名古屋市中区栄1-12-17 富士フイルム名古屋ビル4F
|
職種 | 【名古屋/導入エンジニア】自社サービスの導入支援/西日本エリアを担当/出張あり |
業種 | ソフトウェアベンダ/プリセールス |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 ベッド数が200~300以上の中規模・大規模病院が同社のお客様で、システム導入案件の一つ一つがプロジェクトとなります。実際に同社システムを導入して頂くにあたり、病院内の業務に沿ってシステムをご利用頂くために詳細な要件を確定させ、自社開発部門や接続先システムベンダーとの調整を行いながら、システム導入プロジェクトの進捗管理等を行います。 ▽具体的には ■システム導入にあたってのお客様との要件定義と詳細仕様について開発部門との調整・連携 ■導入に向けたお客様とのワーキング(協議) ■自社開発部門、接続先システムベンダーとの調整 ■システム導入と設定 ■お客様への操作方法の研修 ■テスト稼働、本番稼働立会い 【自社製品】 ◆内視鏡・生理検査情報管理システム「NEXUS」 ◆診療業務支援ドキュメントシステム「Yahgee」 ◆統合診療支援プラットフォーム「CITA Clinical Finder」 ◆生体情報システム「Prescient」 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■顧客向け情報システムの導入/構築経験をお持ちの方 【歓迎経験・スキル】 ■クライアント、サーバーシステム型システムの基礎知識 ■SQLの基礎知識(Select文、Where句などの理解) ■PCの基礎知識(PCの構造やTCP/IPへの理解) ■Windowsサーバーの操作経験(2008以降) ■RDB(Oracle等)のインストールや操作経験 ■SQLを使った業務経験・マクロなど簡単なプログラミング経験 ■簡単なコマンド(DOS)を使った業務経験 ■医療情報システムに携わった経験をお持ちの方 【働く環境・特色】 ■IT技術で医療に貢献する社会的意義が大きい仕事としてやりがいがあります。 わたしたちの仕事は、病院内の業務を効率化し多忙な医療従事者の業務負担を軽減することで、医療の質の向上を実現し、患者様の安心につながる社会的意義の大きな仕事です。創業時から「IT技術で医療を変える」という熱い思いで仕事に取り組んできた40代若手執行役員をはじめ、社員1人1人がITソリューションの提供を通じて日本の医療に貢献することに強いこだわりを持っています。平均年齢は39歳。社員間のコミュニケーションも充実しており、相談しやすいフラットな環境です。 ■キャリアアップできる環境医療業界や自社製品の知識は入社後、各種研修やOJTでしっかり学ぶことができます。管理職・リーダー研修など、スキルや職位に応じた各種研修プランがあり、一部は同各社と合同で行います。能力や社員一人ひとりの頑張りを適正に評価する人事制度を考えており、確実にステップアップできる体制が充実しています。 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 650万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【名古屋/導入エンジニア】自社サービスの導入支援/西日本エリアを担当/出張あり |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:40 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→適性検査(SPI)→一次面接→最終面接→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | ~富士フイルムグループの医療系ITシステム専門会社として成長を続ける企業~ ヘルスケア・医療分野での事業拡大を続ける富士フイルムグループ会社の一員として、独自開発した医療系ITシステムソリューションをワンストップで提供しております。当社の製品は、全国各地の医療機関に導入頂き、業界トップクラスのシェアを獲得。 日本医療のシステムインフラとしての地位を確立しています。 ◆福利厚生充実 扶養手当や都市手当、退職金制度はもちろんのこと、富士フイルムグループ共済会など富士フイルムグループならではの福利厚生面が非常に充実しています。 会社全体女性比率28.9% 開発部門 女性比率 16.9% SE部門 女性比率 29.1% |
企業情報
企業名 | 富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社 |
---|---|
設立 | 39845 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
医療機関の診療業務の効率化や医療の質向上につながる「診療支援ITソリューション」の企画・開発・販売・構築・サポート・コンサルティングを手がけています。 【病院内における当社の主な診療支援ITソリューションと特徴】 ◆統合診療支援プラットホーム[CITA Clinical Finder] 各診療科の検査機器のデータや診療文書など、様々なデータの集約・参照・比較等を可能にし、目的に応じて自在に表示。診療プロセスの全体像を迅速に把握できる次世代プラットホーム。 ◆診療業務支援ドキュメントシステム[Yahgee] 院内の様々な診療文書を項目ごとにデータベース化することで、利活用を可能とし、職種・部門を越えた情報共有を実現する診療業務支援を実現させた管理システム。 ◆重症系部門システム[PRESCIENT] 手術室において生体モニタや麻酔器からのデータの収集や術前・術後情報等、手術における記録を広範囲にカバーする手術情報システム。集中治療室における重症患者の容態の管理も可能。 ◆内視鏡部門システム[NEXUS] 内視鏡室における検査・治療・手術に関わる業務の省力化、検査データの活用による診療の質的向上をサポート、また、すべての内視鏡製品に適合した画像ファイリング、柔軟な拡張性も備えたシステム。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。