エンタープライズRDB分野への転職は「エンタープライズRDB転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/25 更新
閲覧済み

社内SE(クラウドアプリケーション)|平均年収1168万/売上2兆円超エネルギー企業【東京都】 株式会社INPEX

掲載開始日:2025/09/24
終了予定日:2025/11/25
更新日:2025/09/25
ジョブNo.10495778
企業名 株式会社INPEX
年収 650万円 〜 1200万円
勤務地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
職種 社内SE(クラウドアプリケーション)|平均年収1168万/売上2兆円超エネルギー企業【東京都】
業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)/社内システムエンジニア(アプリケーション開発)
正社員

募集要項

仕事内容 〈クラウドネイティブ・アプリケーションエンジニア(フルスタック/内製化推進)〉



【応募者へのメッセージ】

当社は企業戦略「INPEX
Vision
2035」の中で、安全・安定操業を最優先しながら既存事業の強化とCCS/水素事業の展開、電力関連分野への挑戦を通じて収益基盤の拡大と2050年ネットゼロに向けた取り組みを進めています。この目標達成に向け、デジタル戦略推進ユニットでは、デジタル・AIを最大限活用し、操業分野のさらなる最適化や、社内データや知見を最大限に活かした意思決定の高度化を推進し、事業価値の向上に貢献していきます。



こうした状況の中、コーポレート部門や技術部門に対して、生成AI、データ分析、ダッシュボード作成など、AI・データを最大限活用するため、社内内製のアプリケーション作成を急拡大させています。
ビジネス部門の課題を最速でアプリに落とし込み、データドリブンな意思決定を支援する仲間を募集します。主体性を存分に発揮できるポジションです!



【部署紹介(部門の業務概要等)】

デジタル戦略推進ユニットは、5グループ(AI・データ活用推進グループ、デジタル企画グループ、デジタル基盤グループ、ビジネスソリューショングループ、情報セキュリティグループ)から構成され、国内外のINPEXグループ会社全体の生成AIを含むAI・データ分析の推進、デジタル・データ基盤の構築・保守、ITインフラ構築・運用、業務系・操業系・技術系といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、サイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス、ITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。



その中で、AI・データ活用推進グループでは、AI(生成AI含む)、データ分析、ローコード・ノーコード開発を担当しており、社内の課題解決のため様々なアプリケーションを社内内製で作成しています。SnowflakeやFabricのデータ基盤を基に、主にPythonを用いたフロントエンド・バックエンドのアプリケーションを作成しています。メンバーには技術系社員、新卒メンバー・中途採用メンバーが混在する多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されていて、意見交換しやすい雰囲気です。



【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】

当社デジタル戦略推進ユニットは、デジタル技術を活用した全社的な変革を加速させています。2025年度以降は、①生成AIの本格活用による業務効率化と意思決定支援、②内製開発の拡大によるビジネス課題への迅速な対応、③データドリブン文化の醸成に特に注力します。



現在、クラウドネイティブなアプローチに基づき、アプリケーションの設計・開発からクラウドインフラの構築・運用までを一気通貫で担う、高度なフルスタックスキルのスキルを持つ人材の需要が急増しており、エネルギー業界の変革期において、カーボンニュートラル実現と新規事業創出に向けた迅速な開発を担う中核人材を求めています。



【職務内容】

(1)
クラウドネイティブアプリケーションの開発・内製化推進

・ビジネス課題解決のためのWebアプリケーションにおける要件定義、設計、開発、テスト、運用保守全般

・フルスタック開発(フロントエンド、バックエンド、データベース設計・構築)の実践

・クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの設計・構築

・ローコード開発プラットフォームや生成AIのAPI等を活用した、迅速かつ高精度なソリューション開発

・APIの設計・開発による既存システムとの連携、および新規マイクロサービスの開発

・CI/CDパイプラインの構築・運用による開発プロセスの自動化と品質向上



(2)
内製化推進と技術支援、クラウド環境におけるアプリケーション展開

・社内エンジニアが作成したコードやAIロジック等を、アプリケーションとして社内クラウド環境へデプロイ、およびその運用

・社内開発者に対するAzure活用を中心とした技術支援、コードレビュー、およびベストプラクティスの共有

・クラウドネイティブ開発における標準・ガイドラインの策定と展開

・新しいクラウド技術、開発手法、生成AI関連技術の調査・評価・導入支援

・必要に応じて、若手エンジニアへの技術指導や育成支援
求める人材 【必須応募要件】

【マネジメント経験】開発PJにおけるチームリード経験(3名以上のチームを1年以上)

【アプリケーション開発経験(5年以上)】

・Webアプリケーションのフロントエンドおよびバックエンド双方における5年以上の設計・開発経験

・Python、Node.js、Java、Goいずれかの言語を用いたバックエンド開発経験

・React,
Angular,
Vue.jsいずれかのフレームワークを用いたフロントエンド開発経験

・リレーショナルデータベース(MySQL,
PostgreSQL,
SQL
Server等)またはNoSQLデータベースの設計・開発・運用経験

・API設計・開発経験(RESTful
API等)

・クラウドサービス(AWS、Azure、GCPなど)を活用した開発経験(Azure経験者は特に歓迎)

・Git/Pull
Request
ベースのチーム開発経験、CI/CD
利用経験

・Docker等のコンテナ技術を利用した開発・運用経験

・ビジネス要件を技術的に解決するための課題分析・設計能力



【望ましい経験・資格等】

経験

・チームリーダーやプロジェクトマネジメントの経験(PMとしてのITシステム導入経験)

・社内外を含め、組織横断的な業務改革経験

・計装制御システム(ICSS等)及び製造支援システム(MES)に関する実務経験

・英語を用いたプロジェクト推進・企画立案業務の業務経験

・ローコード/ノーコードプラットフォームの活用経験

・アジャイル開発手法(スクラム等)での開発・プロジェクト推進経験

・セキュリティに関する知識・経験(認証・認可、脆弱性対策等)



資格

・IPA 情報処理技術者関連資格(応用情報技術者、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト等)

・プロジェクトマネジメント・ITマネジメント関連資格(PMP
/
BMP認定資格
/
COBIT認定資格等)

・Microsoft
Azure関連資格(AZ-204,
AZ-400等)



【英語力】

基本的な英語能力(会話・ヒアリング・読み書き)を有するレベル。



※当社役職員の2親等以内の親族(配偶者、父母、子、孫、兄弟姉妹、配偶者の父母・兄弟姉妹など)に該当しないこと

給与・待遇

給与 650万円 ~ 1200万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 社内SE(クラウドアプリケーション)|平均年収1168万/売上2兆円超エネルギー企業【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:25
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→ 1次面接+小論文 → 2次面接+GFT →最終面接 → 内定
企業会社特徴 【国内最大の石油・天然ガス開発会社】

■海外石油メジャーともパートナーシップを組んでいます。世界有数の超巨大油田の開発・生産に参画をしているのです。また、国内企業でいち早く大型LNGプロジェクトをオペレーターとして推進しています。



【世界で活躍するグローバル企業】

■メジャーズを含む世界の有力国際石油企業とともに権益を保有するカザフスタンのカスピ海沖合では、世界でも屈指の超巨大油田となる可能性を秘めたカシャガン構造で原油の発見に成功し、開発作業を進めております。



【天然ガス】

■天然ガスの新たな利用方法の一つとしてLNGに加えて、地球環境に優しい新エネルギーとして期待されるGTL(軽油等の代替)やDME(プロパンガス代替)の製造にも着目、すでに豊富に確保している天然ガスの有効利用方法の一つとして技術開発等の各種研究に参加しています。

企業情報

企業名 株式会社INPEX
設立 38808
資本金 2,908億983万5,000円
事業内容 【事業概要】

石油・天然ガスの鉱区の取得から、探鉱、開発、生産、販売まで、グローバルな規模でエネルギーの供給を担っています。また、再生可能エネルギー事業にも積極的に取り組んでいます。



【事業詳細】

同社は石油・天然ガスの探鉱・開発・生産を積極的に推進し、エネルギーの安定的かつ効率的な供給の実現に貢献するという社会的使命を果たすとともに、石油・天然ガスの埋蔵量と生産量の中長期的な維持・拡大により、企業価値の持続的成長を図ることを基本的な経営戦略としています。適切なコスト・リスク管理と厳格な投資判断にもとづく事業運営を基本とし、高い国際競争力を備えた石油・天然ガス開発企業を目指しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。