プログラマー|【福岡県】 芙蓉開発株式会社
企業名 | 芙蓉開発株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
福岡県福岡市博多区山王1-10-29
|
職種 | プログラマー|【福岡県】 |
業種 | 不動産仲介/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 医療・介護現場用システム「安診ネット」の開発に関する業務 「安診ネット」での使用言語 Java、C#、JavaScript、HTML、XML、CSS |
---|---|
求める人材 | ★業種未経験歓迎★ 【必須要件】 ■プログラマー、アプリケーション設計、ネットワーク設計/構築、 サーバー設計/構築、データベース設計/構築、品質保証等のご経験をお持ちの方 ★医療情報システム開発経験者は尚歓迎★ 【必須スキル】 ■Java又はHTML いずれかお持ちの方 ■ハイブリッドアプリ開発(iOS/Android) ■ネイティブアプリ開発(iOS/Android) ■Webアプリ/Webサービス開発 ■HTML5/CSS3/JavaScript/JavaScriptフレームワーク/Ajax ■Java/Javaフレームワーク ■AWS ■RDB/SQL ■Git 【職務経験】※いずれかをお持ちの方 ■コーディング ■アプリケーション設計 ■ネットワーク設計/構築 ■サーバ設計/構築 ■データベース設計/構築 ※医療や介護のシステム開発経験があるとなお良い |
給与・待遇
給与 |
420万円 ~ 500万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | プログラマー|【福岡県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■駐車場 ■社員旅行 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:45~17:45 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→一次面接→二次面接※場合によっては、一次面接を除外して最終面接からの場合があります。一次面接または最終面接後にレポート選考があります。 |
---|---|
企業会社特徴 | 【会社特徴】 ~無借金経営の強固な財務基盤を持つ黒字経営グループ企業。行政も注目の特許技術で、医療・介護業界の発展を支えるグループ会社の一員に。~ 福岡で誕生し、地域に密着しながら順調に事業を拡大、多彩な分野で「道を開き、徳を積む仕事」を理念に、付加価値の高い「世の中へのお役立ち事業」を創業から続けてきた実質無借金の強固な財務基盤を持つ黒字経営グループ企業です。 現在は「高齢者分野」をグループの核と位置づけ、開業30年になる筑紫南ヶ丘病院を中心に、介護施設、訪問事業、そのノウハウを活かした医療機器開発を行っています。 私たちが注力しているのは、安診ネットの全国展開です。これはバイタルサインを個々で管理し個人別特徴をAIが分析することで、科学的な健康管理を実現。重症化予防や病気の早期発見の実績が評価され、円滑な情報共有、施設内での作業省略化を可能にしています。 医療統計学を用いた『AIバイタル異常値検知技術開発』(特許技術)は大学との共同研究となり厚生労働省・経済産業省・国土交通省から補助事業として採択されました。 45年に渡る歴史、強固な財務、臨床現場(250床の病院と100室の介護施設)と研究機関と開発部門を同時に持ち、今後日本・世界に販売を促進するための「道を拓き、徳を積む仕事(理念)」を共に実現する同志(人財)を求めています。 【安診ネットとは】 脈拍・血圧・体温などのバイタルデータを個々で管理し個人別特徴をAIが分析することで、科学的な健康管理を実現。重症化予防や病気の早期発見の実績が評価され、医療統計学を用いた『AIバイタル異常値検知技術開発』(特許技術)は大学との共同研究となり厚生労働省・経済産業省・国土交通省から補助事業として採択されている主力サービスです。当グループの個々人のバイタルからトリアージ(緊急度)を判別する検知する特許技術は、数々の実績とエビデンスを積み、日本最高峰の日本医療研究開発機構に採択、有力企業に技術提供するなど、大きな飛躍の時を迎えています。 |
企業情報
企業名 | 芙蓉開発株式会社 |
---|---|
設立 | 31503 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 |
【事業内容】 病院や介護施設といったグループの資源を生かし、日本の遠隔医療や医療用AIの可能性と有用性について検証・啓蒙しています。 一人ひとりの特性に合わせた最適化医療の提供を目指し、芙蓉開発株式会社では、医療リスクを示すデジタルバイオマーカーとして個人ごとのバイタル評価基準を用いた「バイタルスコアリング技術」を独自開発。 実際の運用で、高齢者の重症化予防や病気の早期発見に実績を上げ、現在は医療・介護・ヘルスケア向けAI・ICT商品をリリースするとともに、コア技術をAPIとして各有力メーカーに提供しています。 【製品情報】 ・安診ネット カイゴ ・安診ネット One 【芙蓉グループについて】 ■芙蓉ディベロップメント株式会社(芙蓉ホーム) パナソニックビルダーズグループの一員として、注文住宅の設計~建設を一貫して行なっています。 ■筑紫南ヶ丘病院 福岡県大野城市を拠点に、地域包括ケア病棟も構える地域救急の受入にも対応している病院です。高齢者医療とリハビリ支援を強みとしています。 ■メディカルケア南ヶ丘 健康面を科学的に管理し、隣接する病院との強い連携で先進的な医療と介護サポートを行なう医療強化型老人ホームです。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。