Fintech・金融テクノロジー分野への転職は「Fintech・金融テクノロジー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【AMBL株式会社】★Fee50% INT2/リードネイティブアプリエンジニア AMBL株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10501015
企業名 AMBL株式会社
年収 600万円 〜 800万円
勤務地
東京都品川区大崎1丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 10階
職種 【AMBL株式会社】★Fee50% INT2/リードネイティブアプリエンジニア
業種 Webインテグレーター・Web制作/モバイル・スマートフォンエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 リードネイティブアプリエンジニアとしてFinTechや金融業界、物流業界など様々な業種の開発をお任せします!

システム見積もり、要件定義や設計実装を行い、アプリリリースと開発工程を一通り経験することができます。



スキルに応じて要件調整などのプロジェクトを見ていただいたり、複数の案件の技術的補佐などもお任せしたいと考えています。



同社のクライアントは誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。

そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートを経て、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。



-----------------------

<プロジェクト例>

▽家計簿アプリ開発

■概要:某通信会社が提供する、会員向けの家計簿プリ開発(Android・iOS)

■担当:見積もり、要件定義~開発、保守運用

■人数:2名

■開発言語:swift、Kotlin、HTML、JavaScript、SCSS

■ポイント:某通信会社の持つ多くの会員向けに提供されるアプリ。ダウンロード数は約100万。品質、パフォーマンスを考慮した設計、開発を行なう。



▽地方金融機関の通帳アプリ開発

■概要:複数の地方銀行が共同開発し提供する、通帳アプリ開発(Android・iOS)

■担当:見積もり、要件定義~開発・テスト、ストアへのリリース、保守運用

■人数:10名

■開発言語:Swift、Kotlin、jQuery、JAVA(Springboot)

■ポイント:複数の銀行に提供するアプリとなり、汎用的な部分と個別カスタマイズが必要な部分を考慮、調整しながら開発を行なう。



▽クレジットカードアプリ開発

■概要:某クレジット会社のカードを有する一般ユーザ向けに提供する、クレジットカードの明細確認アプリ開発(Android・iOS)

■担当:要件定義~開発・テスト、保守運用

■人数:11名

■開発言語:Swift、Kotlin、typescript(express.js)、javascript(jest)

■ポイント:ユーザ数500万人を超える大規模なアプリ。スクラム開発を適用し、ユーザビリティテストや追加機能の要求定義からクライアントと一緒に進める。



【開発環境一例】

▽言語

■Swift

■Kotlin



▽主なライブラリ

■iOS

RxSwift/Alamofire/SnapKit/Kingfisher/RxCocoa/Realm/SQLite

■Android

Coroutines/Retrofit/Dagger/Realm/SQLite



▽環境/ツール

■iOS

Xcode/Firebase/AppStoreConnect/AppleDeveloper

■Android

AndroidStudio/Firebase/GooglePlayConsole



▽開発手法

■ウォーターフォール、アジャイル開発



【本ポジションの魅力】

<プライムSlerとして様々な大型プロジェクトの開発を経験>

クライアントと密接に関わりながら、依頼されたものをただ作るのではなく、一緒に作り上げていくスタイル。共に成長し、スピード感のある開発を経験できることが大きな魅力です。



<柔軟な働き方が可能>

リモートワーク・フレックス制度を取り入れており、自宅や社内での柔軟な業務が可能です。働きやすさも重視しながら、大規模プロジェクトのリーダーとして活躍できます。



<Fintechや大型金融案件多数で圧倒的市場価値をつけられる経験>

ウォーターフォール開発に加え、アジャイル開発の経験も積める環境です。金融だからこそセキュリティ基準などを含め慎重な開発が必要な場面も多くありますが、そんな環境下での開発だからこそ技術力は圧倒的に向上します。



その他にも・・・

■OSにとらわれずiOS/Androidのどちらにも挑戦可能です。

■今まで通りの開発ではなく様々なアプローチによるアーキテクチャ選定でクライアント課題を解決できます。

■業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではのクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。

■クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。

■一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさがあります。
求める人材 【必須スキル・経験】

■HTTP通信を行うアプリの開発経験

■下記いずれかの言語を使った開発経験5年以上

 (Swift、Objective-C、Java、Kotlin)



【歓迎スキル・経験】

■見積もりの経験

■サーバサイドの開発知識の保有

■要件定義から実装まで一貫して1年以上の経験

■アプリ内課金の開発経験

■Firebase使用経験

■Push通知(FCM)等への理解

■マテリアルデザインの理解

■DaggerなどのDIの使?経験

■Flutterアプリ開発経験



【求める人物像】

■新しい技術を学ぶことが好きな方

■アウトプットにこだわりを持つ方

■メンバーと協力してチームワークを進められる方

■後輩指導が好きな方

■リーダーやマネージャーを目指している方

■先陣を切って行動できるフットワークの軽さがある方

給与・待遇

給与 600万円 ~ 800万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【AMBL株式会社】★Fee50% INT2/リードネイティブアプリエンジニア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■確定拠出金(401k)制度
■資格取得奨励金制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス エントリー→面接2回※面接はオンラインで実施します。→内定・採用
企業会社特徴 【何を創るのかより、誰と創るか】

同社で大切にしている考えです。エム・フィールドでは技術だけでなく、対話できる会社を目指しています。同社の会長は、こう述べています。「クライアントは、ただリソースを求めるのではなく、クライアントだけの力では達成できない『何か』をエム・フィールドに求めているのだと考えています。そこを良く理解したうえで、提案であったりアウトプットを出していくことが、一つの顧客価値、顧客満足に需要価値としてあるんだと思います。」また、社内のメンバーに対しても、こう述べています。「エンジニア人口70%の当社では『エンジニアが成長し続けられる』よう、先端技術のキャッチアップはもちろん、研修拠点だって立ち上げました。(中略)「こんなことがやりたい!」と手を挙げた人には積極的に環境を用意しますので、自らアイディアを企画して、社内向け勉強会やセミナーを開いたり、リーダーになりたいと自ら志願してチャンスを得たメンバーもいます。役員がエンジニア出身のため、メンバーの声に親身に耳を傾けてくれます。環境の整備に余念がないんです。」企業トップ自らが話すからこそ、社内にも同じ価値観が浸透しています。



【自社製品『HiTAP』は今後伸びる産業です!】

HiTAP(ハイタップ)は、スマートフォン専用のデジタルスタンプサービス。従来紙で行っていたスタンプラリーやポイントカード、クーポン券等をスマートフォンで実現することができる画期的なソリューションです。デジタルゆえに、進行状況の分析や特典からの応募喚起など、シームレスに対応できるため多くの企業や自治体からお声がかかっています。(例:東日本旅客鉄道株式会社/日本航空株式会社/森ビル株式会社など)今後、紙の削減や同社の製品の利点などからますます需要が見込まれます。



実績については下記を参照ください。

https://www.m-field.co.jp/works/

企業情報

企業名 AMBL株式会社
設立 36951
資本金 7,992万円
事業内容 ★4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援!

★従業員数は現在約700名、売上高は前年比145%もの急成長を実現中!



【事業内容:4つのサービス領域】

AIに軸足を置きながらも、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングという事業領域を持ち、総合的にDXを支援できることをユニークネスとしています。各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

■AI(人工知能)

AI適用がインパクトをもたらす課題の発見から、解決に至る実装まで行うAIベンダーとしての実績と、AI人材を育成するプラットフォーム&ナレッジを保有。お客様の現場に直接常駐し、密接にコミュニケーションを行うことで、通常見えにくい課題や改善点などを、現場目線で浮き彫りにしていきながら内製化支援を行う。

■クラウドネイティブ(システム開発)

共通するベースシステムを活用しつつ、残りをカスタマイズして開発することで、スクラッチ開発より低コストで短納期、パッケージのカスタマイズよりも自由度が高い、バランスの取れたシステム開発でソリューションを提供。

■UXデザイン

バックエンドとフロントエンド、ソフトとハードを横断し、DX推進におけるUX課題を、AIやクラウド、マーケティングという周辺領域を束ねてプロジェクト推進&解決し、体験価値を高める。

■マーケティング

ブランドの戦略とクリエイティブ領域に特化し、balconia Companyとしてブティック化したカンパニーがサービス提供。マーケティングテーマのDX、マーケティングを含めた全体の戦略も、他領域のチームと連携してサービス提供し、より本質的なビジネスインパクトを創出。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。