【半田】生産設備改善業務/技術員室 株式会社アドヴィックス(ADVICS)
企業名 | 株式会社アドヴィックス(ADVICS) |
---|---|
勤務地 |
愛知県
|
職種 | 【半田】生産設備改善業務/技術員室 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の生産・製造・プロセス技術(機械部品) |
ポイント | 【半田】生産設備改善業務/技術員室 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【業務】製造現場の改善実行において、以下の業務をご担当いただきます。 「メカ(機械設計等)」と「電気」で担当が分かれているため、どちらかの経験があれば歓迎いたします。 【詳細】 「機械設計・組み立て」又は「電気回路設計(ハード・ソフト)・配線業務」 依頼部署との打ち合わせを実施し、改善内容のアドバイス、仕様を決めを行う。 決定した仕様に基づき社内規定を遵守した機械設計(構想図~組立図~部品図)を実施する。 手配した部品をもとに組み立てを行い既存設備を改造する。 決定した仕様に基づき社内規定を遵守した電気設計(ハード・ソフト)を実施する。 手配した部品をもとに配線と設備プログラム変更を行い既存設備を改造する。 ※使用ツール:・Microsoft Office (Excel・Power Point)、2DCAD(IJCAD)、3DCAD(Inventor)/GX Works(三菱電機製PLC)、KV-Studio(KEYENCE製PLC)等/GP-Pro、GT-Designer(三菱電機製タッチパネル)等 /WINCAPS(デンソー製ロボット)、X-SEL... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 機械系の方 ■産業用生産設備の機械設計またはカスタマイズ設計の経験がある ■専用治工具の機械設計経験がある 電気系の方 ■PLCのラダー回路変更経験がある ■電気機器のハード回路図を理解出来る |
給与・待遇
給与 |
400万円~650万円 ※経験・年齢等を考慮し、規定により決定【年収例(高専卒以上)】35歳750万円前後(35歳は扶養2人含む) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【半田】生産設備改善業務/技術員室 |
待遇・福利厚生 | ■健康保険 ■厚生年金保険 ■雇用保険 ■労災保険■通勤手当 ■家族手当(子ども1人につき2万円)■残業手当 ■会社食堂利用補助 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:50 |
---|---|
休日・休暇 | ■有給休暇(入社半年経過後に10日~最高20日付与)■GW・夏季・年末年始休暇(各10日間程連続休暇)■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児・介護休暇など |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考→一次面接→最終面接→内定 ※面接は基本的にWEB実施です。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社アドヴィックス(ADVICS) |
---|---|
設立 | 2001年7月 |
従業員数 | 13724名 |
資本金 | 122億円 |
売上高 | 8106億円 |
事業内容 |
《アイシン×デンソー×住友電工×トヨタの合弁会社》 《世界トップクラスのTire1ブレーキシステムサプライヤー》 【事業内容】 自動車用ブレーキシステムおよびそのシステムを構成する部品の研究/開発/生産/販売(各部品単独ではなく、電子制御ブレーキからパッドまでブレーキシステム全体を開発・販売するサプライヤー) 【株主】 アイシン、デンソー、住友電気工業、トヨタ自動車 【取引先】 トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、GM、フォード等国内外の完成車メーカー 【製品】 ブレーキシステム:アンチロック・ブレーキ・システム/ブレーキアシスト/ESC(エレクトロニック・スタ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。