流体解析分野への転職は「流体解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

2輪車用機能部品の設計業務 ヤマハ発動機株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.240618MN81047589
職種 2輪車用機能部品の設計業務
社名 ヤマハ発動機株式会社
業務内容 「2輪車用機能部品の設計業務」のポジションの求人です
【職務内容】
・2輪車(LMW含む)用機能部品(ホイール/ブレーキ/サスペンション/操作スイッチ類/灯火器)の開発
・評価部門/サプライヤ/製造部門と協調した部品設計の推進
・担当モデルの機能部品の設計進捗取りまとめ

【募集背景】
ヤマハ発動機の基幹事業であるモーターサイクル商材において
多様なお客様のニーズ及び社会環境に応える製品を迅速に開発するため
即戦力となる機械設計エンジニアを募集します。

【やりがい・魅力】
モーターサイクルという比較的趣味性の高い商材で4輪に比べてコンパクトな開発規模であることから、自身のお客様に対する想いや工夫を商品に反映しやすい仕事です。また、互いを認め合う自由闊達な風土であり、共通の目的を持った仲間と議論を深めながら、新たなスキルを磨くことができ、技術者としての成長を実感し続けられる環境です。
求める経験 【応募要件】
■理工系の大学、大学院、高専を卒業された方
■自動車関連メーカーにて車両部品の開発経験がある方
■物作りが好き、設計することが好きな方
■チャレンジ精神と課題意識の両方を持って業務遂行できる方
■人と話すことが好きで同僚に対し尊敬と感謝の念をもって協働できる方

【歓迎要件】
▼NXによる3D設計、CAE経験を有している方
▼2輪免許
▼TOEIC500点以上
▼チームを率いるリーダー経験のある方
勤務地
静岡県 磐田市新貝2500(本社)
年収 年収 500 ~ 900 万円
※別途各手当あり ※年齢・経験に応じた賃金規定による
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間 08:45~17:30
休日・休暇 完全週休二日(土日)長期休暇(年末年始・GW・夏季)   ※同社カレンダーによる
3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
有給休暇:入社3ヶ月経過後に発生(初年度2日~15日、2年目は、16日付与※但し8割以上の出勤の場合)
募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態 正社員

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。