流体解析分野への転職は「流体解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/01/25 更新
閲覧済み

【大阪/鴻池】サービスエンジニア(熱交換器)※東証プライム上場/年休120日以上/残業平均20h 株式会社日阪製作所

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10374987
企業名 株式会社日阪製作所
年収 700万円 〜 1000万円
勤務地
大阪府東大阪市東鴻池町2-1-48
職種 【大阪/鴻池】サービスエンジニア(熱交換器)※東証プライム上場/年休120日以上/残業平均20h
業種 機械部品/サービスエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務内容:熱交換器事業本部にて、プレート式熱交換器のメンテナンス業務を担当いただきます。

・顧客との工事打合せ/作業工数積算/必要備品の積算などの見積業務・顧客先での熱交換器分解整備/報告(報告書)/出張工事協力社の指導など。

■働き方について:

・出張:基本的に出張ベース(全国)です。月の15日程度は出張のイメージです。移動手段は近い場合は公共交通機関、遠方の場合はレンタカーにて移動いただくことが多いです(直行直帰あり)。

・休日出勤:顧客状況に応じて発生する可能性はございます(目安3か月に1回程)。代休は取得いただけます。

■製品(熱交換器)について:

・概要:温度の高い流体から低い流体へ熱エネルギーを移動させる機器。効率的に熱エネルギーを交換することで、加熱や冷却の用途で使用。

・使用顧客:自動車メーカーや半導体メーカーなどのあらゆる製造業や管材屋で使われております。大手メーカーへの導入実績も多数ございます。

・強み:開発段階から技術部隊も加えて折衝を行い、より顧客満足度の高い製品開発を行うことで、高性能・高品質な製品を製作することが出来ております。

・業界将来性:熱交換器は産業機器にとって必要不可欠な製品であり、かつ置き換わる(新規参入)が難しい製品でもございますので、安定的なニーズを同社では獲得できております。また特に昨今カーボンオフセットや、半導体需要の高まりから、自動車や半導体業界からのニーズが高い状況です。

■同社の魅力:

・製品力:チタンやステンレス等の特殊金属を使用し、「プレス」「製缶・溶接」「機械加工」の製造コア技術をベースに、ユニークな機械を製造。主力製品の多くが国内シェア60%以上を誇っています。

・福利厚生:各種社会保険、財形貯蓄、持株会、福祉会、OB会、など充実した福利厚生が整っております。

・定着性:平均勤続年数15年です。平均有給休暇取得日数13日、産休・育休取得実績多数など、とても働きやすい環境です。

※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。
求める人材 ■必須条件:

・自動車整備や機械メンテナンス経験(製品不問)

・出張が問題ない方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 600万円
■通勤手当
■家族手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪/鴻池】サービスエンジニア(熱交換器)※東証プライム上場/年休120日以上/残業平均20h
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)

その他

企業会社特徴 ■S26年8月、日本の中でも商いの町の代名詞である大阪のような活気あふれる会社になりたいとの願いを込めて日本の(日)と大阪の(阪)をとり日阪製作所と命名されました。「どんな会社ですか?」と聞かれれば「日本の大阪で、ステンレスを使って、ユニークな機械を製造販売し、衣・食・住・医・エネルギー分野に貢献する会社です」、よって「同社の技術が使われていない分野はありません」と説明することができます。

■身近な事例としてはコンビニ、スーパー等に陳列されているレトルト食品のほとんどは同社の調理殺菌装置で処理されていますが、同社で作る装置が直接消費者に届くわけではありませんので、一般的には知られていません。しかし、この分野での評価、知名度は高い会社です。いわゆる「知っている人は知っている隠れた優良企業」です。

■熱エネルギーの効率化、食品・医薬品の安全性、多彩な染め技術などで 社会に貢献する産業機械メーカー です。またプレート式熱交換器・レトルト食品の調理殺菌装置・カーシートや衣料の布地を染める染色仕上機械等、あらゆる産業分野で使用するボールバルブなど複数分野で国内シェア60%以上を占め、高い収益を上げ続けている ニッチトップ企業 です。

≪会社の強み≫

★ステンレスの加工技術と熱と圧力のコントロール技術を生かしている→真似できない技術

★「衣・食・住」「医療」「エネルギー」の複数分野で高シェア商品保有→リスク分散

★ニッチ市場で充実した生産設備→他社に参入されにくい

★健全な財務体質(自己資本比率80.7% 2016年3月期時点)→経営の安全性が高い

★離職率の低い働きやすい職場(大卒新卒者の入社3年以内に退職する割合が約35%のところ、日阪は7.5%)→数字は嘘をつきません。ちなみに平均勤続年数は、14.5年です。

企業情報

企業名 株式会社日阪製作所
設立 1942年5月
資本金 41億5000万円
事業内容 【事業内容】 ■熱交換器事業■ 日阪製作所は1951年に国産初の「プレート式熱交換器」(現在、国内シェア60%)を開発し、外貨事情の厳しい中で輸入製品に頼る以外に方法のなかった日本の産業界から大きな賞賛を得ました。悪戦苦闘の中で独自開発した日阪のチャレンジング・スピリットは現在においても確実に受け継がれており、時代に即応した新しい技術や製品を次々に生み出しています。 2006年4月からは、プレート式熱交換器(PHE)を製造販売している熱交機部とブレージングプレート式熱交換器(BHE)を製造販売している産業機器部とを統合し、「熱交換器事業本部」として新たにスタートしました。 ■生活産業機器事業■ レトルト殺菌装置に代表される「食品機器」、その技術を応用した医薬用滅菌装置などの「医薬機器」、糸や生地を美しく染め上げる「染色仕上機器」。この3つからなる“生活産業機器”の分野でも、同社は圧倒的国内シェアと世界的技術を有しています。 ■バルブ事業■ 「バルブ」とは配管の途中に設置され、液体などの流量・方向・圧力などを調整する機器の総称。 身近なところでは、水道の蛇口もバルブのひとつです。 同社が開発・製造販売するのは、化学・製鉄・パルプなどの工場・プラントで使われる産業用。 中を流れるものも、液体・気体・蒸気・粉体・粒体など幅広く、時には毒性を持つものもあります。 ※熱交換器(67.2%)、生活産業機器(22.7%)、ボールバルブ(10.1%)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。