流体解析分野への転職は「流体解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/09/19 更新
閲覧済み

研究開発|騒音、振動に関する研究開発【愛知/安城】 株式会社マキタ

掲載開始日:2025/09/10
終了予定日:2025/11/19
更新日:2025/09/19
ジョブNo.10341473
企業名 株式会社マキタ
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
愛知県安城市住吉町3-11-8
職種 研究開発|騒音、振動に関する研究開発【愛知/安城】
業種 機械部品/基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

①低騒音化に関する技術研究開発

製品の低騒音化に向けた研究開発業務を担当します。実際の騒音現象を実験やCAE解析を用いて解明し、低騒音な製品を実現することで、ユーザーの作業負担を減らせる快適な製品を提供することに繋げていきます。また、直近の新製品開発に直結した設計支援も行うことがあります。



②低振動化に関する技術研究開発

製品の低振動化に向けた研究開発業務を担当します。実際の振動現象を実験やCAE解析を用いて解明し、低振動な製品を実現することで、ユーザーの作業負担を減らせる快適な製品を提供することに繋げていきます。また、直近の新製品開発に直結した設計支援も行うことがあります。



【働く魅力】

マキタはグローバル企業であり、世界のユーザーに対してソリューションを提供することができます。様々な製品開発に携わることができ、ユーザーが喜ぶ製品を世の中に出し、それが実感できるマキタは、技術者冥利につきる会社だと思います。



【業務の特徴】

実験担当・解析担当の切り分けはなく、自身で全ての関連業務に取り組むことができます。研究テーマはボトムアップ比率が80%以上と高く、新しいことにチャレンジできる環境です。成果は新製品への搭載などを通じてユーザーへの貢献を感じることができ、やりがいがあります。
求める人材 【必須要件】

①低騒音化に関する技術研究開発

【スキル・経験】(1)~(2)を概ね満たす方

(1)騒音に関する設計、評価スキルを有する方

(2)騒音に関する課題解決を3年以上の経験を有する方

・計測、評価試験、解析の実務経験(特にHBKやANSYSの経験者は歓迎)



【知識/その他】

・知識:機械音響学、振動工学、流体工学など

・資格:計算力学技術者

・業界:機械、自動車、航空、電機、大学・研究機関など

評価結果から解決策を提示し、新たな課題を発見できる方を希望します。

※課題を見出し解決していく、道なき道を進んでいける方。



②低振動化に関する技術研究開発

【スキル・経験】(1)~(2)を概ね満たす方

(1)振動に関する設計、評価スキルを有する方

(2)振動に関する課題解決を3年以上の経験を有する方

・計測、評価試験、解析の実務経験(特にHBKやANSYSの経験者は歓迎)



【知識/その他】

・知識:振動工学、材料力学など

・資格:計算力学技術者

・業界:機械、自動車、航空、電機、大学・研究機関など

評価結果から解決策を提示し、新たな課題を発見できる方を希望します。

※課題を見出し解決していく、道なき道を進んでいける方。



【募集背景】

電動工具を代表とするマキタ製品全般の製品設計における騒音、振動に関する研究開発技術の強化

給与・待遇

給与 519万円 ~ 847万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■休日勤務手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 研究開発|騒音、振動に関する研究開発【愛知/安城】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:20~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 一次選考→二次選考(役員面接)→定例会→内定
企業会社特徴 ◎マキタは国内の岡崎工場(愛知県岡崎市)をはじめ、海外にはアメリカ・ブラジル・イギリス・ドイツ・ルーマニア・中国・タイの7ヶ国に生産工場を持つほか、40社以上の販売子会社を持ち、連結売上構成の8割以上が海外というグローバル企業です。現在も約170名の日本人スタッフが海外法人で働いています



◎電動工具は建設現場などの厳しい環境下で使用されるため、アフター・サービスの充実が欠かせません。国産初の携帯用電気カンナ(1958年)を開発し、日本の建設作業に革命をもたらしたマキタは、常にユーザーの立場に立った製品開発を続けるとともに、いち早くアフター・サービス網を確立してきました。日本全国に21ヶ所の支店と、129ヶ所の営業所を持ち、全国のお客様に対するサポート体制が整っています。

企業情報

企業名 株式会社マキタ
設立 14215
資本金 242億561万円
事業内容 ◎工具のグローバルサプライヤーとして、充電式インパクトドライバーなどの電動工具、エア釘打・エアタッカなどのエア工具、生垣バリカン、刈払機などの園芸製品ならびにその他各種機器の研究開発/設計から製造・販売を主な事業としております。



◎1915年、モータの販売修理会社として創業したマキタ。その後、1958年に国産初の携帯用電気カンナを発売。以来、およそ半世紀の間、電動工具メーカーとしての地歩を固めてきました。

マキタが送り出す電動工具、充電工具、木工機械、エア工具、園芸用商品は、国内はもとより、

世界市場でも高い定評をいただいており、国内・海外でもトップシェアを誇り、売上高経常利益率16.0%、自己資本比率86.8%と、大変優れた財務状態を生み出しています。

今後も、工具のグローバルサプライヤーとして、質実剛健の社風を大切にし、真の「ストロングカンパニー」に向けて邁進していきます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。