流体解析分野への転職は「流体解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

エンジン部品の設計及び機能設計業務 ※面接1回|【愛知】 三菱自動車工業株式会社

掲載開始日:2024/06/18
更新日:2024/06/18
ジョブNo.10188560
職種 エンジン部品の設計及び機能設計業務 ※面接1回|【愛知】
社名 三菱自動車工業株式会社
業務内容 《№100062》
(勤務地:岡崎/担当:開発人事)エンジン部品の設計及び機能設計及びCAE解析(流体・構造解析等)業務(岡崎)【平日面接or休日面接(第1,3土曜日)対象】

<部概要>
(1)
エンジンシステムの量産並びに先行開発に関する設計業務
(2)
エンジン構成部品の量産並びに先行開発に関する設計業務

<採用背景・目的>
環境対応の新しいパワートレインシステム開発ではエンジンシステムの複雑・多様化の開発が必要なため、設計者を増員募集します。

<入社後の担当領域>
エンジン本体部品の設計
エンジン機能設計開発(Model
Based
Systems
Engineering)

<使用ツール>
CATIA、CAE解析

<やりがい・成長できる点>
エンジン開発を通して、タイムリーのお客様のニーズに合った製品を提供できること。
自分が開発に携わった製品が市場で良い評価を受けたとき。
エンジン開発を通して、エンジンの知識だけでなく自動車全般の知識が得られる。
求める経験 <必須要件>
■共通要件
・エンジンコンポーネント/部品の設計経験、若しくはCAE解析の経験
(主機・主運動系部品、吸排気系部品、動弁・補機駆動系部品等パワートレインコンポーネント全般が対象となります)
・工学系の基礎知識、機械工学の知識
■以下係長クラスでの採用の場合必須
・上記業務経験5年以上
・上記業務におけるリーダー経験

<歓迎要件>
・モデルベース開発の経験
・CAE解析スキル(流体解析、構造解析等)
・英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方
勤務地
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
年収 450万円 ~ 900万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■週休2日制、祝日夏季休暇、年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■出産・育児休暇、介護休暇
■その他休暇
福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■資金貸付制度
■社員寮
■社員寮
雇用形態 正社員
選考プロセス ・休日面接(第1,3土曜日)対象
・筆記試験:WEB適性検査  面接回数:1回
■選考フロー:書類選考⇒WEB適性検査⇒面接(部門/人事面接員)⇒内定

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。