【WEB面接可】【関東勤務】解析スペシャリスト ◆100%関東配属◆ プログレス・テクノロジーズ株式会社
企業名 | プログレス・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー15階
|
職種 | 【WEB面接可】【関東勤務】解析スペシャリスト ◆100%関東配属◆ |
業種 | CAE(構造・応力・振動解析) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 完成車メーカー向けに営業が受注した様々な解析案件をご担当頂きます。解析モデル作成や条件設定、計算実行、結果処理・考察、報告書作成を担っていただきます。最先端技術に関わることができる仕事です。 完成車メーカーを顧客として、エンジンやボディをはじめ自動車製品の解析を担当して頂きます。業務は基本的に客先ではなく、自社内で行うことになります。案件は完遂まで1~3年ほど要することが多く、また、1案件にじっくりと取り組める環境です。 【プロジェクトの進め方】ご依頼内容や解析手順のヒアリング→解析実施内容の見積もり→解析実施・結果評価→報告書などの作成→成果物納品 【セクレタリー制度】 50人の技術者につき営業担当とは別に選任セクレタリー(秘書)がつきます。労務上のサポートはもちろん、技術的な相談やキャリアについての悩みなどを聞き、一人ひとりのキャリアプランに真剣に向き合います。 【教育制度】 企業理念に「人材教育」を掲げ、情熱と向上心を持ったエンジニアのスキル開発・向上に、投資しています。設計・プロセス知識、ツール活用スキル、人間力の3つを兼ね備えた総合力のあるエンジニアを育成することを掲げます。必要とされる教育を提供することで、高いパフォーマンスを発揮できる技術者集団を目指すとともに、エンジニア一人ひとりの成長を支援していきます。 ★★★弊社マイナビとのコラボレーションサイト★★★ ~子供の頃のような「ワクワク感」を持ちながら、日本の“ものづくり”に貢献したい~ 同社社長の熱い思いが記載されいます。是非、ご覧ください。 https://mynavi-agent.jp/helpful/startup/category_maker/PROGRESS_TECHNOLOGIES.html |
---|---|
求める人材 | 【応募要件】 ■自動車関連製品の解析業務経験(構造解析、流体解析) ■コミュニケーションを取ることが苦にならない方 【求める人物像】 ■ものづくりに興味がある方 【モデル年収】 ■31歳(経験9年):631万円 |
給与・待遇
給与 |
350万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【WEB面接可】【関東勤務】解析スペシャリスト ◆100%関東配属◆ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■社員寮 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 【選考予定フロー】書類選考→1次面接→2次最終面接→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | ★プログレス・テクノロジーズは、ワクワクすることが大好きなエンジニアと共にテクノロジーを追求し、社会に求められる製品・サービスを創造していきます。 ワクワクするようなものとは、こんな部品があるからこういうものを作ろうというのではなく、世界中の人をワクワクさせたいという強い思いと信念を持って作ることから生まれてくるものです。 これらの実現には、勇気と信念と正しい心を持って挑戦する人の力が不可欠です。だからこそ、当社はエンジニアひとりひとりのスキルアップのために投資は惜しみません。エンジニアの成長を第一に、何を磨けばメンバーの市場価値が上がるのかを真剣に考え、信念を持って可能な限り投資します。そして、どこにも負けない技術者集団をつくりたい、そような人々が、思う存分能力を発揮できる場を提供し、正しく公正な企業文化をつくるべく努力を続けています。そして、社会にも、社員にも求められて100年後も存続している会社をつくっていきます。 《主要取引先》 Hondaグループ、日立製作所グループ、富士ゼロックスグループ、 ソニーグループ、コニカミノルタグループ、富士通グループ、オリンパス(株)、(株)マキノフライス製作所、(株)リコー、他 |
企業情報
企業名 | プログレス・テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
設立 | 38504 |
資本金 | 2億6,000万円 |
事業内容 |
《世界中の人がワクワクするような「何か」を見つけ、創っていこう。》 2005年の初夏、当社はそんな思いを元に設立されました。当社は、世の中にある多くの課題に向き合える体制を基盤に、エンジニアの成長に合わせて3つの事業を展開しています。 【自社製品の開発】 大手メーカーの設計開発に従事しながらエンジニアの技術力を上げ、経験を積んだ上で、エンジニア自身のやりたい事・アイデアを創出して自社製品の開発を行っております。 【新規サービスの創造】 設計開発支援で成長したエンジニアが培ってきた技術を自社サービスに変革し提供しております。 「3次元CADサービス」「CAE/解析サービス」「MATLAB/Simulink」 【設計・開発領域における各種ソリューションサービス】 上流工程に特化した設計開発支援を行っております。 ・メカ:機械設計、外装、筐体設計、機構設計、詳細設計 など ・エレキ:各種アナログ・デジタル回路設計、システムLSI設計支援 など ・ソフト:制御ソフト開発、ファームウェア開発、通信系の開発支援 など 【技術コンサルティングサービス】 プログレス・テクノロジーズは、世の中に貢献ができ、なおかつ自分たちの技術的好奇心が強い6つの領域に絞って支援事業を行っています。その6つとは、「自動車」「社会インフラ」「航空宇宙、防衛」「ハイテク」「ヘルスケア」「半導体」です。この6つの領域のトップメーカーの支援を行っています。創業して15年、そのノウハウはPTDBS(プログレス・テクノロジーズ・デザインベイシス・ソリューション)というシステムにまとめられています。これは、ベテランエンジニアの頭の中にある経験やノウハウを可視化し、デジタル化し、誰でも利用できようにするコンサルティングメソドロジーです。私たちプログレス・テクノロジーズのコンサルチームは、エンジニア視点でのヒアリング、一般化・標準化を行いながらコミュニケーションを行うことで、その方のノウハウを引き出すことが可能となっています。蓄積のデータを積み重ね、整理・標準化をすることで、組織内の誰もが利用可能なプラットフォームにまとめてあげていく、今後の「モノづくり」に必要不可欠なサービスです。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。