流体解析分野への転職は「流体解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/01 更新
閲覧済み

【兵庫】機械設計 株式会社明和eテック

掲載開始日:2024/07/16
更新日:2025/02/01
ジョブNo.403818509
企業名 株式会社明和eテック
年収 800万円 〜 1300万円
勤務地
兵庫県姫路市北条永良町139番地 JR東海道・山陽新幹線「姫路」駅から車で7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【兵庫】機械設計
業種 総合電機業界の機械・機構設計(工作機械)
ポイント 充実した福利厚生あり!成長企業で先端技術に携わりながら腰を据えて働けます!
正社員 介護支援制度ありフレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
主に大手自動車メーカーの部品を製造する専用機械の設計業務をお任せします。生産現場の課題解決に向けて、専用機の仕様検討から設計、製作まで経験に合わせた業務をお任せします。

【職務詳細】
▼具体的には
・仕様打合せ
・構想・見積書作成
・基本設計~詳細設計
・納品・立会

【使用ツール】
<3D CAD> iCAD、Creo、<2D CAD> AutoCAD、IJCAD
※基本的にはiCADを使用しています。

■チーム体制で設計業務を行い、1人あたり1~2製品を約3カ月程度で仕上げていきます。大規模設備では、10名程が約1年半かけて行うプロジェクトもあります。(大型プロジェクト例:15m×25mの自動車製造ライン(鍛造部品の素材供給~各装置の搬送~詰込)/設備数:同社製6、他社製4)

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・本業種での業務経験(専用機、産業機器、検査装置等の機械設計経験)

【尚可】
・マネジメント経験がある方

【製品例】
<産業用ロボット>各種の搬送・加工ロボットなど 
<検査装置>画像検査装置、リーク検査装置など 
<産業機械>搬送機械、各種流体機、環境機器、溶接機、加工機など

※当面の間、転勤はありません。
(将来的に転勤の可能性あり※本人の希望を考慮します)

給与・待遇

給与 年収:450万~700万程度
月給制:月額215000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)※過去実績:計5.0ヶ月分
昇給:年1回(4月)※過去実績:平均1.5%
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【兵庫】機械設計
待遇・福利厚生 通勤手当(上限27,000円/月)、技術手当(15,000円)、資格手当(資格に応じて3,000~30,000円/月)、家族手当(子1人につき10,000円/月)、財形貯蓄、慶弔見舞金、選択制確定拠出年金(401K)、選択式福利厚生制度、健保組合保養所、インフルエンザ予防接種・人間ドック補助 他
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制(フルフレックス)
標準的な勤務時間帯:8時30分~17時30分
休日・休暇 【年間休日118日】週休二日制(土、日※年2~3回土曜出勤あり)、夏季休暇、GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、介護休暇 など

その他

募集背景 事業拡大に伴う増員
選考プロセス 書類選考→適性テスト・一次面接→最終面接→内定
サービス詳細・特徴 【同社の魅力】
大手自動車メーカーなどに向けて、先端技術の開発や提案を行っている技術集団です。一次設備メーカーであり経営基盤も安定しています。腰を据えて働ける環境があります。

【同社の取り組み】
同社は、主に自動車・自動車部品メーカー、その他製造業向けの電気電子制御・検査装置・工場内IT/ロボットシステム事業を手掛けています。製品は顧客のニーズに合わせた特注品やカスタマイズが必要であることが多く、要望をしっかり聞き、長い取引を行えるように信頼を重ねていく必要があります。このため、「企画力・技術力・チームワークをもって、お客様に愛され、信頼される、明るい会社」を目指しています。
転職コンシェルジュからのコメント 同社は、計測制御及び各種システム開発を行う企業です。
 自動車産業の生産ライン設備の電気的制御に端を発し、生産指示、管理アンドン、 トレーサビリティシステム、産業用ロボット、ITシステム開発、X線やレーザーなどを使った画像検査装置など 自動車産業で培ったさまざまな高度技術で各種産業の発展をサポートしています。

企業情報

企業名 株式会社明和eテック
設立 1974年5月
従業員数 252名
資本金 1億円
事業内容 【事業の内容】 ■自動車制御装置の設計・製作・施工■コンピュータソフトウェアの開発■産業向けコンピュータの設計・製作・施工■次世代高機能ロボットの研究開発■トレーサビリティシステムの構築 【会社の特徴】 同社は、計測制御及び各種システム開発を行う企業です。 自動車産業の生産ライン設備の電気的制御に端を発し、生産指示、管理アンドン、トレーサビリティシステム、産業用ロボット、ITシステム開発、X線やレーザーなどを使った画像検査装置など自動車産業で培ったさまざまな高度技術で各種産業の発展をサポートしています。 また事業コンセプトのもと、「環境対策」を事業活動の柱として掲げて、設備・計測装置及び情報ネットワーク技術を通じ、お客様の生産設備における省人化・省力化に取り組むことで、環境負荷低減に努めています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。