流体解析分野への転職は「流体解析転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【神奈川】機械設計(半導体装置) 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/06/28
ジョブNo.404577816
職種 【神奈川】機械設計(半導体装置)
社名 社名非公開
業務内容 【職務概要】
電子ビームマスク描画装置の機械設計を担当していただきます。

【職務詳細】
■製品:電子ビームマスク描画装置
■範囲:試作開発設計~組み立て業務
■開発:3DCAD、Solidworks

【具体的には】
・電子ビームマスク描画装置の試作開発設計
・生産中止や性能改善設計
・製造治工具の試作設計
・試作装置の組み立て業務

【魅力】
・装置の高精度化および生産性向上のロードマップに合わせて、既存の製品を改良すべく、新製品の開発にも力を注いでいる職場でもあり、それは各自の裁量と責任で主導的に進めることができます。
・自分で設計し、自分で組み立てて、自分で評価するという、モノづくりの楽しさを味わいたいという方には非常にやりがいのある職場です。
求める経験 【必須】
・機械部品の2D図面設計・検図経験がある。
・3DCADモデリング・アセンブリの経験がある。
・機械系ユニットの計画図および組立図面の作図経験がある。
・3DCAD、Solidworksを用いた設計経験がある。
・材料力学・熱力学・流体力学・機械力学(4大力学)を履修している。

【尚可】
・3DCADを用いた設計・シミュレーションの実務経験がある。(強度、固有値、温度)
・真空装置設計経験がある。(表面処理)
・Solidworksを用いた2D製作図面の作成経験がある。
・SolidworksPDMを利用した設計業務経験がある。
・英語(ビジネスで最低限必要なレベル)
勤務地
神奈川県
年収 年収:400万~700万程度
月給制:月額220000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7、12月)
昇給:年1回(4月)
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~14時00分)
休日・休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数124日、夏期、年末年始、慶弔等
募集背景 増員のため
福利厚生 住居手当、厚生年金基金、退職金制度、交通費支給、家族手当、時間外手当、役職手当、厚生施設、社内食堂あり、社宅あり、財形貯蓄制度、持株制度、育児・介護休業制度、健康診断
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ SPI ⇒ 2次面接 ⇒ 内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。